今晩御飯が気になった方も居ると思うので
人参葉のレシピを一応書きます
と云っても相変わらず感覚で作っているので悪しからず
葉っぱが柔らかい間引き人参(以下間引き葉)
葉っぱが固い葉付き人参の葉っぱ(以下成長葉)
先ず大事なのは葉の間に付いているゴミをすすぐこと
間引き人参から始めます
溜水よりも流水で流します
勿体無いのですが、ゴミ等が浮くので溜水ではまた葉っぱに絡んでしまいます
用水や川などがあると良いんですけどね
何れにせよこの作業が一番大事
とにかく時間が掛かる
洗いだけで約1時間です
洗ったらザルに取り置き
因みに作ったのは5品
間引き葉で
A 人参葉とジャコのふりかけ
B 人参葉のジェノベーゼ風ソース
C 人参のソルトピクルス
成長葉で
D ピリ辛自家製ラー油炒め
E 伽羅人参(茎で伽羅蕗な感じ)
作り方だけでなく作る手順も含めて時系列で説明します
洗い終えたらBジェノべ用に人参を取り分けて乾かします
輪ゴムで束ねて腕全体を円を書くように遠心力を使って回して水切り
振っても良いんですけど人参に負担が掛かるのでロボコン方式で(分かるヒトが居ないかも)
干し終えたらA 人参葉とジャコのふりかけを作るため、間引き葉を細かく千切りに
これくらい葉を残しCピクルスに使います
その間、私は風呂場で成長葉を念入りに洗いすすぎ
mashamiはA ふりかけの段取り
材料:間引き葉全体、ジャコ、塩
先ずは軽く乾煎りして水気を飛ばします
全体がしなっとしてきた処でジャコを投入
また乾煎り馴染んできたら塩で味調整
成長葉の洗いが終わりました
乾煎りを続けてお好みの乾燥具合で仕上げます
乾煎りと同時進行で成長葉、次は葉と茎に分けます
柔らかい葉の部分は親指と人差指で歯先に向かって軽い力でしごくと取れます
力はほとんど入れないくらいでちょうど良いです
乾煎りはすぐ食べきるなら水分は多くても大丈夫
保存するならよく水気を飛ばさないと傷みます
最後に白ごまをたっぷり混ぜたら出来上がり
この写真を取っている間にもmashamiは次の段取り
E 伽羅人参の茎部分を4cm程度の長さで切っていきます
切り終えたら鍋にお湯をかけ沸かします
D ピリ辛自家製ラー油炒めの段取り
沸いたら残った成長葉の葉っぱの部分を30秒ほどさっと茹でザルにあけて流水で粗熱を取ります
再度鍋に水を張って沸かします
その後細かくみじん切りにします縦方向
横方向に刻みます
湯が沸いたらE 伽羅人参の茎の部分を長めに2~3分茹でます
本当は茎をラー油でピリ辛にしようと思ったのですが、茹でた茎を味見したら
伽羅蕗を彷彿させたので急遽、伽羅人参に変更になりました
みじん切りされたD ピリ辛用の葉っぱ
D ピリ辛自家製ラー油炒め
材料:成長葉の葉の部分、ごま油、自家製ラー油(ラー油)、醤油、鰹節(少々)
これらで炒めたら出来上がり~
次、mashamiはE 伽羅人参の調理に
材料:成長葉の茎、酒、醤油
これらで煮詰めたら出来上がり~
それには時間が掛かるので根気よく
その間に私はC ソルトピクルスの段取り
この作業が旨さを変える
葉の付け根の未熟な葉っぱ?
黒くなっている部分をスプーンで削ぎ落とします
たわしで擦るも有効ですが、乾いているのを濡らす必用も無く
また、人参自体が小さいのもあり削ぎ落とすほうが綺麗に仕上がります
見た目左(削ぎ落とし後)の方が輝いてますね~
綺麗っしょ
空き瓶に空隙が均等になるように人参を上下で詰めてます
出てくるところは押し込みます
漬け酢です
C 人参のソルトピクルス
材料:間引き人参の人参部分、水、酢、塩、ローリエ、黒コショウ粒
予め漬け酢は作って冷ましておきます
作り方は水1.5に酢1に2%くらいの塩を溶かして沸騰させたら
粗熱を取ってからローリエ、黒コショウホールを投入
冷えたら瓶に人参詰めた上から注ぎます
その間にE 伽羅人参が煮詰まって完成しました
最後はB 人参葉のジェノベーゼ風ソース
材料:間引き葉、間引き人参、みよしなたね油、塩(お塩ちゃん)
干してあった人参をとにかく超々細かく刻みます
ボウルにあけてみよしなたね油と塩をよく混ぜる
油が少ないようなら追加してペーストになる感じに
見た目はこの感じ
C ソルトピクルスの漬込みの状況
これくらいまで目一杯漬け酢を入れる
蓋はラップを二重または四重にしてから蓋をする
匂いが蓋につきにくくするのと、酸による発錆防止のため
伽羅人参は粗熱が取れてから蓋をします
そのまま閉めても良いですが、匂い防止の為全てにラップしてます
思わず綺麗だったので撮りたくなりました
B 人参葉のジェノベーゼ風ソース 人参漬けでしたね
いや~時系列で追ってみたら、全く料理が繋がりませんね
よくも、これを流れでやってしまうといつもながらに感心します
じゃないとお節120人前とか一人で作るの無理ですね
今年は飲食店になったので、ちゃんと売りますよ!
なので少し値上げします
それから今月の料理実験室は『自家製ラー油』作ります
それもこれから告知しますね~お楽しみに
ふ~予想通り書くのに2時間かかった
お越しの方はポチッと協力お願いします
リラクゼーション ブログランキングへ
かおるカエル処 Aroma Frogs(川崎店)
営業日
水・木・日曜(15:00までは当日予約可能です)
月・金・土曜(前日18:00までにご予約下さい)
営業時間:朝9時~夜22時(18:00以降のご利用はご相談)
からだカエル処 Aroma Frogs(三芳店)
☆施術ルーム(リラクセーション)
営業日
月・水・金・土曜(17:00までは当日予約可能です)
営業時間:朝9時~夜22時(18:00以降のご利用はご相談)
☆畔上の台所(ごはん家)
営業日
月・水曜(3日前までに要予約)
金・土曜(10:00から通常営業)
営業時間:朝10時~夕方18時
・出張
営業日
火曜日以外 朝9時~深夜3時(17:00までは当日予約可能です)
※18:00以降のご利用は翌日の予約によりご利用出来ない場合があります
ご予約、お問合せは
・お電話 080-2247-7101 または 049-258-2974 (7時から18時)
・フォーム <お問合せ>
・メール info@aroma-frogs.mobi
・Facebook 川崎店のページから「メッセージを送信」
・Facebook 三芳店のページから「メッセージを送信」
当日の最新状況は、各々当店のフェイスブックページで確認出来ます。
ぜひ、『いいね!』ポチッとお願いしますm(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます