goo blog サービス終了のお知らせ 

は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

走り初め2023

2023年01月09日 | ドライブ
年明けの貴重な連休も、今日で終わり。土曜日は家の用事で引きこもり、日曜日は私がワークショップで外出。来週の土日は雨の予報だから、走り初めをするなら今日がチャンス。最近は近場を流して終わりだったので、久しぶりに「道の駅スパ羅漢」へ行ってみました。 過去の走り初めの記事を見ると、2008年も2010年も同じ日に同じ場所へ行っていたんですね。そして、この頃は若かった・・・というか怖いもの知らずだったな . . . 本文を読む
コメント

走り納め2022

2022年12月28日 | ドライブ
気がつけば、今年も残すところあと4日。今月は何かと忙しく、2回しか乗ってあげられませんでした。 今月1回目のドライブは、3週間ほど前のこと。内容が薄かったのでアップしていませんでしたが、12月11日に湯来温泉までドライブ。晴れていたから出かけたのに、途中から雨に降られてテンションだだ下がりでした(笑) この日はとても寒かったので、ゆき乃庵で「きもかわうどん」をいただきました。オオサンシ . . . 本文を読む
コメント

邑南ドライブ

2022年11月12日 | ドライブ
今日も朝から良い天気。11月の週末は好天に恵まれています。先週はロドと出かけたので、今日はデミオとお出かけしました。 目的地は島根県邑南町で、お目当ては年越しそば用の新そば。思えば、広島には豊平というそばの産地があるのですが、そちらには何故か手が伸びません。いつでも食べられるということもありますが、たぶん場所が近すぎるんでしょうね。 わざわざ島根まで買いに行くという、レジャー感というか . . . 本文を読む
コメント

紅葉ドライブ 〜吉和紅葉2022

2022年11月03日 | ドライブ
11月に入りました。今年も残すところ、あと2ヶ月・・・早いなぁ(涙)ソロキャンプでのリフレッシュも束の間。再び、明け方に仕事の夢を見るようになり、今月もストレスを溜め込みそうです。 文化の日は、朝からとってもいい天気。しんどいので寝ていたい気持ちと、気分転換に出かけたい気持ちとが拮抗します。結局は出かけてしまうのですが、お散歩のお供はデミオです。 マツダ2になっても、やっぱりこの子はデ . . . 本文を読む
コメント

紅葉ドライブ 〜芸北紅葉2022

2022年10月30日 | ドライブ
もう10月が終わる!早い!金曜日の仕事帰りに4回目のワクチンを接種したら、土曜日は副反応で1日ダウン。貴重な紅葉ドライブの機会を、1日逃してしまいました(涙)オミクロン株対応ワクチンでしたが、3回目よりも発熱と倦怠感が酷かったです。こんなに大変な思いをしているのだから、何らかの恩恵を受けたいものです。 日曜日は朝からロドで芸北へ。久しぶりに、豊平方面から広域農道を抜けて聖湖へ。朝は多少の雲が . . . 本文を読む
コメント (2)

休日ドライブ 〜加計・月ヶ瀬温泉

2022年09月24日 | ドライブ
シルバーウィークの後半3連休。金曜日は母親の用事で1日費やし、土日は普段と変わりなく。今日は朝から伴侶が出かけ、たぶん夜中まで戻って来ないと思われます。なので、私も。高い空に夕焼けを期待して、16時頃からロドでドライブに出かけました。 先日の台風14号で道路が崩落した吉和方面を避け、加計方面へ。こちらは過去に豪雨で法面が崩落したこともありますが、今回は無事だったようです。1時間ほど走ったとこ . . . 本文を読む
コメント

台風前のモーニングドライブ

2022年09月18日 | ドライブ
今年のシルバーウィークは、3日間の平日を使えば9連休。当初、その3日間を使って旅行する予定でしたが、台風の接近を受けてキャンセル。6日前からレンタカーのキャンセル料が発生するため、14日には旅行の中止を決めました。 もしかしたら旅行に行けたんじゃないか?そんな考えも過りましたが、ニュースを見て、やめて正解だったと思いました。状況的にも気分的にも、旅行どころじゃありませんよね。 日曜日は . . . 本文を読む
コメント

休日ドライブ ~吉和から新緑の八幡高原へ

2022年05月05日 | ドライブ
行動制限のないGW、と言われてもピンとこない。どこに行ってもマスクと消毒で、まだまだ制限だらけです。小倉から戻ってからは、引っ越し荷物の受け入れ準備で、ずっと家のお片付け。明日は出社で、明後日には荷物が届いて、土日は荷物の整理で1日が終わりそうです。 そんなわけで、実質的には今日が連休の最終日。天気も良いので、ロドとドライブに出かけました。 まずは、新緑のオープンドライブを楽しみながら吉和 . . . 本文を読む
コメント

お花見ドライブ ~久しぶりに世羅へ

2022年04月08日 | ドライブ
4月に入る前、お花見ドライブのために取っておいた有給休暇。なのに、県内の桜の名所のほとんどが、先週末から今週中で見ごろを迎えるだなんて!青空を恨めしく思いながら、金曜日が来るのを指折り数えていました(笑) 8時半、まずは一番のお目当てだった土師ダムへ。ダム管理事務所のHPの情報のとおり、まだ桜の満開が続いていました!少し散り始めていますが、花吹雪になっていないのでセーフです。 写真は後 . . . 本文を読む
コメント

休日ドライブ ~春を探して

2022年03月27日 | ドライブ
ご褒美旅行から戻った後、広島は一気に春の陽気に。ここのところ、旅行ばかりしていてロドと遊んであげられなかったので、朝からドライブ。さすがにもう雪の心配はない、吉和方面へ行ってきました。 10時、もみの木森林公園に到着。まだシーズンインしたばかりで訪れる人は少なく、頂上まで快走!ただ、道路には砂が流れた跡や折れた枝が散乱していて、走るのに気を遣いました。せっかく、先週の半年点検で洗車してもらっ . . . 本文を読む
コメント

久しぶりのマリホ水族館

2022年01月22日 | ドライブ
広島では、コロナ陽性者数が連日の千人超え。市内のあちこちにPCR検査場ができていて、人気店並みの大行列です。なのに飲食店は、それとは対照的にお昼時でもこの通り。 緊急事態宣言の時のように、見事にお客さんがいなくなりました。まん防、恐るべし。1人で食事をする私にはとても快適なのですが、お店の人は大変です。コストをかけて対策してお店を開けてるのに、これじゃ全然回収できない。 パーティション . . . 本文を読む
コメント (2)

走り初め2022

2022年01月08日 | ドライブ
短い年末年始休暇が終わり、仕事始めはテレワークでリハビリ。とりあえず社会復帰はできたけど、パソコンを使うのがとってもつらい。というのも、昨年の11月のソロキャンプ以降、ずっと右の肩が痛いのです。もしかして五十肩?腕を上下に動かすことはできますが、後ろに回すと激痛が走ります(汗) そんな状態ですが、年も明けたことだし、久しぶりにロドとお出かけ。乗るのは2週間ぶりで、エンジンも一発で始動しました。昨 . . . 本文を読む
コメント

走り納め2021、そしてよいお年を。

2021年12月26日 | ドライブ
今年も残すところあと僅か。年末年始は29日から3日までの6日間しかないので、ロドとのお出かけは今日で最後。これが今年のブログ納めです。 クリスマスは、午前中は美容院に行き、午後からドライブ。時間を有効活用するために、美容院にはロドで出かけ、終わった足で吉和方面へ向かいました。路肩に見えるのは、先週末に降った雪。午後から明日にかけて雪が降る予報ですが、今のところは大丈夫そうです。 まずは . . . 本文を読む
コメント (2)

紅葉ドライブ ~芸北紅葉2021

2021年11月06日 | ドライブ
見ごろは3日の祝日だったかも。1週間前、まだ緑の面積が多かった芸北が、一気に紅葉のピークを迎えました。日曜日は確実に混雑すると思い、天気は今一つだったけど、今年最後の紅葉ドライブへ。 朝8時に家を出て、先週と同じルートで芸北へ。豊平の展望台からの景色も気になりますが、寄り道せずにまっすぐ聖湖を目指します。先週よりも太陽の位置が低い時に、撮影したかったんですよね。 9時半、前回よりも早く . . . 本文を読む
コメント

休日ドライブ ~邑南フォト散歩・2

2021年11月04日 | ドライブ
香木の森で写真を撮った後は、今回の2つ目のミッション。「道の駅 瑞穂」へ、年越しそばを買いに行きました。 やっぱり祝日だけあって、人が多いです。でも、店内のどこに並べてあるのかは覚えているので、まっすぐ売り場へ。そして、いつもと同じパッケージを購入。 特に、邑南町産というわけではないのですが(販売元は島根県大田市なので)、いつもこれを選んでしまいます。風呂敷包みのパッケージが、手土産っ . . . 本文を読む
コメント