
まずは結果からお伝えします
ゴム手袋やビニール手袋は〈必須〉です‼️
間違っても真似しない様ご注意下さい〜
さて今回の体を張った実験
コンニャクの作り方のどれを見ても
ゴム手袋やビニール手袋を🧤して作るもの
先日の蒟蒻作りでもビニール手袋をしてつくりました
コンニャク芋を素手で触ると山芋の10倍かゆいと蒟蒻作りの時に教わりましたが
実際にはどうなんだろう?という事で実験兼ねて無謀な賭けに出てみました(笑)

生芋をおろし金ですりおろし方法はかなり滑らかでいい感じです
手の具合は少しかゆい感じはありますが
この時点ではそれほどではありませんでした
ちなみに今回のこのやり方は間違えのようで
ダマになってしまったので次回はお湯の中ですりおろしながら攪拌することにします
この後ののりかき

この辺から手に違和感を覚えました

更に凝固材水溶液混練
牡蠣殻カルシウムの水溶液の混入後は
更に違和感倍増〜
かゆいは完全に通り越して
刺す様な痛みが襲って来ます
特に手の甲や前指の側面(水かきと関節の間)がチリチリと針で刺された様な痛みです
最後に水分が抜けてしまったかの様なこの有様

完全にヤバいです
と云う事で素手で作るのはやめましょう〜
お越しの方はポチッと協力お願いします
にほんブログ村
定休日:火・木曜
☆施術ルーム(リラクセーション)
営業日
月・水・金・土・日曜(17:00までは当日予約可能です)
木曜のみ事前予約で応相談
営業時間:朝9時~夜22時(出張共に時間外は応相談)
☆畔上の台所(ごはん家)
営業日
月・水曜(予約してから)
金・土曜(予約なしで)
日曜(事前予約で応相談または気まぐれ営業)
営業時間:朝11時~夜20時(18時以降は18時までに要予約)
ご予約、お問合せは
・お電話 『施術ルーム』080-2247-7101 または 『畔上の台所』049-258-2974 (7時から18時)
・LINE ID:aromafrogs(http://line.me/ti/p/F79pFm8nUB)から「メッセージを送信または電話」(080-2247-7101を電話帳登録で上がります)
・フォーム <お問合せ>
・メール info@aroma-frogs.mobi
・Facebookページから「メッセージを送信」
・Facebookメッセンジャーから「メッセージを送信または電話」
当日の最新状況はフェイスブックページで確認出来ます。
ぜひ、『いいね!』ポチッとお願いします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます