hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

【#hanacafeマルシェ】食品ロス減り高品質食材、美味しいが浸透へ

2024-05-23 04:57:43 | 最近の注目!
いつも、hanacafeブログ訪問ありがとうございます。

美味しいをお届けの【hanacafeマルシェ】

お弁当村も、各店舗特色を出し切磋琢磨
hanacafeマルシェが8年前迄すぐ出店されても皆様辞められる状況から打破

その前に、お弁当村から直ぐの元気畑でマイファーマ会員様と地域の方からのご要望で
【hanacafeマルシェ】開催。

当時、産直出荷していましたが、hanacafeの注文だけは受付拒否だそうで

良いものは要らないのじゃ県と
ここ産直はくずを売る所と言われがっかり(´・ω・`)

朝採り野菜食べたいと…
お客様には、産直へと伝えても、現実は…

やっかみ病発揮されても
お客様には迷惑な話。

地域密着型のhanacafe
必要とされてお弁当村に参上☺8年。

四国の田舎でも食材高騰でどんどん閉店、廃棄、倒産と
また、6、7月も値上げ合戦

円安

同じ食べるなら美味しいを求めてhanacafeマルシェにご来店。

昨日のお客様は、スポーツをされているお孫様のお土産と言われ大人買い。

流石〜体が資本と
自分に投資、健康が一番だからと意気投合

最近は、食品ロス無くて安堵。使っている食材が違うので、応援される気持ちに感謝。

ここでしか買えない
おもてなし弁当は人気

生スパも、連日完売


希少品種の白ボリジ
お菓子にトッピング


1日20品目とれる愛菜メニュー無添加お惣菜入り

明日、お弁当村で開催
ご来店お待ちしています😊
 
類は友を運んできてくれて
食で繋がる輪を大切に

Google【こだわりの野菜】 
【世界に農法を売る時代】検索トッブ
幸せの種まき、お次は…




この記事についてブログを書く
« 【#太陽フレア】悪影響!(◎_◎... | トップ | 【#hanacafeマルシェ】医療機関、農林水産関係、地域の... »