hanacafe -こだわり野菜派-

農薬や化成肥料に頼らず!!こだわりの花・野菜やハーブ作り。
★産直情報や土のコンシェルジュとして指導の日々。

【#hanacafeマルシェ】元中央卸売市場市場勤務の従兄弟にお届け安堵

2024-05-19 06:32:00 | #グルメ
いつも、hanacafeブログ訪問有難うございます。

美味しいをお届けの【hanacafeマルシェ】

従兄弟も我が家の父の手料理を沢山食べておもてなし
その我が家のおうちメニュー

美味しいお赤飯、黒豆おこわなどなど







懐かしい味と、
お弁当村に8年振りにご来店😵
いつも、あの時食べたお食事が記憶に…

また、また、食品値上げ合戦
円安は止まらずどこまでも…

これでは、もっと
飲食、食品営業メーカー倒産、廃業では…

いち早く、企業で働く皆様の給料値上げしなければ…
昼食代も疲弊と…

しかし、【hanacafeマルシェ】では、
8年間価格据え置き
5月から値上げしても、サラダの量を多くしたり
無添加お惣菜入り、無添加スープ限定サービスしたりと

初めてのご来店の方には、機能性表示食品
ペットボトルのお茶やスィーツをプレゼント🎁

それでも、刺客殿は、お隣で購入後
わざわざ、皆様がいる中で、大声で「高いわぁ〜」と
嫌がらせ、営業妨害❣️

買えないやっかみ病発揮されても…

【hanacafeマルシェ】は、来てくれで有難うと
こだわり派のお客様から労ってくださる魔法のお言葉
品格を感じて…
類は友を運んで来てくれて…

連日、食品ロス軽減ゼロに…
食材重視なので、皆様ご理解されて流石〜

従兄弟も、我が家のお赤飯が食べたくてとお弁当村に…
仕出し屋様からもご予約打診される位
「美味しいお赤飯」と…
料亭の味を父がおうちメニューで食べさせてくれた我が家

みんな美食家ですねぇ〜

食品値上げ高騰すると…、益々2極化へ
【hanacafeマルシェ】質を落としたくはないので
今まで通り
使っている食品メーカー様を応援

これがなければ…相棒ですねぇ〜

1番に輸入有機栽培トマト🍅は3倍の価格(ガァーン)
★ボロネーゼハヤシ、
★ミネストローネ、
★煮込みハンバーグ

  と

我が家の定番メニュー

5/17日から食品製造業の方に助成金最高5億〜100万
食材値上げはいつまで…産地とタッグ



豪ドルが¥100越えの昨日は¥104台まだまだ期待

これだけ食材が値上げとは…!(◎_◎;)

★Google【こだわりの野菜】
【世界に農法を売る時代】検索TOP

幸せの種まき、お次は店


この記事についてブログを書く
« 美味しいお赤飯が売れると一... | トップ | 四国の田舎は雨に、バラの花... »