
今朝はパジェミニの洗車
気温は低いけど思ったより風が弱く洗車日和
と勝手に判断してGモード洗車&ガラコ&ガラス内拭き
前回は12月1日に法定12ヶ月点検に出した時に
洗ってもらった以来、その前は2ヶ月前でした
久し振りの洗車って事で下回りを素手で水を掛けながら
砂や泥を落としていく作業で気付いたのが
汚れたグリスのようなタールがこびり付いてました

タールをティッシュで拭き取り大まかな汚れを取り除き完了
気付かずにスポンジで擦ったら汚れは広がるは
スポンジが使い物にならなくなるところでした
いちおーGモードで洗車して綺麗になったように見えたけど
気になったのでボディ下側のみ鉄粉取り粘土で
ピッチやタール、鉄粉を取り除いておきました
フロント、リアサイド、リアガラスにガラコで撥水処理
内側の窓を濡れたタオル→乾いたタオルの2度拭きで
汚れを拭き取って完了
明日以降の今シーズン1番の寒気が来ても
ガラスの凍結が無い事を祈りたいです
お疲れした