ハムぞーの「職業野球研究所」

~プロ野球がある風景を楽しむ。そんな話をぼちぼちと~

肉 ~東西々々~

2009-07-22 06:13:41 | 東西々々
暑苦しくて申し訳ないのですが・・・



扉写真、さて何??




答えは






ですか?






私は




ですね。






どうも「肉まん」というと

力が抜けてしまうような

(濁音は力強いから?)



・子供の頃親から
 「肉を300グラム、買うてきて」

 「え、それは牛?豚?」

 「肉言うたら、肉や」



・都内で

「青椒牛肉絲」と書かれたメニューを見て

 関東に来たんやなあ」としみじみ

 →もっともこういう説もあるようですが



・関西の料理番組でゲストの女性(関東の人)が

 「肉じゃがは絶対豚肉ですっ!」と発言して

 周りのタレント(ローカル番組です)は

 一斉に引いていた・・・



でも最近は、こういう流れもあるようで。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブーブ&ウナシー (おりがみ)
2009-07-22 09:01:02
牛鍋文化発祥の地??横浜ですが、神奈川県となると
豚肉のほうが強い気もします。
でもでも肉牛も「葉山牛」とか言うブランドもあるし・・


わからん・・・。

ハマスタのマスコットはブーブ(アレは東京放送の・・?)
わが町(と言うかとなり町)のマスコットは
例の脱力牛(ウナシー)です。ああわからん・・。
返信する
 (giants-55)
2009-07-22 20:22:42
書き込み有難う御座いました。

自分の場合は「肉まん」ですね。名古屋に住んでいた幼少時も、多分そう呼んでいたと思います。九州で幼少時を過ごした母は「豚まん」と呼んでいたそうですが、関東圏に越して以降は「肉まん」と呼ぶのが普通になった様です。

肉じゃがは「牛」のイメージしかない為、「豚」というのは一寸驚きでした。「鶏肉の部位の呼称も、地域によって異なったりするのかもしれないなあ。」と今回の記事を拝読して思った次第。

P.S. やはり自分が敬愛する人に会うと、緊張して何も話せなくなっちゃうものですよね。特に野球関係者の場合は、その傾向が強くなります。以前から会いたくて仕方無いのはムッシュ。あの自虐的なギャグを生で聞いてみたいです。
返信する
おりがみ さん 江 (ハムぞー所長)
2009-07-23 06:26:38
>牛鍋
そういえばすき焼
関東と関西、違いますよね。
関西には、割り下の存在がありません。

>牛
こういうのもあります。
(URL)

>豚
こういうのもいます。
http://www.city.kobe.lg.jp/life/recycle/waketon/index.html

食文化以外は
なかなか決め打ち出来なさそうです。
返信する
giants-55 さん 江 (ハムぞー所長)
2009-07-23 06:30:29
>肉まん
全国的にはそうでしょう。
こちらのコンビにでも
全国ブランドの饅頭は
「肉まん」とあるようです。

かといって
「肉まん」といわれて牛肉の饅頭が
あるわけでないので、
何のことかは判るわけです。

>肉じゃが
かといって、「牛肉じゃが」と
いうわけではないわけで。
じゃああの浮いていた人は
何だったのかと・・・
返信する