goo blog サービス終了のお知らせ 

hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

『どこで買えるの~!?』【こだわりの土】で栽培の『ピュアホワイト』もうすぐ出荷(苦笑)

2011-07-08 04:17:59 | JA産直直売所出品情報

白いトウモロコシは、10年以上前~【元気畑】栽培!
しかし、人気はイマイチでした。

生でそのまま食べられると説明しても、購入さえしてくれなかった時代!
今ではネット販売で火がつき、
売れ行きは白トウモロコシが売れ筋のようです!

時代の先取りのhanacafeでしたが…!

しかし、その白いとうもろこしやベビ-リ-フなど【こだわりの苗】で、
いち早く、栽培したいと言っ来られた若き農家様は他界、
誰よりも、【こだわりの苗】を愛してくれました。
   ★hanacafe流エコ農法を広めたいと青年部の農家様でした。

白いトウモロコシの季節になると、思い出すhanacafe!
だから、毎年白いトウモロコシは、【元気畑】で栽培しています。

【元気畑】周辺は、昨日もトウモロコシ被害
サル出没で、全部食べられた畑も…!

やはり、こだわりの土で毎年同じ物を同じ場所に連作、
害虫ネットもしたことの無い自然風に露地栽培!

ハ-ブでコンパニオンプランツ、風味もよくなり美味!
もうすぐ出荷で~す。

 


切花用ミニヒマワリが、【元気畑】で咲き、hanacafe流アレジメント行き!

2011-07-07 20:25:59 | 花屋さんのこと、もっと知りたい!

ハ-ブと必ずアレジメントしますが、今回はパイナップルミントやフェンネル!
ブランン系のヒマワリも定植しましたが、ミニが先に咲きました。
濃淡をつけて、足元にはアイビ-やセ-ジとイメ-ジ!

しかし、まだ先のようなので材料が【元気畑】では揃わな~い!
今年初めて栽培しましたミニひまわり、本当に可愛いい…!

農薬や化成肥料に頼らないコンパニオンプランツ農法で切り花作り

飾る所を選ばない、自由に飾れるのも人気のアレジメント!
このような切り花専門店は数少ない!
日本初、農薬や化成肥料に頼らない切り花生産者を募集しています!

来月は、一ヶ月早く播種依頼のスィ-トピ-生産農家様!
また、宿根草のかすみ草も増え、益々人気のフラワ-アレジメントに…

嬉しい事に、宿根草のかすみ草以外にも頼まれ、栽培意欲の農家様!
このような協力が1つの作品として生まれていくのでしょうか!?

奥の深い職業で~す!


昨日は老舗花屋さんとの会話で…hanacafe流エコガ-デン興味と…(苦笑)

2011-07-07 12:44:33 | 花屋さんのこと、もっと知りたい!

市場経由のセリ買いの一部花苗はもちが悪く、返って手入れしなくては…!?

この話は、以前市場出入りの大手仲買人の方多数からも、
hanacafeと取引したいと言って来られました。

それは、育てるとみなさんプロの方々はご理解されるから
【こだわりの苗】が欲しいからと…!

しかし、hanacafeは全て拒否しました。
何故ならhanacafe流エコ農法を確立したいのが目的

香川~【だわりの苗】を使って、美味しい野菜・果樹、花もちのよい切り花
年間300種播種のなかから極める品種を栽培される農家様が選択し、
出荷されると、京阪神で高値取引。

最初から嬉しい悲鳴の農家様に出会いました。

これがきっかけで差別化したいと思い15年!
今年は去年以上に、猛暑日!
だから、去年の超~猛暑にも耐えぬいたhanacafe流エコ農法に興味深々!

香川の老舗花屋さんからも説明して欲しいと…(苦笑)
愛情をもち続け好きでないとできない職業ガ-デンプランナ-やフロ-リスト

市場が何を求めているか早くキャッチしないと、何も改善しない!
今年は、お客様~こだわりの野菜セットをいつも買い求めたいとのお声~

多肥地区での農園から直送便の【こだわりの野菜】も予約受付中!
香川は何か変わりそうな気配かなぁ~


無農薬栽培に欠かせない!【ダイコ-ニ-ム】商品は直売所でも人気!

2011-07-07 08:07:00 | JA産直直売所出品情報

無農薬栽培にしたいけれど…と日々相談されるhanacafe!

最初の取り掛かりが肝心なんですが…(苦笑)

この『ダイコ-ニ-ム』は、セリ市販の苗や
ご自身で播種され栽培の方々にもお奨めで~す!

実は、ダイコ-ニ-ムケ-キを、根元に少々追肥、
元肥にも使える家庭菜園・農園経営にもらくらく
しかも、有機JAS対応!

じわじわ『ダイコ-ニ-ム』も口コミ人気の直売所!
昨日も、遠方からダイコ-ニ-ムをご購入されるお客様に遭遇!
ひとりからでも意識改革!

無農薬栽培に欠かせないニ-ムで、
エコガ-デンやエコ農園しませんか!?


『どこで買えるの~!?』!口コミ人気【こだわりの野菜】もっと売り場を増やして~と悲鳴!(苦笑)

2011-07-05 06:40:52 | JA産直直売所出品情報

いつもhanacafeブログご訪問ありがとうございます!

今年は、【こだわり野菜派】お客様からの要望で、多肥地区にも農園開設!

何度、JA産直直売所に行っても購入できないならと地域から悲鳴のお声!
売り場の皆様お分かりかなぁ~(苦笑)

さて、昨日も半年振りのお客様に遭遇!
あの究極の九条ネギの味が忘れられなくて…と(苦笑)

このように何度も産直に足を運んでも…とガッカリされるのです!
そのようなお客様、今日はJA産直木太支店での開催!
今日出荷の【こだわりの野菜】は…

  ★定番の九条ネギ
  ★人気の青しそ
  ★ハ-ブと言えばhanacafeから全国に発信コンパニオンプランツ農法!

どれも、hanacafeマルシェでは人気商品の【こだわりの野菜】
農園から直送野菜は、口コミ人気!

ご来店お待ちしていま~す!
 


脱サラ2年目!農業に転向試行錯誤!hanacafe流エコ農法に…昨日はボランティア

2011-07-04 08:00:16 | 週末菜園カレンダ-&農業

昨日、やっとお客様の屋島地区の果樹農園を訪問!
先日、購入されました珍しいシカク豆やスイカ&ミニカボチャの栽培チェック!

誰もが、ご購入された【こだわりの苗】の生育にビックリ!
こんな苗見た事がな~いとまで…(苦笑)

どれも順調に農薬散布・化成肥料にも頼らないコンパニオンプランツ農法!
年間300種播種しているhanacafeで、極めたい品種で日本一目指そうと…!

今年は、地球上に【こだわりの野菜派】旋風かなぁ~!
みなさんこの野菜を来年も作りた~いと早注目される【こだわりの苗】

土壌診断結果も拝見され、やはり…と納得される農法!
連作障害にも悩まずに毎年連作、多収穫の野菜に笑みの農家様!

この野菜を食べられると、作りた~いと脱サラされる農家様まで続出!

幸せの種まきは…、
このような【こだわりの野菜】を作りたいと思う農家様方の口コミ、
今年は、たくさんの農家様ご来店で~す!

・ベビ-リ-フ ・スイカ ・とまと ・ナス ・ミニかぼちゃ ・ジャンボししとう
・九条ネギ ・万願寺ししとう ・沖縄アバシゴ-ヤ ・豆栽培は人気!


『どこで買えるの~!?』!hanacafeブレンド土で10年実らなかったマスカットが豊作!

2011-07-03 05:53:39 | 【hanacafeマルシェ&菜園教室】

どうして違うの~と思われるほど、多収穫!
hanacafeオリジナルブレンド土は、魔法の土と口コミ!(苦笑)

お施主様と出会ってからもう6~7年になります!
10年以上実らなかったマスカットに、【こだわりの土】を一握り…
すると、今年は豊作、初めて実ったそうです!(苦笑)

去年はかりんの木にも、これも豊作との事でした。
その口コミが地域にまで浸透…

果樹農園のお客様が、hanacafeアトリエに続々ご来店!
香川の果樹王国、屋島・高松町での出来事で~す!

ご来店されました桃農園の農家様!
【こだわりの土】を根元に一握り、すると今年はカラスが来なかったと笑み!

hanacafeの【元気畑】周辺でもカラスやサルやイノシシも出没!
しかし、毎年被害がないのでどうしてと聞かれること多多!
種は同じでも苗や農法が違うからなのです!

連作にも強い【こだわりの苗】&【こだわりの土】も宜しくお願い致します!
日本一狭い香川からこだわりの野菜&果樹&ハ-ブ作りを発信しています。


祝!ブログ訪問者数15万件突破!土壌診断結果もチッソ蓄積なし良好!

2011-07-03 05:18:28 | 週末菜園カレンダ-&農業

いよいよ土壌診断結果も住友化学アグロ事業部 肥料営業部から回答!
5月に提出し、やっと…(苦笑)
hanacafe流コンパニオンプランツ農法の待ち遠しい【こだわりの野菜】

実際に、土壌診断結果表を拝見すると…
★カリは正常値
★カルシウムとクドのバランスは適正
★硝酸態チッソは適正以下、硝酸態チッソの蓄積はみられません!

★ECは土壌中のイオン類が多くなると値が高くなります。ECは適正値
★リン酸は適正値

★腐植は基準以上に含まれています。今後も土作りに取り組んでくださいと…


やはり、【こだわりは土】と、いつも言っているhanacafe!
診断結果もチッソ蓄積のない土壌で甘味のある究極の野菜作り!
この農法が、診断結果で間違いではなかった!(苦笑)


hanacafeブログ訪問者数も15万件突破しました。

【hanacafe-こだわり野菜派-】の皆様方、チッソを含まない野菜作りに興味!
野菜が美味しいから旬の苗、【こだわりの苗】を購入するのと一昨日もご来店!

これからもhanacafe流エコ農法を地球上に広めて行きま~す!(苦笑)
無農薬栽培したいなら、hanacafeにまずご相談を…!


もうすぐイチジクの季節に…!JA鶴尾支店管内ではイチジクジャム!妊婦の方にもお奨め!

2011-07-02 06:58:30 | JA産直直売所出品情報

いつもhanacafeブログ訪問ありがとうございます!
さて、ブログ閲覧数も55万、訪問者数も今日現在で149.992件!

そんな中、多肥・鶴尾・一宮統合問題!
エッ~そんなぁ~!
それではと、JA鶴尾支店管内の特産品イチジクをご紹介致します

JA産直にも販売されています人気のジャム!
特に妊婦さんに良いと、ご家族の方々購入され品切れにもなるくらい!

JA鶴尾支店℡087-865-3411
hanacafeのブログ拝見で、売上もご協力!(苦笑)

JA木太支店に続き、応援したい支店で~す!
スタッフの職員の皆様、とても親切な対応!

実はJA産直本店オ-プンの際、出荷された生産者も一職員の好みで
置く、置かないで嫌がらせ!
それも見ていたJA職員の方が、置くように雨の中手助け
なんと後でお聞きすると、JA鶴尾支店の方でした。

hanacafeは、生産者にそんな嫌がらせをすると
売上にも影響と言ってから1年半
さぁ~結果はどうでしょうか!?(苦笑)

遠方(県外)からJA産直直売所木太支店や古高松店
hanacafeマルシェにもたくさんご来店される訳は…!

どこにもない美味しい野菜と言ってくださるリピ-タ-の皆様のお陰!
hanacafeブログから、全国にヒットした商品は数々あれど…

旬の苗販売は、hanacafeマルシェ~発信中


福島の子供達の尿から放射性物質検出!やはり行政ではなく市民団体

2011-07-01 10:57:11 | 各社新聞・テレビ・雑誌の記事

やはり…とお子様の健康を心配しま~す!
デ-タ、デ-タと言うよりも事前にこうなるのではと検査しないのだろうか!

消費税10%の増税は決定よりも、公務員改革していた官僚が突然辞令!?
国民が望んでいる政治とは逆方向では…!

もっと国民の思う気持は国会には届かないのだろうか!?
総理大臣、この現状を聞いているのでしょうか!

本屋さんで松下幸之助思考法の文庫本を面白いので購入!
先日、前原前代表も、今まで口にもしなかったエネルギ-問題を急に口にする。
人気票を得る為の茶番劇と感じてしょうがない!

誰の為に政治をしているかでは…!

本の中で、『人使いにおける民主的姿勢』が、
松下電器が発展した大きな原動力の1つであったと…


土壌診断の結果が…腐植酸も問題ない3年間土作りで作業開始の【元気畑】

2011-07-01 06:14:56 | 週末菜園カレンダ-&農業

チッソ過多のないこだわりの野菜作りを提案している【元気畑】
お客様の要望で、6月~契約栽培多肥地区農園を開始!

昨日までのメンバ-約30名(苦笑)
hanacafeブログ訪問数集まれば…そうは行かない!
一日、約ひとりの計算に…

後、収穫までにどれだけhanacafeメンバ-になるのでしょうか!?
【元気畑】の土壌診断も良好!
やはり、こだわりの土は違うわぁ~(苦笑)


hanacafeのこだわりの土を畑に一握り、
すると、【こだわりの土】を使われる農家様も雑草がその周りには生えぬ畑に!
発芽を促す菌(ラクトバチルス)も今話題の乳酸菌!

有機無農薬農法も色々!
しかし、チッソ肥料が多いと虫に食われています!
良いと言っている肥料が実は悪い結果に…!


hanacafeの野菜が美味しいと口コミで広がるには…
他店の野菜が営利目的栽培チッソが多いからなのです!
そして、学校給食で野菜嫌いもこの為なのです!


もっと、小さなお子様に本当の野菜とは…
農法からお勉強して頂きたい!


やはり、旬の苗は、【苗半作】だけではないと…!

2011-07-01 05:29:29 | 花屋さんのこと、もっと知りたい!

昨日も、hanacafeアトリエで仕事中に、お客様が訪問されました。
すると、【こだわりの苗】は違うのは、初めて栽培していて分かったと…!

hanacafeが育苗に手間を掛けた分、
農業やガ-デニングされる方々の喜びにも繋がるからと…
それは、育てないと理解できないし、やはり口コミで広がる旬の苗とまで…

よく、hanacafeは【苗半作】とエコ菜園教室では説明しますが…
昨日のお客様【こだわりの苗】は…
苗40%、育苗40%、後の20%

ご購入されたお客様の手間とまで…

hanacafeが播種~育苗、出荷まで日々お手入れしている時間は通常の3倍
言わなくても、理解されるのは本当に嬉しいお言葉!

だから、市販の苗とは全く異なり、四国・香川に来ないとご購入できません!

旬の苗は、農薬や化成肥料に頼らないhanacafe流コンパニオンプランツ農法!
そして、チッソ肥料を使わない究極の野菜を目指しています!

一ヶ月前~、お客様の要望で
究極の野菜作りを開始しました契約農園【元気畑】

やっと土壌診断の結果が返ってきました!
3年間は土作り、すると野菜をPHによって選別のみ、問題なく良好でした。
やはり、こだわりの土かなぁ~(苦笑)

   
昔ながらの自然農法 + コンパニオンプランツ農法を、実践し45年!
hanacafe流農法だから同じ場所に連作9年豆が出来ま~す!
【元気畑】のように、田畑全体がこの農法になる事を願い、お仕事!