goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れのち曇り時々サーフィン

時々サーフィンの自己満足なブログです。お越しいただきありがとうございます

G-SHOCK

2012-08-09 | Weblog

信じる者は得をする 信じられないこの値段 
の歌でおなじみの昔懐かしいウオッチマンで購入した
奥にある反転液晶のG-SHOCK

かれこれ8年くらい使ってたと思われる

ソーラー電波時計で電池の交換要らずだし
時間は狂わないし仕事もプライベートも大活躍でしたが
バンドが切れ掛けていたのでメーカーに問い合わせてみた

代替え品は年末にならないと入荷しないのと
バンドなのに割りと高価だったので新しいのを
買ってもらいました

今回は反転液晶ではなく普通のソーラー電波タイプ
特別な機能は付いてないけど薄くて使いやすいスピードモデル
液晶は少しオレンジ色がかってます

黒にオレンジに白
ちょっとジャイアンツっぽいですけど
決してジャイアンツファンじゃないですから・・・


ニモ:『黒にオレンジに白ってボクの事

ネッツ=クリエイティブ

2012-07-15 | Weblog
レジアスの後継人が昨日やって参りました 
ネッツ=クリエイティブ

今朝は4:05分に目覚ましを掛けておいたのに
嬉しさのあまり3:40起床でした

何が嬉しいかって
レジアスからしたら9年振り
パジェミニからしたら7年振りの新車ですから

そして新車でコーティング剤(ブリス)を
新しい裏技施工で試せるんですから
こんな嬉しい事はないです

レジアスにしてもパジェミニにしても
ブリスの裏技を知って施工したのは
数年経ってからですからね 

話しは戻って3:40に起きても外は暗い訳でして
明るくなるまで洗車の準備をして暫く待ち惚け

雨の降りそうな感じの曇り空の中スタート

今日の予定は朝イチから暑くなるまでに
ボディのコーティング(新裏技施工)

夕方から暗くなるまでに足回り
(ホイールの新裏技施工)の予定です


熱心にやってたせいでボディの洗車の状況は
写真に収めるのをすっかり忘れてました


夕方は段取りを決めて効率良く作業をしなければ
暗くなってしまうので午前中よりも真剣に・・・

ジャッキアップしてホイールを外してって・・・
「洗車の枠を超えてませんか?」ってツッコミは
やめてください

始めが肝心なんですから、始めがね
経験上、後で後悔するのがこの部分なんですから


全国的に熱中症で緊急搬送されるニュースを
横目で見ながら時間との戦いで
時折りホイールに掛ける水を自分の口に流し入れ
せっせと作業進行

ホイールの内側(裏側?)もブリスの裏技施工
楽しいっす


ちょっと余裕があったりすると
ホイールの内側(裏側)の鋳抜きピンで
このホイールがいつ鋳造されたのか?を
知る事が出来ました

『12/06』ってなってるから
先月に鋳造されたばかりのホイールみたいです

と、そんなこんなで足回りのコーティング施工終了です

次回、2回目の新裏技施工は今週末の予定です
しかし親方のコーティングも今週末に入ってるので
来週も海は行けないかもです

カーピカネット

2012-07-12 | Weblog



カーピカネットより 
注文していた品が届きました

新しい裏技施工に足りない物があって
今日、再度注文を掛けました

梅雨真っ只中ですが
日曜日に施工出来ればなぁって
思っております

5月

2012-05-05 | Weblog

『海色』カレンダー 
5月です

頭サイズの永遠に続くかのような波
今年もこういう波に乗ってみたいですな

原発の停止で今年の夏の操業が
どうなるのか心配ですが
5月も変わらず出来る限り
節電を心掛けます


ミスド

2012-04-28 | Weblog

2週間前 
朝イチのミスドアタックに失敗しましたが
もう1枚のチケットがあったんで今日の昼にトライ


今は100円ドーナツなので腹一杯食べます
(もちろん、これだけでは満たされないのでもう1皿あります)


創業価格コーヒー1杯50円
おかわり自由 コーヒー好きにはタマラン


天気が良く風が気持ちいいテラス席でいただきました

ごっつあんです

鼻炎

2012-04-20 | Weblog

アレルギー鼻炎でつらい時に・・・ 

2月の初めぐらいから花粉症の薬を
耳鼻科で貰ってましたが・・・

先週の土曜日に耳鼻科に行くのを忘れてて
薬が無いと今週は辛かったので久し振りに
市販の薬に頼る事にしました

1日、朝夕の2回飲む薬ですが
効き目が凄くて眠気も襲ってきて
水分を摂ってるのに咽喉がカラカラ

なので途中から1日朝1回に
勝手に変更しました

でも明日に耳鼻科に行くので
残りは来年用に取っておきます

抹茶ホワイトC

2012-01-30 | Weblog

はい、今週は遅番 
恒例のいつものスタバへ

季節のホットドリンク
抹茶ホワイトチョコレート

トッピングのホイップクリームは
注文するのを忘れたのにエクストラ(ちょっと増量)
してくれました

席に着く間にもホイップクリームが沈み始めてて
抹茶がカップからこぼれそうになり焦る
贅沢な悩み

飲んだ後は間違いなく上唇~鼻の下が真っ白になり
周りから見たら笑える顔になってるに違いない

全体的に甘々なミルキーホワイトチョコレートだけど
ちょいと抹茶の香りのドリンク


MELLOW CUP

2011-10-30 | Weblog

今日は『MELLOW CUP』 
ポイント gto→ikb
サイズ 腹~胸


画像では分かりにくいけど良い波でした

前日に急遽エントリーしたマスタークラスは
3本テイクオフしただけヒートアップの
ラッキーヒート

しかし2回戦は力不足で敗退

ボディボードは男女混合のヒートなんだけど
男はベスト2ウェーブの合計、女の子はベスト3ウェーブの合計で
順位付けされるので予選から結構真剣勝負でした


おかげで、まさかまさかの久し振りの優勝を
いただきました

決勝はセットの波、ピークが何処なのかハッキリ読めて
思い通りのヒート運び
気持ち良かったです

少し反省をするならば
コンビネーションでの技が出来なかったこと
失敗するのが怖くて思いっきりのいいリップアクションが
出来なかったことです

あのセットの波、あのスピードなら
インバートエアーが決まったハズなのになぁ


                      photo by ung
とりあえず・・・


優勝~


だぁ~ (まるで、グリコ)

応援してくださったみなさん
大会のスタッフのみなさん
お疲れ様でした&ありがとうございました

今日は

2011-08-25 | Weblog

今日は休日出勤でした 

輪番停電の実施なのに
休日出勤ってどうなんでしょう?

って、ただ単に決まった休みを
休みたいだけですが・・・

明日の波乗りを満喫します






Android携帯からの投稿

オイル交換

2011-07-15 | Weblog

海から上がると
ネッツ静浜の「夏得祭」開催のお知らせメール
(14日から18日まで)

その中でもオイル交換が
普通車1700円、軽自動車700円
国産車で2台以上のオイル交換をすると
2台目以降は500円と嬉しい価格

ちょうどパジェミニのオイル交換時期だったので
「700円なら」と、お願いしてきた

明日はレジアスのタイヤ交換をするのもあってか
700円でも安いのに2台目の扱いをしてくれて
500円でやってくれました

そのうえ撥水洗車もしてくれて
埃を被ったボンネットも綺麗になった

ありがとうございました

タンザニア

2011-06-21 | Weblog
季節の豆タンザニア 
うち飲みコーヒー用に購入

この豆はアイスコーヒーでも美味しいですが
うちではホットコーヒーで楽しみます

試供品のVIA
アイスコーヒーブレンドをいただきました

66

2011-06-06 | Weblog
今日は、6月6日 

6という数字がロールしてて
それが2つ並ぶのでロールケーキの日
らしいです

そんな訳で今夜のデザートは
ロールケーキ

モカロールケーキ、甘さ控えめ
どうまい

ごちそうさまでした

Rd4

2011-05-09 | Weblog
イスタンブールサーキットのトルコGP 
ヨーロッパラウンド開幕です

昨夜にやってたF1第5戦の録画を見ました

優勝ベッテル 2位ウェーバー 3位フェルナンド

フェルナンドにしてもフェリッペにしても
手応充分って感じで見てて面白いレースだった

それにしてもフェラーリのピット作業
フェルナンドの時は上手く作業するのに
なぜにフェリッペの時は手こずるの???

他に予選の時にマシントラブルで
1周も出来なかった小林可夢偉でしたが
タイヤマネジメント&鋭いターンインで
気が付いたら24番手スタートから
終わってみれば10位入賞でポイントゲット

少しずつ少しずつですが
確実にポイントを稼いでます

Rd5は22日、スペインのバルセロナ
次もまた楽しみですな

30円

2009-11-29 | Weblog
久しぶりに出先でのコーヒー
これまた久しぶりのタリーズ

今日はドーナッツの上にアイスクリームを
乗せて食べるカスタマイズ?の絵が
目をひいたんで思わず注文
ハニーウォルナッツドーナッツと甘いアーモンドアイスクリーム
幸せ~

本日のコーヒー、ブレンド
クリスマス限定の豆だそうてす

タリーズもマイカップ割引きがあるのを
知ってましたが30円引いてくれるんすね
前は20円だったような…

写メする時、お皿を持ち上げて向きを
変えようと思ったら不覚にもナイフ
床に落としちゃいました

あ、もちろん交換してもらいましたが…
お手数お掛けしました

グランベリー

2009-11-15 | Weblog
夕方は久しぶりにザザで…
店内は座る場所がなかったんで
グランベリーブリスバー
ドリップコーヒー、ハウスブレンドと共にテラス席へ

冷たい風が絶えず吹いてたけど
自転車で厚着して来たから
のんびりコーヒーブレイク

通り過ぎる人達を見ながらの
外で飲むコーヒーも悪くない