goo blog サービス終了のお知らせ 

haluの気まま日記

育児・趣味などの日常の出来事を気ままに書いてます。

プチっと滋賀県旅行

2010年08月17日 15時58分47秒 | 家族

昨日はお盆休み最後の日でした

なので急に思い立った旦那さんが

私のイトコ家族を誘って車でビュ~っ



着いた先は。。


滋賀県竜王ミツイアウトレットパーク


混んでいるかと思いきや。。

意外と空いていてスムーズに駐車もできて良かったです

サラっと買い物を午前中で済ませ。。
(写真一切なし!ww)

お昼を食べて。。

向かった先は





長浜黒壁スクウェアー


歴史ある建造物もあって

今までテンションの低かったイトコの旦那さんは

これまでになく嬉しそう



雰囲気もかなりイイ感じ~でした



コレは天井なんですが

可愛かったのでパチリッ





イトコの旦那さんはご当地『長浜ビール』

その他はかき氷で小休憩




そして海洋堂ミュージアム前を通り過ぎ。。



ぶらり街を見て歩き。。




夕方ギリギリに

長浜城~♪到着

ココでイトコの旦那さんはテンションがMAXww

城好きなのでかなりの写真を撮りまくっておりました




一応我が家も家族写真を撮ってみました



そしてこの公園は。。




琵琶湖も見られま~す❤

一石二鳥ですナ

私は小学生の家族旅行以来の琵琶湖です。。
(遠い昔過ぎて覚えがありません^^;)





というわけで

なかなか充実した日帰り旅行となりましたぁ

海水浴少々。。BBQ

2010年08月02日 12時22分36秒 | 家族


昨日は久々に従兄弟の家族と海へ行ってきました

少し波は高かったですが

チビッコ達は大喜び~




メインはBBQだったはずなのに。。

気が付けば

ほぼ。。海水浴



子供は元気ですね~

ほとんど海に入っていて

少しお腹がすいたら。。



焼きそば食べて(←代用)


また海へ





そんな中、カノさんは初!海水浴~♪







でも海に着く直前に寝てしまい

無理やり起しちゃったら。。






ゴキゲンななめ



だけど後で少し寝たら

復活したようでゴキゲンは直ってましたww



お天気もピーカンではなく曇りだったので

暑すぎず、寒すぎず丁度イイ感じで

良かったです





でもシッカリ日焼けしましたけど

子供達は楽しそうで何よりでした




カノさんはお姉ちゃん達を横目に

海にBBQに満喫のご様子でした



。。鼻垂れてましたけどね






さかなと花火と。。

2010年07月26日 14時40分22秒 | 家族

ず~っと暑いですね~


しーサンの幼稚園も先週から夏休みに入り。。

家の中が常にバタバタです




そして昨日が最初の日曜日。

モチロン朝から叫びますよね





『どこか行きた~い』って





なのでサ~っと行ってきました



のとじま水族館に




ジンベイザメは到着したけれど←代用

残念ながら公開は9月から

でも子供達は楽しそうでなによりでした




海中トンネルではイルカが気持ちよさそうに泳いでました

カノさんもお魚が見えると指で指したり。。

『あ~あ~』言ったり。。




しーサンはお魚と触れ合える場所が気に入ったようで

常に触ってました



パパさんは付き合わされて

『手が魚臭い。。』と嘆いておりました。。




一応新しいシャッターチャンス場所を発見したしーサンは

無言で上ってました



イッチョ前にポーズ取ってますしね





そして夜は。。



お隣のお家のDくんを誘って花火をしました







夏休み満喫ですな





初めての東山散策♪

2010年07月17日 18時31分22秒 | 家族

今日はめっちゃめちゃ暑い

太陽サンサンもイイとこでしたね~



そんな梅雨明け間近?の中

全然関係ないのですが


私、33年間金沢在住でございますが。。

観光名所『東山』に出向いたことがございません



そんな話を私のイトコにしておりましたら。。

従兄弟のおばちゃんも『60すぎても行ったことな~い

と発言



『それなら連れっててあげようか??

と心やさしい従兄弟のKちゃんが言ってくれて

実現しました本日




この炎天下



イトコのKちゃん、KちゃんのチビッコNち、Kちゃんおばちゃん

私、しーサン、カノさん、私の母と。。

計女7人勢ぞろいです



一応、定番の?メインストリートからスタートしました

そしてイキナリの。。












昭和にタイムスリップです



そして、かき氷やお昼ご飯を食べながら。。

東山は寺町以外でお寺の宝庫

ということで

お寺巡りもしました




意外と私達よりもチビッコのほうが神社仏閣好きらしいですよ




そんなこんなで なかなか楽しめましたが

やはり4~5歳というチビッコは落ち着きもなく

次回は大人だけでゆっくり行きましょうという結論になりました



そしてお土産~
(自分用ww)



最近凝っている手ぬぐいを買いました
(まぁココで買わなくても。。という説もある^^;)


余談ですが最近の手ぬぐいコレクションをご紹介~



最近はステキ手ぬぐい柄がたくさん出ていて楽しいですね~



次回はちゃんとグルメご飯写真も撮ってきます

以上プチ観光スポットでした
(短いなどのクレームは受け付けません)





豊作

2010年06月06日 20時30分26秒 | 家族

先に言っておきますが。。

今日の記事は長いです

ご注意くださいね~ww

長文が苦手な方はスルーしてくださいませ


* * * * * *


今日は旦那さんの実家が作っている畑へ

イチゴ狩りへ行ってきました


イチゴ狩りは午前中がいいそうですよ






イイご陽気なので。。



近所のワンちゃんも遊びにきてました~



しーサンはもう慣れっ子なので

ガンガン取ってガンガン食べていきます





イチゴがあれば。。







ゴキゲンです


今年初めてのカノさんは。。




こちらもモチロン

見たこともないスピードで食べていました




今年は日照不足で少し遅めの収獲となりましたが。。

ここ数日のお天気で

かなり。。





豊作で~す♪



そのあとは。。

しーサンのリクエストもあって






海釣りへ~

しかし

この直後にしーサンがコケてしまい

テンション ガタ落ちの為。。






即!撤収!!





機嫌を直してもらおうと

近くのお醤油やさんへ行きました


。。。


とお思いの方もいらっしゃると思いますが。。





ココのヤマト醤油さんでは

醤油ソフトなる物が頂けます





一応。。

写真も撮ったのですが。。

みんな食べ始めてしまい

お見せするような写真でもないので。。



載せるの。。やめました~ww


おしょうゆソフトの他に玄米ソフトも選べ

どちらも美味しいです


おしょうゆソフトは。。

『チーズキャラメル』のようなかんじ?

玄米ソフトは

『レアチーズケーキ』のような濃厚さっぱりです


私は玄米ソフトがです

醤油屋さんなのにね


でもしょうゆソフトは最後の方に

口がしょっぱくなり過ぎの気がしたんですよね~
(好き勝手言ってスミマセン(..))

しょっぱ好きな方はイイかも



他にもお醤油蔵らしい商品も多数販売してましたよ~

ヤマト醤油さんはコチラ→★ ★ ★




とそんなこんなで

いろんな意味で豊作な1日でした










毎年恒例の。。

2010年06月05日 20時10分24秒 | 家族

今日は金沢市の市祭

『百万石まつり』でした



でも我が家は。。

午前中にしーサンの幼稚園の父親参観日

お父さんと一緒にプチっと運動会の様なものを

近くの体育館を借りて行います


なのでしーサンは帰ってきてお昼御飯を食べ終えると。。




バタンキュー

妹のカノちゃん(11ヶ月)よりも早くにお昼寝しちゃいました



そんなこともあろうかと?

昨日の夜は浅野川で行う。。

『灯篭流し』に行ってきました




でもこのブログでは

毎年紹介してますね。。

まさに我が家の定番お出掛け行事になってます





今年は水かさも少し多くて

灯篭の流れもスムーズでした



金沢の初夏を彩るイベントなだけに

なかなか風情がありますね

灯篭の柄?も綺麗なものがたくさんありました



そして最後の〆は特大の灯篭に。。








『また来年』って。。



ぐるり・のと満喫ツアー♪

2010年05月16日 21時58分39秒 | 家族

またまたご無沙汰しております

やっと家族一同の風邪も良くなり

再始動できそうです


さて本日、我が家はプチ日帰り近場旅行?をしてまいりました

ちなみに。。しーサンはおばあちゃん宅へお泊りの為不参加です



土曜日の晩からサーフィンの為に車で仮眠して

準備万端の旦那様でしたが。。

生憎波がなかった為NO SURF

そのため私だけがビーチコーミングをたんまりさせて頂きました



ちなみに明け方の写真です

いつもの琴が浜からスタートです


そして輪島方面へ車を走らせました



途中、夏に遊べそうな滝を発見

普段あまり行かない方面も行ってみるものですね~




断崖絶壁の展望台から見た

ぞうぞう岩?だったかな。。

右の岩がゾウの鼻のようなのでそういう名がついたそうです





そして、恥ずかしながら初めて見た。。



千枚田

丁度、今日が田植えの日だったようです




ちなみに千枚田におりて写真を撮ったのに。。

田んぼが写っておりません



そして、輪島の朝市を横目に。。

珠洲まで足をのばし

日本の渚100選の鉢が崎の海にも行きました。。



がッ!!






写真を撮り忘れました




でもすごーく水も綺麗で

夏にまた行きたくなりました



そして。。

自分のお土産に




珠洲焼の急須と箸置きを買っちゃいました

珠洲焼は前から欲しくてテンションです

作家さんのもので急須は山田睦美さんで

箸置きは倉指まりかさんという方です



使っていくうちに

もっと色も深くなってくるそうなので

楽しみ~


今日は初めて行くところばかりだったのでホント楽しめましたぁ

久しぶりの長距離ドライブもなかなか良いですね~



チューリップフェアー

2010年05月05日 10時32分02秒 | 家族
昨日は暑かったですね~

しーサンの調子が戻らないので。。

昨日の午前中は病院へ行ってきました

結果。。




ロタウィルス


お腹の風邪でした

でも本人は元気なんですが。。


食欲がなく下痢も伴ったりします少々熱も

でもお医者さんは本人が元気なら

外出もということで。。



しーサンのリクエストでもある『お花畑に行きたぁ~い』という

要望にお応えして



富山県の砺波市でやっているチューリップフェアーへ行ってきました

500種10万株あるそうです



種類もいっぱいだし、水にまで浮いてます


そして、しーサンは。。



匂いを嗅いだら。。






飽きました

早すぎます



言いだしっぺなのに

テンション ガタ落ちです




カノさんもチューリップに近づけると泣く始末。。




結果。。



鐘を鳴らしてみたり。。



新幹線に乗ってみたり。。



ヘリコプターに乗ってみたり



チューリップ一切なしッ!!


でも。。

チューリップは綺麗でしたよ~










2日目

2010年05月04日 00時24分02秒 | 家族
我が家は只今、竹の子強化月間です



先週から竹の子づくしが続いております。。

先週は旦那さんの実家から茹でたのを頂き

煮たり、ソテーにしたりで使い切り



今週はご近所のおじさんから掘りたてを3本も頂いたのですが

我が家にはそれを茹でることのできる大きさの鍋が無いので

旦那さんの実家に渡しに行くと。。



また茹でたての大きなのを渡されました

ワラシベ長者のようです

なので本日は、タケノコご飯にお吸い物天ぷらまで付けちゃいました。。





がッ!!まだ残ってます

なのでサスガに飽きてきました



嬉しい半面。。続くと飽きちゃいますよね~

ぜいたくですが




そんなこんなでG.Wです

イイお天気ですよね~まさに行楽日和



本日我が家は私の従兄弟家族と軽井沢へ日帰り旅行の予定でしたが。。

前日からしーサンの体調が思わしくなく

急遽、近場で我慢。。となりました



ドタキャンでごめんなさい



なので今日は羽咋市にある大手アウトドアメーカー

【モンベル】の工場で行われているイベント

TRY&CARRYに行ってきました


モンベルはこちら→



毎年行われていたそうなのですが

残念なことに今年で最後らしいです



全国からお客さんが来ているようで工場の敷地の回りで

みんなキャンプをしてました



近くの海でのシーカヤックや

カヌー、クライミングなどなど

いろいろ体験できるイベントなのですが。。


我が家は敷地内にある池でカヌー体験をしました




モンベルのお兄さんにライフジャケットを着せてもらって



しーサンもわくわくです

そして。。




二人で出発していきます





パパさんも初めて漕ぐので

なかなか思うように進めないようでしたww



でもしーサンは楽しそうでなによりですね



クライミング体験もしようと思ったのですが。。

残念ながらしーサンの身長が10cm足りず断念


とりあえず。。










顔出しときました

なぜなら!!





そこに穴があるから

ってことで物販も行われていたので



ちょっと覗いたり。。




カノさんは飽きちゃったり。。



バランス感覚を養う






綱渡り的なこともしてみました






そして旦那さんは近場の海に




家族は2日連続付き合わされました



夕方には~逆方向で行われている

【九谷茶碗祭り】をのぞきに行き
詳しくはこちら→




お皿も買っちゃいました


今日1日盛り沢山だった為か。。

私以外はみんな夢の中ですww

では~

姉妹揃って。。

2010年04月27日 22時11分45秒 | 家族


先週からカノさんが鼻水が出ているなぁ。。

と思っていたら木曜あたりから高熱が出て

上がったり、下がったりを繰り返してました

そうこうしているうちに。。

日曜に次はしーサンが

39.8℃



姉妹揃ってダウン




月曜になって病院へ


ところが。。

カノさんは突発熱でしーサンは風邪と別々のものでした



そんなこんなで先週、今週は看病続き

やっとしーサンもカノさんも熱が下がって

復活してきました


またブログもしていきたいと思ってます


皆様のところにもやんわりとお邪魔したいと思ってま~す


今回は報告&なので

コメント欄は閉じさせて頂きます