goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れのち曇り時々サーフィン

時々サーフィンの自己満足なブログです。お越しいただきありがとうございます

バルブ交換

2012-12-04 | 車関連

先日に交換したパジェミニのヘッドライトのバルブ 

もう何回か分からないぐらい換えてる
真の原因は分からないけど…

考えられるのはバルブを差し込んで
針金みたいなストッパーで押さえるんだけど
それが弱いからか?取り付け位置で
ガタが発生するんじゃないかと…

なので強く押さえつけられるように
少し変形させてみたけど効果あるのかどうか

バルブはバックスで特別価格1980円で
貯まってるポイントを使って1480円で購入

交換は簡単なんだけどバルブを交換する度に
バッテリーを外さなきゃ出来ないのは考えものだな

12ヶ月点検

2012-12-01 | 車関連
今日はパジェミニの12ヶ月点検 

ボトル券を使ってオイル交換
タイヤの空気圧が減ってた以外は良好な結果

ただタイヤの溝が1、6mmがスリップマークの所
現在4mm弱でそろそろタイヤ交換した方が
良いかもです

15万km突破で今までエンジン関係の部品で
不具合が出て交換したのはベルト類とWPのみ

うまく乗ってる自分もそうだけど
うまく整備してくれるディーラーのスタッフの
皆さんのおかげです

あと3年っくらいは乗れると有難いんだけど…
これからもヨロシクです

ちなみに2013年のカレンダーをいただきました

ブラジル

2012-11-30 | 車関連
ブラジル・インテルラゴス 
で行われたF1最終戦の録画をようやく観れました

優勝バトン 2位フェルナンド 3位フェリッペ

晴れ予報だった決勝レースでしたが
スタート前は小雨が降る波乱を予感させる感じに…

ドライバーズ選手権の順位が決定する大事なレース
好スタートを切ったフェリッペ
母国GPで慣れもありレースペースがあったものの
終始フェルナンドのサポート役へ

スタート直後のベッテルのクラッシュ
心の中で「やったぁ!」って叫んだけど…

残念ながら終わってみれば3ポイント差で
ベッテルが3年連続のドライバーズタイトル獲得

今年は20戦(うちバーレーンは情勢不安でやらなかったんだっけ?)
長いサーカスサーカスでした

小林可夢偉の最終戦を9位で終え
ザウバーチームでのレースを終了
来期の去就が気になるところです

パジェミニ燃費

2012-11-26 | 車関連

11月25日 
燃費13.22km/L
L=138円

相変わらず燃費の悪いモードです
ある程度不要な荷物を降ろしたのに・・・
通勤経路も走り方も変わってないのに・・・不思議だ

オイルは週末(12月1日)に1年点検の時に交換

11月26日
久し振りの豪雨でパジェミニ綺麗になりました(爆
(ブレあり画像やっぱ露光1秒は長い)

アメリカ

2012-11-22 | 車関連
久し振りに観ましたF1 
いつも録画してるんだけど色々と忙しくて
最近はESPN F1でセッションのLIVE情報が見れるから
それで我慢しちゃってたんだけど・・・

今年はUSGPが復活って事で
日曜日の録画を観てました

優勝ハミルトン 2位ベッテル 3位フェルナンド

各順位でのオーバーテイクシーンがあって
なかなか見応えのあるレースでした

今週末は最終戦のブラジルGPまで持ち越しとなった
フェルナンドVSベッテルのドライバー選手権

13ポイントリードのベッテルに分がありそうだけど
フェルナンドファンの自分にとっては逆転優勝に期待っす
iPhone5からの投稿

15万

2012-11-20 | 車関連

15万ってパジェミニの査定じゃないよ
むしろ15万で買ってくれるなら嬉しいかもだけど…

走行距離が15万kmに達したんだ
15万kmピッタリで記念写真撮ろうと思ってたけど
残念ながら1kmオーバーしちゃったんだな

来月は法定1年点検
そして丸8年を迎えます

来年の今頃には新しい車の購入を考えるのか
はたまた再び車検を通す事になるのか
悩むところです

パジェミニ燃費

2012-11-12 | 車関連

11月10日 

燃費13.36km/L
L=141円

まぁパジェロミニにしては全然いい燃費でしょうけど
夏に比べると約1.5km/Lほど
ダウンしちゃってます(9月2日以降)

物置のようになってた後ろの席&荷室は
綺麗にしましたが・・・
暫くオイル交換をしてないのが原因かも

アブダビ

2012-11-05 | 車関連

ヤス・マリーナサーキット 
F1アブダビGP

夕方から夜にかけての路面温度が下がるレース
1ストップでギリギリと思われてるレースで
SCが2回出動で違った意味での波乱のレース

優勝ライコネン 2位フェルナンド 3位ベッテル

ベッテルがポイント圏外かリタイアだったら
もっと面白く観戦できたのに残念です

来年のシートが不明の
ザウバー小林可夢偉も堂々の6位入賞

残りアメリカGPとブラジルGPの2戦
ドライバーズ選手権の行方が気になります


パジェミニ燃費

2012-10-28 | 車関連

10月28日 

燃費13.68km/L
L=143円

前回に引き続き燃費が伸びないのは
やっぱ積みっ放しの荷物が
原因と考えられる

来週辺りにでも降ろさなければ・・・


ヘッドライト

2012-10-24 | 車関連

やけに暗いなぁ~

と車から降りてみると
またもやヘッドライトのバルブ切れでした

1年に1回っくらいの割合で
バルブ交換してるような・・・

ハイワッテージバルブのせいなのか
バルブを留めてるスプリングが弱いのか
はたまた走りが過激なのか

こうなったら暗くても良いから
長持ちしそうなノーマルに戻すかな
やれやれ・・・

パジェミニ燃費

2012-10-16 | 車関連

10月14日 

燃費13、94km/L
L=143円

もうちょっと燃費が伸びててもいいはずなのに
なんだ!この数字

やっぱ、ポリタンク×2を水満タン&
荷物満タンだと燃費悪くなっちゃうかなぁ

下ろさなくては…

takata

2012-10-10 | 車関連

じゃぱネットじゃないよ 
takata04-ifix装着完了

ISO-FIX対応のシートなら
ワンタッチ取り付けのバケットシートっす


カタログには佐藤琢磨さんですね

インディカーで活躍の佐藤琢磨さん
先日のフォーミュラー・ニッポンで
スポット参戦してましたねぇ

予選

2012-10-07 | 車関連

昨日の予選 

小林可夢偉4番手タイム
3番手のバトンが
ギアボックス交換ペナルティで
5グリッド降格ペナルティで
小林可夢偉3番手

奇数列になって追い風バッチリ

しかし、いいポジションからのレースは
スパ・フランコルシャンや上海みたいに
スタートミスの多い小林可夢偉だけに
ちょっと心配のタネも・・・

あとトラブルメーカーの
グロージャンが隣にいるんで
ぶつけられないかが心配です

スタートが上手く行けば楽しみなレース
鈴鹿は走り慣れてないサーキットらしいですけど
ファンの声援が後押ししてくれるから
初表彰台も可能なのかな?と期待もしちゃいます

パジェミニ洗車

2012-10-02 | 車関連

日曜日の台風直撃で 
パジェミニが潮まみれになったので
スタンドの高圧洗車で塩を流してみましたが
固まってしまった塩の塊が流せなかったので・・・


Gモード洗車なり

足回りまでやって1時間弱で終了


パジェミニ燃費

2012-09-29 | 車関連

9月29日 
燃費14.56km/L
L=146円

前回と今回、燃費15.00km/Lを割ってますが
パジェミニにしては充分過ぎるほどの高燃費

今日の給油は早い時間に行ったのでGSが空いてて
タイヤの空気圧のチェックをやって来た

指定空気圧は1.8kg/・・・ですが
2.0kg/・・・でエアーを注入

が、しかし・・・
フロントの左側はかなりの空気圧ダウンでした

それと右後ろの注入口のキャップが手で回らず
「プライヤーを貸してくれ」と頼んだのに
ラジオペンチ登場(オイオイ)

ラジペンじゃー力が入らずキャップ外せませんでした
そんなこんなで左後ろの注入は諦め帰宅

帰宅してCRC掛けて今は待ちです
とりあえず、これからもエコラン心掛けまっす