goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れのち曇り時々サーフィン

時々サーフィンの自己満足なブログです。お越しいただきありがとうございます

ヴォクシー洗車

2013-04-21 | 車関連

前回は・・・ 
2ヶ月前か・・・結構経ってるなぁ

イオンシャンプー→ボディ下回りにトラップ粘土→
Gモード洗車→ホイール&タイヤ洗車→拭き上げで完了

来週からGWが始まるので汚れ落しと鉄粉取り&ピッチを取り
コーティングはヤメてGモードだけにしておきました

この2ヶ月は黄砂&花粉&PM2.5やらで
かなり汚れててビックリでした

ボディを洗っただけなのにバケツの中が真っ黒


どこでもドア

2013-04-20 | 車関連

イオンモール浜松市野ウエストコートに 
ピンククラウンがやってくるってことで・・・
行ってきました

4月20日と21日なので
早い方がいいと思ってね


CMで見る通りピンクピンクなクラウン

未来への扉が開いてるかのような
人だかりでした

東京モーターショーさながらの
盛り上がりでした

売れ筋は やはりハイブリッドで
クラウン販売の75%を占めてるようで

他はアスリート系で15%が4GR(V6 2500)
10%が2GR(V6 3500)

ロイヤルでは3GR(V6 3000)があるようですが
ガソリンエンジンは肩身が狭いようです

営業の方が言ってましたが
このピンククラウンは年末に特別限定色で
販売されるようです

欲しいなぁ

欲しいか

微妙なとこです

パジェミニ燃費

2013-04-19 | 車関連

4月19日 パジェミニ燃費 

580.1km走って 40.08L給油
14.47km/L
L=147円

今朝の出勤の時 ガソリン警告灯が点灯
「こりゃ途中で入れなきゃいかんな」と
帰宅前にスタンドへ

ガソリンを入れて思ったけど
パジェミニのガソリンタンクって
42Lか43Lだったかも・・・
結構ギリギリだったんだな

あぶない あぶない

中国

2013-04-15 | 車関連

F1上海GP決勝 
日曜日に行われたレースの録画を観てました

優勝フェルナンド 2位ライコネン 3位ハミルトン

見応えのあるレースでした
スタート直後は やはりフェルナンドよりフェリッペの方が
速い印象でしたね

チーム内で同じコンパウンドのタイヤで
フリー走行&予選で使用状況が同じだと
ピットインのタイミングも一緒になるんですね

スタートでミディアムかソフトか
2ストッパーか3ストッパーか
ダブルピットインかステイアウトかでも
順位の入れ替えがあって面白かった


ラッシュ洗車

2013-04-13 | 車関連

今朝はラッシュの洗車 

前回は2月の頭に
Gモード洗車をしてるので2ヶ月振りの洗車でした

風が弱ければコーティングまで
やっちゃいたかったけど・・・

家から出たら そこそこ風が吹いてたし
風が冷たかったので イオンシャンプー洗車で
大まかな汚れを落し Gモードで撥水洗車しました


洗車の間隔が狭ければ
Gモードで直接洗車しても良かったけれど

黄砂&花粉&PM2.5とかあって
ボディがシルバーで汚れが目立ちにくいけど・・・

良く見ると結構汚れてたので
シャンプー洗車をやってからGモードにしました
他は足回りを綺麗にして完成
コーティングは もう少し暖かくなってからかなぁ
お疲れした

パジェミニ燃費

2013-04-06 | 車関連

4月6日 パジェミニ燃費 

14.43km/L
L=148円

基本に立ち返り ノッキングしてるんじゃない?
ぐらいな感じでのシフトアップを心掛けた
2週間の燃費です

信号からのスタートで2000rpmに
満たないぐらいでのシフトアップ
気を遣いますが このぐらいしないと
燃費が良くならないみたい

最近のパジェミニの画像が無かったので
レジアスが写ってる少し前の画像です

パジェミニ燃費

2013-03-29 | 車関連

パジェミニ燃費 
13.60km/L
L=150円

そろそろ決断の時が迫る!!

まだまだ大丈夫な気がするんで
タイヤ交換を選択して
もう2年半乗る考えが濃厚です

タイヤの値段と交換の工賃を聞きに行かなきゃ

マレーシア

2013-03-25 | 車関連
F1GP第2戦 マレーシアグランプリ 


予選


決勝

優勝ベッテル 2位マーク 3位ハミルトン

第1セクターだけが小雨の降る
インタミディでの波乱を含んだスタート

第2コーナーでフェルナンドがベッテルの後方に接触し
フロントウィングを壊し2周目にリタイア

終盤チームオーダーでマークに対してクルージングの指示
ベッテルに対してもタイヤのケアをする為にペースを落として
ポジションをキープしろとの指示

しかし1番手のポイントと2番手のポイントでは
8点の開きがあって それをマークに渡したくないのか?
チームオーダーを無視してマークとの危険なバトルの末
抜いた形となった

マークが危険を回避しなければ2台とも
リタイアになっていたかもしれないレース
むしろ2台ともリタイアになってれば
面白かったかもですが・・・

そんなこんなで
表彰式の後のインタビューで怒りをあらわにした
マークウェーバー

「チームオーダーがあり、裏切りがある。
セバスチャン・ベッテルがF1史上最年少で
3度のタイトルを獲得したチャンピオンとしての
愛きょうがあって朗らかなイメージと相反する側面を見せ
チームオーダーの一つが背かれた」と
タイムズのケビン・イーソンは述べている
(ESPN F1より抜粋)

3番手のハミルトンと4番手のロズベルグ
圧倒的にロズベルグの方が速かったが
ポジションをキープしろ!とのチームオーダーがあり
こちらはロズベルグがチームの指示に従った形となった

話題にはなってないが確実にポイントを稼いでいる
5位に入ったフェリッペの今後が楽しみ

オーストラリア

2013-03-17 | 車関連

いよいよ開幕  
今年もやってきましたF1グランプリ

オーストラリアGP
メルボルンのアルバートパークサーキット

昨日の予選は雨の為Q1のみで終了
Q2 Q3は午前中にやったのかなぁ(うろ覚え)

優勝ライコネン 2位フェルナンド 3位ベッテル

ライコネン F1返り咲き2年目にして優勝
それも2ストップ作戦で逃げ切り

ライコネンも皆と同じように3ストッパーだったら
優勝してたフェルナンド

ベッテルに関して興味なし

4位はフェリッペ
強いフェリッペが戻ってきて
予選ではフェルナンドよりも速いタイム

決勝のスタートの飛び出しも良く
常にフェルナンドの前を走っていた

今年は日本人ドライバーが居なくなって
寂しい感もありますがフェラーリの風洞実験が
調子を戻してきてるのが楽しみですな

パジェミニ洗車

2013-03-16 | 車関連

午前中はパジェミニ洗車 
前回の洗車は2月9日だから
1ヶ月振りの洗車です

花粉やら黄砂やらで
ちょっと白っぽくなってたパジェミニ

いつもなら直接Gモード洗車ですが
今日はイオンシャンプー洗車した後に
Gモードでした

ホイール&タイヤもシャンプー洗車して完了
フロントガラスにはガラコで撥水処理
簡単1時間洗車

お疲れした

パジェミニ燃費

2013-03-13 | 車関連

3月10日パジェミニ燃費 
12.89km/L
L=150円

全国平均からすると
全然 良い数字だから満足かな

でも全軽自動車の燃費からすると
軽四駆の燃費って良くないんだなぁ

ヴォクシー燃費

2013-03-04 | 車関連

ヴォクシー燃費 

燃費8.47km/L
L=152円

相変わらずチョイ乗り程度のヴォクシー君
挙句に娘の関係でエンジン掛けっ放しが多いので
カタログデーターの燃費には
程遠い状態でございます

8ヶ月を過ぎましたが全走行距離は
ようやく2222kmを超えた程度です

キー

2013-03-01 | 車関連

パジェミニのキー 

かれこれ2年ほど前
真冬の静波でロングボードのセンターフィンを
セットアップ中

手がかじかんで力が入らなかったから
いつもならFCSのドライバーの穴を使って
ネジを締め付けるんだけど・・・

その日は なぜか見当たらなくて
目に付いたのはパジェミニのキーの穴の部分
「同じような形だから回しちゃえ」と思ったのが間違い

「パキッ」と音を立てて
いとも簡単に破損
それ以来パジェミニのキーは単体

キーを交換するだけなのに
工賃込みで1万円を超えるらしい

単体でズボンのポケットに入れてるから
先日、仕事の作業服に入れたまま洗っちゃいましたよ

「おかげで綺麗に・・・」って おい

これで踏ん切りがついて交換かと思ったら
全然、普通に使えました

洗濯機がドラム式だからなのか
キーが生活防水程度の防水性があったからか?
助かりました

パジェミニ燃費

2013-02-27 | 車関連

パジェミニ燃費 13.25km/L 
L=152円

円安の影響?でガソリン価格が上がってきました
どこまで上がるのか不透明な為
不安でなりません

最近のパジェミニ
特に不調も無く走ってくれてます

ちょっと気になるのはブレーキを掛けた時に
「キーーーィ」と鳴るようになったので
パッドが少なくなったのか?ブレーキグリスが
切れかかってるのか?分かりません

ヴォクシー洗車

2013-02-23 | 車関連

今日はヴォクシーの洗車でした 

前回は6ヶ月点検を出した時に洗ってくれたので
約1ヶ月振りになるかなぁ

ちょっと遅めの8:30からスタート
シャンプー洗車してコーティングと考えていたんだけど
風が強くなってきちゃったんでシャンプー洗車した後に
Gモード洗車に切り替えちゃった

風が吹くと砂埃が巻き上がったり
この時期 黄砂が飛んでくる可能性もあって
折角綺麗にしようと磨いても逆に
キズを付けちゃう可能性があるからね

また今度 ゆっくりできる時にコーティングしよう