いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。
今年も年末に
JA全農おかやま農産・園芸部園芸課果樹編集部より
【果樹】年間購読2024年1月号(第78巻1号)が届きました。
中身は、hanacafeの大好きなアレキ
hanacafeの親戚も半世紀前に、アレキガラス温室で栽培
当時は、大学の初任給2万円、アレキは1万円と高級お葡萄様🍇
その味が忘れられなくて…
赤葡萄クィーンニーナも大好きなお葡萄様🍇
これだけシャインマスカットが普及しても
アレキ農家を継ぐ決意にエール
産地を守る為に…稼業を守る為に…
四国の田舎で、地域のアレキ葡萄農家様が🍇減り廃業を
この30年、商社を辞めて見てきましたが…
岡山は若手の育成にも貢献❣️
hanacafeが有機栽培工程管理資格者を習得した際も
当時は岡山から指導に…西日本で最初に30人位
その時は、バイヤー様が多くて…
農薬や化成肥料に頼らずに…
hanacafe流エコ農法歴半世紀過ぎと言えば…
★Google【こだわりの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索TOP
皆さまお取引したいと…
県外は何事も早くて…♩〜♬〜♩
その後は、岡山中央卸売市場お偉い方もご来県でした✌️
万願寺とうがらしや、西洋野菜を出荷して欲しいと…
この温度差は…と感じますが…
まだまだ、アレキお葡萄さまを
食べられると思うと嬉しくなりますねぇ〜応援です📣
今年も、【果樹】1月号が届きました。
全農おかやまスタッフさま有難うございます。
来年もよろしくお願い致します🥺
幸せの種蒔き、お次は…