今年はあまり咲いていないような気がします。
(私がたまたま出会わないだけ?)

8月中旬頃に名護市喜瀬で咲いていた鳳凰木。
ザ・ブセナテラスへ入る交差点にある大きな木です。
期待して行きましたが・・・
ほんの少ししか咲いていなくて、残念でした。

でも左側は結構咲いている所も。



咲いていたのは少しだけですが
目の覚めるような赤い花はまさに夏!




満開になると花で覆いつくされ、全体的に真っ赤になりますが
葉っぱの緑に包まれて咲いている真っ赤な花も、これはこれで綺麗です。





・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
ここの鳳凰木は大木で満開の時は最高です。
4年前に偶然通りかかった時が幸運にも満開でした。
毎年載せてますが、こんな感じです。
(スマホで撮った写真であまり鮮明ではないですが)
その咲きっぷりに圧倒されました。

それ以来、毎年、見に行ってますが
なかなか満開の状態には出会えません。
あの時がとってもラッキーだったんですね。
来年の楽しみにします。
・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
こちらは同じ頃に近くの公園で咲いていた小さな鳳凰木。
こじんまりとして子供たちの遊び場にはちょうどいいかも。





もうすぐ、8月も終わりますね。
朝、ちょっと涼しい風が入ってくるようになりました。