goo blog サービス終了のお知らせ 

haluの気まま日記

育児・趣味などの日常の出来事を気ままに書いてます。

今日はフォカッチャ

2011年04月29日 13時46分10秒 | パン作り

今日は子供たちが

おばぁちゃんの家にお泊りに行ったので

久しぶりに自分の時間を満喫してます


最近、次女のカノさんは

しーサンが行くところについて行かないと

ゴキゲンななめ


なので私の母も2人を連れていかなければならず

大変そうです





そんな楽チンぽんの今日の私は。。

いきなり思い立ち



フォカッチャを焼いてみました






コレはオーブンに入れる前です

いつものパン生地レシピではないので

上手く焼けるか不安でしたが。。



ローズマリーを散らして

オリーブを置いたら。。

それなりにフォカッチャに見えますね



ちなみにローズマリーは

我が家の玄関先に植えてあるものを

ちょっと切ってきて使いました





で。。

焼き上がったのは。。








なかなかイイ感じに焼けました

少し切って味見しましたが

フォカッチャらしくなってましたよ



今日の晩ごはんに登場させようと思います


お総菜パン

2011年04月20日 11時02分02秒 | パン作り

日曜日のお花見に行く前に

お総菜パンを焼きました


お昼前くらいに焼き上がったので

お花見に持って行こうかと思っていましたが。。






その前にほとんど食べられてしまいました





一応、ウインナーとチーズ入りパンと

コロコロチャーシューマヨパン

ナッツとドライフルーツ入りパンです。。




しーサンは甘いのとお総菜パン2個をペロリと食べ

パパさんもアツアツのチーズ入りウインナーパンを食べ

パン嫌いなカノさんもチャーシュー入りパンを食べました


私も1つつまみ食い。。

ほぼ完売でした





みんな朝ご飯食べたのに。。。





しーサンは基本的にパンは好きなのですが

カノさんはスーパーなどで売っている市販のパンはあまり好んで食べません

しかし、パン屋さんのパンや家で焼いたパンは食べてくれます


お総菜パンは作るのにちょっと時間が掛りますが

具材を考えるのも楽しいので

また作りたくなりました


初・菓子パン

2011年03月29日 17時20分29秒 | パン作り


今日の午後は時間が出来たので

初めてH.Bでの菓子パン作りに挑戦してみました


ピザや朝食に食パンや

アレンジ食パンはちょくちょく焼いてますが

菓子パンやお総菜パンは初めてです


まずパン生地をH.Bさんにお願いして。。

1次発酵、2次発酵で焼いてみたのが






クランベリー入りなんちゃってシナモンロールです

上には卵を塗ってワッフルシュガーを乗せました


しかし。。

ご覧のようにバカでかい

もう少し小分けにすれば良かったです



ちょっとだけしーサンもお手伝いしてくれましたが

予想以上に2次発酵が進んでしまいました





しかし。。

焼けた途端にコノバカでかい

なっちゃってシナモンロールをしーサンは1個半食べました

お腹いっぱい。。

夜ごはんは間違いなく食べないでしょう


バカでかいですが。。

焼き立てなので味は美味しかったです

クランベリーとシナモンで

アップルパイのような感じでした





でも。。

要!リベンジ!!

ですね







朝食と一念発起

2011年03月10日 18時25分25秒 | パン作り

今日も寒くて雪も降ってます

一体いつになったら暖かくなるのでしょうか~。。


今日は朝H.Bを予約して

食パンを焼きました


今日の朝食パンは。。




ドライマンゴー&ドライクランベリー&くるみ入りです





この前はドライマンゴ-とクルミだけを入れて焼いてみて 

それだけでもかなり美味しかったのですが。。

先日、ドライクランベリーをみつけたので

これも入れたら美味しそうだと思い

買ってみました

かなり。。


ウマし!


おススメですよ


    

先日、幼稚園のお誕生日会へ行ったと

ブログでもチラッとしましたが。。

しーサンの幼稚園のお誕生日会の日はカレー

相場が決まっています

そのとき汚れ防止にスモックを着ます

それが前々からしーサンのが

小さくなっていると知っていたのですが。。

めんどくさくて忙しくなかなか作れませんでした


でもそのとき見たらやっぱり窮屈そうで

可哀想になり。。

今日はやっと重い腰を上げましたww


一応型紙は買ってあったんですよ




ちょっとポケットの色合いが気持ち悪。。暗くなりましたが

まぁまぁ大きさは良いようです




しーサンに着てもらいました

前の物は既製品でアッサリした無地だったので

イチゴ柄ってだけで嬉しそうです





そして前に着ていたスモックは。。













カノさんがピッタリでした

ごめんよ。。

しーサン















初めてのHB

2010年11月08日 12時13分13秒 | パン作り
お家が新しくなったら

絶対買おう!!と思っていたHB(ホームベーカリー)



引っ越しやなんやかんやで

今日やっと初出動させました



昨日の晩に仕込みをして。。

朝起きたら焼きたてパン


理想だ~と思っていましたが。。



今朝はリビングに降りていくと

良いニオイ~



取り出してみると。。。








おぉ~!!

まぁまぁ初めてにしてはいい塩梅でしょうか。。
(分量入れるだけなので誰にでもできますけどね。。)



初のくせして

基本の食パンではなく

ソフト食パンを焼いてみました


でも若干ミミが固い気も。。。

まぁそれは御愛嬌で





1斤焼いたのに朝の食卓で









無くなりました。。



早くない??


旦那さんはモチロンのこと

チビッコ達もパクパクと。。



嬉しい半面。。ちょっとね~


まぁ最初だし。。

焼きたては美味しいよね~


次回はアレンジパンも焼いてみます