鈴木しづ子(私的解釈)霧さむく。
霧さむく思ふことにも疲れけり 霧さむく思ふことにも疲れけり(霧寒思事疲)はム・...
鈴木しづ子(私的解釈)昃る簷火を。
昃る簷火を絶やさざることのみ為す 昃る簷火を絶やさざることのみ為す(昃簷火絶事...
鈴木しづ子(私的解釈)雪こんこん。
雪こんこん死びとの如き男の手 雪こんこん死びとの如き男の手(雪死人如男手)はセ...
鈴木しづ子(私的解釈)北風のなか。
北風のなか昂ぶり果ての涙ぬぐう 北風のなか昂ぶり果ての涙ぬぐう(北風中昂果涙拭...
鈴木しづ子(私的解釈)すべての夜。
すべての夜あそき飯はむ秋簾 すべての夜おそき飯はむ秋簾(総夜遅飯食秋簾)はソウ...
鈴木しづ子(私的解釈)明星に。
明星におもひ返せどまがふなし 明星におもひ返せどまがふなし(明星思返紛無)はミ...
鈴木しづ子(私的解釈)煙草の灰。
煙草の灰ふんわり落とす蟻の上 煙草の灰ふんわり落とす蟻の上(煙草灰落蟻上)はエ...
鈴木しづ子(私的解釈)梅雨の葉よ。
梅雨の葉よ嘆かるる身の常として 梅雨の葉よ嘆かるる身の常として(梅雨葉嘆身常)...
鈴木しづ子(私的解釈)落暉美し。
落暉美し身の系累を捨てにけり 落暉美し身の系累を捨てにけり(落暉美身系累捨)は...
鈴木しづ子(私的解釈)葉の蔭に。
葉の蔭にはづす耳環や汗ばみて 葉の蔭にはづす耳環や汗ばみて(葉蔭外耳環汗)はヨ...
- 金原知典(15)
- DUCHAMP(139)
- 手作り(2)
- 岩田奎(116)
- 俳句歳時記より(74)
- 大峯あきら(20)
- 俳句(28)
- 川端茅舎(27)
- 山頭火(165)
- 河東碧梧桐(7)
- 若林奮(32)
- 茨木和生(20)
- 五十嵐播水(4)
- 藤田湘子(122)
- 三橋鷹女(206)
- 飯田蛇笏(2)
- 短歌(2)
- 美術(28)
- 飯島晴子(1223)
- 大森静佳(5)
- 吉川宏志(309)
- 日常(295)
- 漫画(23)
- DUCHAMP(43)
- 美術(3)
- 紙芝居(12)
- 高柳克弘(14)
- マグリット(146)
- 鈴木しづ子(175)
- 美術(13)
- ハマスホイ(11)
- Edward Hopper(11)
- 国木田独歩(1)
- 若林 奮(53)