花あそび ふうみん日記

花遊びのメンバーやフラワーアレンジメント紹介など
日々の出来事を書いていきたいと思います!

<お部屋のお花達>

2011-01-27 00:00:48 | 日記
<お部屋のお花達>






まだまだ寒すぎる日々・・・・・

あまりお外に出たくないな~。

<小さな花壇>も、気になるけど・・・・

寒さで枯れてるハーブもかわいそう

曽野綾子著
   「老人の才覚」より

第2章「老いの基本は『自立』と『自律』。」
 
「自立とは、ともかく他人に依存しないで生きること。自分の才覚で生きることです」。
 
「老人といえども、強く生きていかなくてはならない。歯を食いしばってでも、自分のことは自分でする」。

 「老人が健康に暮らす秘訣は、生きがいを持つこと。つまり、目的を持っていることだと思います」

「目的は本人が決定しなくてはなりません」。
 
「『何をしてもらうか』ではなく、『何ができるか』を考えて、その任務をただ遂行する。

それが『老人』というものの高貴な魂だと思います」。
 
「だれにでもできるのが、料理を作る、掃除をする、洗濯をすることです。

つまり、日常生活の営みを人任せにしない。生活の第一線から引退しないことです」。・・・・・

「人生にはいいことも悪いこともあります。

その悲しみや恨みをしっかり味わってこそ、人生は濃厚になる」



そうやな~いつか来る老人といわれる日が・・・・

今から頑張って生活や仕事を大切にしていかんとね~。












最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (みゆき)
2011-01-27 20:55:39
ふーみん日記いいですね。たまに訪れると花と言葉に勇気もらいます。離れていても近くに感じたりして…。

その温かさで介護の方も頑張ってくださいね。応援してます。
返信する
びっくりよ! (みゆきちゃんへ)
2011-01-27 22:50:48
みい子ちゃんの、お母さん・お父さんへの親孝行!
三田の緑いっぱいのとこで・・・・
最高ね

私も長崎への親孝行
昨年からもうすぐ1年になります。

ブログ見てくれてありがとう
嬉しいわ

妹や弟と帰りに空港でお茶しながら、両親が私達を育ててくれたことに感謝~。

幸せに老後を暮して行けるようにしないとねって語り合ってます。

ゆっちゃんがいないとやはり淋しいね~。
3人仲良くしていかんとね

2月は、25日に長崎へ・・・・







返信する
はじめまして (みかりん)
2012-03-29 21:18:53
癒されました(*´∇`*)ありがとうございましたm(__)m
返信する
嬉しいです♪ (みかりんさんへ)
2012-03-30 20:34:17
いつでも遊びにいらして下さいね!
返信する

コメントを投稿