はむきちのいろいろ日記

映画・お芝居・ファッション・ペットなどなど

ブレイブストーリー

2006-07-13 12:48:05 | 邦画
ごく普通の小学5年生ワタル。平凡だった日常はある日突然崩れ去る。家族がバラバラとなってしまった現実を信じられないワタル。そんなとき、転校生ミツルの言葉を思い出す。それは、“幽霊ビルの階段の上に、運命を変える扉がある”というもの。ワタルは家族を取り戻したい一心でその扉の中に飛び込んだ。そこは剣と魔法の不思議世界“幻界(ヴィジョン)”。やがて“おためしの洞窟”に辿り着いたワタルは、体力平均、勇気最低、総合評価35点の判定を下され、“見習い勇者”としてこの冒険の旅を開始するのだったが…。




はじめからネタバレちゃんな感じの感想で~す

この映画期待してたのです。。原作は宮部みゆきさんでしょ
かなり、ワクワク・ドキドキな感じを・・。
でも・・
でも・・うううううっ・・
めちゃ!!キレイな感じの言葉なのですよ・・
私にはまぶしすぎですそこがう~んちょっとな感じで・・・うううううっ・・私が汚れてるのかしら

ワタル君は普通の家庭に育ったのです、でもある日、お父さんが他の女性と暮らすことになりオウチを出て行くのですね。。
で、ある日ワタル君がオウチに帰るとお母さんが倒れてるではあ~りませんか
で、運命を変えるため!!、家族を取り戻す為に、扉の向こうの世界に行っちゃうのです

その運命を変える為には願いを叶える5つの宝玉を手に入れなければならないのです
で、次から次へと降りかかる苦難をくぐりぬけるわけなのですが・・・これがね~・・あんまり苦難って感じじゃないのですよね~けっこうあっさりした感じ・・
もっとハラハラな感じが欲しいなぁと思ってしまいました。。
それと、この願いは間違ってる!!ときずく、ワタル・・う~ん感情移入が・・
それよりも、ミツルの夢を叶えてもらうタメには何でも!!な感じの方が何となく、好きだなぁ・・と思いました

もう少し最後にな感じが欲しかったですね~。。
めちゃ贅沢なのかしら・・・。



10点満点中・・・4.0点で~す

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
原作は (sabu)
2006-07-14 21:12:20
好評みたいなのにね~。

映画は残念でした(^_^;)

感想記事もボロカスに書きそうだから、やめちゃった(笑)

ま、娘はそこそこ満足してたようです。

僕も (にってち)
2006-07-15 11:54:23
この映画にはガッカリしました。

フジテレビ製作なんやったっけ?

『海猿』でも感じたけど、「誰も死なない」(ヴィジョンの人は死んでたのかも知れんけど^_^;)という展開自体不自然だと思わへん?

なんか「文科省推薦」って感じで好きになれへんかった。

芸能人に吹き替えさせるのは構わないけど、要所には声優さん使て欲しいな。

誰とは言わんけど、いけてない人がいてましたので
レスで~す!(^^)! (はむきち)
2006-07-20 15:20:01
★sabuさんへ

sabuさん・・その気持ち分かります。。



私もかなり、気持ちをおさえて感想書いたのだ~~







★にってちさんへ

そうそう!!にってちさん

「誰も死なない」のはもうお腹がいっぱいですほんま不自然なのですよね。。この設定が・・。

ワタルが気持ちを入れ替える??な感じ・・これもかなりうんざりな感じで・・

めちゃ!!キーキーとなりそうな映画でした(笑)