goo blog サービス終了のお知らせ 

haluの気まま日記

育児・趣味などの日常の出来事を気ままに書いてます。

満開

2011年04月27日 13時43分01秒 | 植物

今日は暖かいなぁ。。と思ったら

金沢の気温は11時の時点で26.6度。。

7月の気温だそうです

真夏日だったのですね


今日はカノさんが早くお昼寝したので

ブログのネタもありませんが。。


我が家の庭のお花たちでも。。





最近わっさわっさと咲いてきたのが

ジュンベリーのお花です



夏ごろには赤い実がなり

ジャムなんかに使えるので

楽しみにしています



そして。。

植え替えを完了したブルーベリーの木



蕾?もなってきましたが

ブルーベリーは2株あったほうが実の付きがイイらしいのですが

我が家にこれ以上木が増えるのはどうかなぁ?と思い

もうひと株を踏みとどまっています



冬前に植えたモッコウバラも蕾がついてきました



こちらは白と黄色ひと株づつ買ったのですが

もう一つの方はまだ蕾が付きません。。

早く付かないかなぁ。。と思っている今日この頃。。




ラベンダー2種も元気に育っています



ラベンダーは昔ニオイが苦手でしたが。。

最近はちょっと好きになってきました



年。。ですね


新学期に入り、しーサンがバス通園に切り替わり

1時間早く家を出るようになったので

時間が長く使えて嬉しいのですが。。

その分役員のお仕事も増え

ブログもめっきりスローペースです


まぁ幼稚園最後の年なので

頑張ろうと思います




近況

2011年04月12日 17時13分40秒 | 植物


新学期始まってめっきりご無沙汰なブログですが。。


最近は旦那さんが前々からしたいと言っていた

ジョギングを始めました


最初は目標を立ててはいませんでしたが

新しいシューズとスパッツを揃えた途端。。

『慣れたら市民マラソンでも出ようかな~』と

つぶやき始めました

頑張って下さい

目標は高いほうが長続きしそうですし。。ねッ




先日、お花屋さんのお友達から

ホタルイカをワンサカもらい。。




おまけに。。


新しい多肉植物も頂きました




しーサン曰く。。

『ママの好きな草』だそうです

さらに。。



ハートかずらも仲間入り


旦那さんは『家中草だらけ』と嘆いています



春らしい気温になってきたので

庭や玄関先の木も葉っぱが出てきました



そろそろサクラも満開ですね~



家族でお花見でも行こうかな?。。

と考えている今日この頃です





お花購入~

2011年03月30日 16時21分29秒 | 植物

今日は午後から晴れたので

花屋さんに行ってみました


目的は。。

ブルーベーリーの植木の

植え替え用の鉢の購入です

もちろんそれも買ったのですが。。

我が家のウッドデッキが殺風景なので

花でも植えようかな~っと思い

ハンキング用品や苗なども一緒に買いました



私はもともと。。

草花は枯らす派です!!


なので選んで育てているグリーンも

強い物をチョイスしているんですが。。

花は特に苦手

でもここは!頑張って育ててみようと






植えてみました

モチロン。。

強そうな品種。。ですが?




ゆくゆくは『ウッドデッキに絡ませよう計画』で買った

クレマチスです


もう一つの蔓系は冬前に買った

モッコウバラですが。。

こちらは着々と新芽が出てきています

あとは。。シルバーリーフが可愛かったので

ラベンダーも購入しました



植え替えといえば。。

玄関に置いてあったアイビーもぐんぐん育ったので

ハンキングで庭の方に移動させました



でも玄関先が空いたので

リビングのTV上にいた

シュガーバインも植え替えて

玄関に移動~




玄関の中でしょぼくれていた

セダムも植え替えて。。



ウッドデッキに移動させました

ゆくゆくは。。



こんなにこんもりなるはずです

このこんもりセダムはしょぼくれセダムと一緒に買ったんですが

一方は外、一方は中で

こんなにも生育が違ってしまいました



これから暖かくなることを期待して。。

みんなワンサカ育ってほしいものです


上手く育てばまたしようと思いますが。。

ブログにお目見えしなかった場合は

枯らせたのだと思って下さいね~




ちなみに。。

当初の目的のブルーベリーは。。

植え替え用の土が無くなり

断念しました






もしゃもしゃな草

2011年01月06日 17時22分41秒 | 植物


また今晩から雪がヒドくなるようですね~

解けては積もりの繰り返しです



我が家はココ2日間くらい

カノさんが高熱に見舞われ。。。

スゴイ鼻水



そして今日はパパさんが

スノーボードから帰ってくるなり

体温計で測ると。。

38、2℃


完全にうつりました





そして年末にやってきた

我が家の新顔グリーン



同級生の奥さんが経営している

お花屋さんに行ったところ。。

前からほしいなぁ。。と思っていた

このもしゃもしゃに出会いました







これはエアープランツなので

こんな感じで下げておけば

らしいのですが

なんだか水をかけたくなります



もうちょっと細いもしゃもしゃもあったんですが

定番なコッチにしました

このシルバーグリーンのかんじがカワイイですね



最近の我が家は若干ジャングル化してきているので

ここらへん抑えねば。。

きっとパパさんの雷がぁぁぁ


でもこっそり買い足していくことでしょう







草花。。

2010年11月24日 14時03分14秒 | 植物
一応gooのジャンルにはガーデニング。。

とあるが

私のはガーデニングと呼べるほどでもなく



ただ植えた。。

みたいなかんじだ



私のお家の地区は

敷地に対して25%緑化しなければいけない!!

というなんともややこしいところで

高木も何本か植えなければいけません



なので必然的に

花壇があるし、木の横も空いているので

苗を買って植えてみました




すると。。。




何週間か前に植えたスノードロップ?

だったかの球根も顔を出し始め


先週買ったチョコレートコスモスも咲いてくれた


★ブラウンルージュ★


★ルージュルージュ★




サザンクロスさんも見事にワッサワッサと。。


なんとも植物はたくましい



少し詳しい方ならわかるが。。

ぶっちゃけ手を掛けずとも

咲いてくれるものばかりだ


そしてアパートに住んでいるころ

からのお付き合いのグリーンネックレスさん



分かりにくいので寄ってみた



花が咲きそうです



他にもモッコウバラやタイム、ポリゴナムなんかも

植えましたが。。

枯らさぬことだけを願って育てとります