沖縄の四季の花

ソシンカの花

南部に行った帰り道に見つけたオオバナソシンカの花。
その日は時間がなかったので休みの日に改めて行ってみました。







高さ4~5mくらいでしょうか。
大きな木が一本、花をたくさんつけていました。





オオバナソシンカ
「別名 アカバナハカマノキ
葉が羊のひづめの形に似ていることから
ヨウテイボク(羊蹄木)とも呼ばれるソシンカの一種で
鮮やかな赤紫色の大きな花を咲かせる。」
(『亜熱帯沖縄の花』より)









スーッと伸びた枝先に咲いている濃いピンクの花。
艶やかですねぇ。









バイパス沿いでは別のソシンカが咲いていました。
ムラサキソシンカだと思います。









ムラサキソシンカ
「別名:ムラサキモクワンジュ
5枚の細長い花びらに、3~4本からなる雄しべが目立つ。
芳香があり香りのよい花を枝先に多数咲かせる。」
(『亜熱帯沖縄の花』より)





花の色は紫というより薄いピンク。
花弁がかなり細くて華奢な感じです。
オオバナソシンカに比べると控え目ですね。












こちらはナツザキソシンカ。
以前、熱帯・亜熱帯都市緑化植物園で咲いていたものです。



ムラサキソシンカとほとんど同じように見えますね。
立て札がなければわかりませんでした。



ナツザキソシンカは名前の通り夏に咲く花(4月~9月頃)。
ムラサキソシンカは耐寒性が強くて10月~12月頃に咲くそう。



沖縄にはソシンカは10種類くらいあるそうですが
見分けるのはなかなか難しい・・・
でも、色々調べるのも面白いものです。

沖縄の史跡と四季の花々見所をゆったり探索しています

コメント一覧

hana018
@2188mido さん こんばんは。
ソシンカはどれも似ているので名前の特定が難しいですね。
やっぱり淡いピンクがすっきりして可愛らしいですよね。

いつもご訪問、コメント頂いてありがとうございました。
楽しんで見ていただけるのは嬉しい限りです。
こちらこそ来年もよろしくお願い致します。
2188mido
ソシンカは初見です。
種類が豊富なんですね~
清楚で可愛い花です。ピンクが可愛いですよ。

色々と沖縄の珍しいh名を紹介していただき楽しい1年でした。
来年も宜しくお願いしますね✌
hana018
@goo327anazann さん こんにちは。
花や木も周りの変化に戸惑っているでしょうが
時季がくると咲くたくましさ、不思議さ、そして美しさ・・・
それを邪魔することなく見続けていきたいですね。

今年もご訪問、コメントも頂きありがとうございました。
よいお年をお迎えください。
goo327anazann
沖縄の自然を間近に観られて、その季節に想いを馳せています。
この花の咲き続けていけることに、人間が伴うと好いですね。
何もかも、人類主体でなく、自然に委ねながら共生していける
路はあると思えます。

今年も、珍しい沢山の花木をみせて下さり感謝です。
植物から思いやりややさしさを感じますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花」カテゴリーもっと見る