
ドライブレコーダーの取り付けに取りかかる。
まずは、リア周りの分解・・・。
カウルを爪の噛み合わせで止めている箇所が、熱でやられて脆くなってて
何箇所かポロッと折れる><

配線のコネクターが結構太いので、配線通す穴を広げたりと
結構作業が多岐に渡る・・・。
店に頼んだら、工賃高いの分かるわー。

リアのカメラは右側にした。
フロントカメラはどこにするかな?
あそこしかないけど、フロントフォークがフルボトムしたら当たるよなあ?
まあ、バッグモニターの機能が欲しいだけなんで、フロントは
別にいらないんだけど・・・。
ん-、モニターもう少し沈ませようかな?
メーターのディスプレイが微妙に隠れてるな。
でもアームの可動範囲を一部削って広げないとダメだな。
まずは、リア周りの分解・・・。
カウルを爪の噛み合わせで止めている箇所が、熱でやられて脆くなってて
何箇所かポロッと折れる><

配線のコネクターが結構太いので、配線通す穴を広げたりと
結構作業が多岐に渡る・・・。
店に頼んだら、工賃高いの分かるわー。

リアのカメラは右側にした。
フロントカメラはどこにするかな?
あそこしかないけど、フロントフォークがフルボトムしたら当たるよなあ?
まあ、バッグモニターの機能が欲しいだけなんで、フロントは
別にいらないんだけど・・・。
ん-、モニターもう少し沈ませようかな?
メーターのディスプレイが微妙に隠れてるな。
でもアームの可動範囲を一部削って広げないとダメだな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます