goo blog サービス終了のお知らせ 

タマでやんす

にゃん

新しいおうち?

2019年10月12日 | ミイちゃん
今朝8時頃からずっと雨。

どしゃ降りですが19時半現在、風はなし。

こちらはきっと、これから荒れるんでしょうね。怖いです。

備えあれば・・ってことで、キャリー(大)を出してきた。

すると・・・








ミイたん、くつろいでる~

出たり入ったり、拠点にしてる(笑)

しばらくミイたんのお家になるようだ。


*蘭ママさ~ん、大丈夫ですか!?停電は困ります!!
何事もない様に祈るしかないですね。
どうぞ気を付けて下さい!!

ストレス?

2019年10月08日 | ミイちゃん
ねんねのミイたん



今日は手が脚の間なのね^^


ハゲ作っちゃた^^;

これは初期の頃。今はもう少し大きくなってる・・・

「ミイたん、ストレスたまってるの!?」って娘が物凄い心配してます。


朝からどしゃ降り。

寒いし、暗いしで、猫は寝てばかりです。

もう半袖は無理^^;


*コメントをありがとうございます^^
蘭ママさん、最近は2匹で遊ぶ事が増えてきたような・・^^
ウチはしろが「遊び」が大好きだからだと思います。それしか頭にない(笑)

まぁちのははさん、ミイは「目が大きいな~」と思ってヘプバーンを見ていたのかも^^;
しろミちゃんは本当の兄妹のようになってきました。但し、妹が強いですが(笑)

タカやんさん、ミイは足が速いので鬼向きです(笑)

まさぽんさん、フラフープ・・私はどれだけ練習してもできません。まさぽんさんは出来ますか?
娘は上手です^^;

三毛は2匹目ですが、確かに三毛は好奇心が旺盛ですね~そして強い!(笑)

イスでいい子

2019年10月04日 | ミイちゃん
ミイたんは1階の私の職場であるお店が大好きだ。

いつもの空間から離れるのもウキウキするようだし、

2階と1階では外の景色も違って見えるしね。

しかし、ミイが来ると私は仕事にならない。

私から離れないし、

パソコンの上に乗ったりと、

いつもの気の強いミイではなくデレデレの甘えん坊。笑~

とにかく仕事にならないので、

そんな時は、ミイの好きな回転する丸椅子に座らせる。

「いい子にしててね!」というと、

なんと、不思議といい子にしているのだ。笑~











「そこでいい子にしててね~




*コメントをありがとうございます!
まぁちのははさん、裏に公園があって、大きな木もあるのでいろいろな野鳥が来ます。
ミイは鳥さん観察が大好き♪

まさぽんさん、そうなんです・・大好きなお外が見られなくなって、しょんぼりのしろミちゃんです^^;

ビーズクッション

2019年09月27日 | ミイちゃん
今日もいい天気だった。

風の通り道上にあるビーズクッションに、

埋もれているミイたん。


寝とる?起きとる?笑笑


寝がえると


さらに埋もれた。


幸せのお昼寝風景。

お昼寝に便乗したいが、増税前の駆け込みのお客様でてんやわんや^^;

*前記事「遊びたい時間」にコメントをありがとうございます!
まさぽんさん、しろちゃんはよく食べるので、
走る事などなかったらデブ猫間違いなしです^^;

タカやんさん、地上も海上も空までも安全運転第一ですね!!

まぁちのははさん、ミイの起きるのを待ちながら寝てしまうしろちゃんです^^;

木彫りのにゃんことミイ

2019年09月22日 | ミイちゃん
昔もらったタイのお土産の木彫りの猫。

顔が小さく、細身で足が長いミイと似てる気がする。

「世界ねこ歩き」で、東南アジアの猫を見るたびにミイだ!と思う。

あちらのにゃんこは、目つきも独特のものがある。

そこが一番似てるかな?




*まぁちのははさん、カエル子は白い輪の上にいますよ~(^_^)v

今朝は18℃でした

2019年09月19日 | ミイちゃん

朝は寒かった。

空気を入れ替えようと思って開けた窓も、すぐに閉めた。

今日の風は秋っぽいにおいがする。

ちょっと乾いた草の匂い。

乾いた草などどこにも見当たらないけれど、

子供の頃の記憶がそれを感じているのかもしれない。

 

強い日差しに、少し冷たい風が、ホント気持ちいい。

 

活発でお転婆なミイたんは、

よく動いて、ぐっと寝る。

そして気持ちが良い場所をよく知っている。

今日は「ここ」がベストなんだろう。

 

猫は自分を喜ばせる事が上手だな。

・・・見習いたいと思った。

 

 

 

 

 

 

*前記事「カエルのすみか」にコメントをありがとうございます!

蘭ママさん、カエル子の綺麗なグリーンはトウガラシの葉と同じ色。

だからピョンと出てくるまで、探してもわからないです。

アマガエルの大きさは22ミリ~45ミリだそうで、カエル子さんは40ミリくらい。

初めて見た時は20ミリくらいでしたよ^^


4歳!

2019年08月13日 | ミイちゃん
そろそろ4歳。

保護猫だったミイたんのお誕生月は8月。

もう4歳!

あっと言う間。

とりあえず元気な4歳、おめでとう!






尻尾で私を触った!と怒ったミイたん^^;

気が強い、「物凄く気が強い」妹さんです。

そして気弱な兄さんは、めげずに触れ合おうとする「しつこさ」の持ち主。

洗濯物の下、

しろのお気に入りの場所にミイたんが・・


・・・ボクの場所

隣りで寝たらいいのに


同じカゴを用意したのに、なかなか近づけないボク(笑)

でもいつの間にか

(洗濯ネットの上で寝ていたのね^^;)


可愛いなぁ~^^


今年のお盆休みは定休日とつなげて5日間もお休みです!11日~15日まで。
8月に入ってからずっと忙しかったので、今は無駄にのんびり過ごし中(笑)
あっと言う間に休みも終わってしまいそう。

10日の夜は約180名参加という大規模同窓会がありました!
懐かしくて楽しかった~~^^

昨日は久しぶりに街へお買い物。着るものがなかったので、とりあえず今着る服を調達。
今さら夏物でしたが、最終バーゲンでお安くなっててよかったわ^^

そして今日は気になっていたスケちゃんのお顔を見に行って来ました。

思っていたより元気そうでホッとしました。

ゴロゴロスリスリもたくさんしてくれました^^

まずは早く食欲が戻るといいね!

毎日35℃超えてます。猫も人もぐうたらして、体力温存?で乗り切りましょう!

でも大型台風、心配ですね。。。気を付けましょう。


*「きららちゃん」にコメントをありがとうございます^^

タカやん(^^)/さん、名前って大事ですよね~私は覚えてもらいやすい名前がいいかなと思います^^

まさぽんさん、キジララちゃんの思い出の場所も今は駐車場なのですね。子猫って本当にハイパー^^;

まぁちのははさん、きららちゃんの尻尾、長いですよ~~私もべビーミイには目が回ってました(笑)

grazie さん、本当にシエル君としろならバッチリ上手くいくと思います!おんにゃの子は強いからね^^;

のん福レオのお母さん、子猫の可愛さって何なんでしょう!!本当に笑顔にしてくれますよね^^

蘭ママさん、いつものブログの猫さんが立て続けだったのですか・・なんかつらいですね。
ひかいちきららちゃんは、大きな愛情に包まれていて、見ていても幸せそうです^^

ぐっすり

2019年07月11日 | ミイちゃん










今日は雨。

雨が降ると肌寒い。ジトッと肌寒い。

これくらいの気温だと、ビーズクッションは相変わらずの人気。

スッポリ埋もれて気持ち良さそう。

全く無防備になって寝ているミイたんです^^;


つま先立ちのミイ

太ももオチリも可愛いなぁ。

*コメントをありがとうございます^^
まさぽんさん、猫は何でも可愛いですが、鼻のシワは格別です(笑)

mashazoさん、私は人生で2度目の梅干し作りです。お母様に作り方は伝授されてたのでしょうか?

まぁちのははさん、朝カレーっていいですね!子供の頃は残り物で会ったなぁ。
私もレトルト派ですよ。少人数だと便利です。

蘭ママさん、苗の名は甘長トウガラシだったのですが、万願寺唐辛子とほぼ同じです。
長さは10㎝以上になります。生食でもいけますよね~天ぷらもいいなぁ。

タカやん(^^)/さん、ジャムを笑顔に・・ってどうやって入れたのだろう?って思いました。

ねことごろごろ

2019年06月04日 | ミイちゃん
休みの日、ベッドでミイとごろごろとしてました。







ミイたんが可愛いかは、賛否両論だと思います。

飼い主は世界一だけど~(笑)

ダリアと


紫陽花

紫色を挿したが、咲いた花はピンク。


*「リボンと猫の村」にコメントをありがとうございます^^
蘭ママさん、ウチは胸元が白い子が好みです^^箱庭ネコさん、総勢16匹♪でした~数えたよ^^

タカやん(^^)/さん、20歳の体重をキープが理想とか!?お気に入りの服が入らないのはショックです^^;

まさぽんさん、りぼんくらい・・と思うのですが、頑固拒否されます^^;

のん福レオのお母さん、可愛い色のリボンだったので片付けてあったのでしょうね。
ペットグッズ入れから出てきました。花ちゃんがつけていたかも^^

まぁちのははさん、絞りのリボンです。ウチの子もまぁちちゃんも首輪は絶対に嫌なタイプですね^^;

grazieさん、毛玉が溜まっているとなんとなく元気がないような気がします。気持ち悪いのでしょうね^^;