世間はもうゴールデンウィークが始まっているようですが、私は平常運転で。前半は飛び石連休なので、いつもの土日と祝日と変わりなく過ごそうと思います。
ということで、連休初日になるのかな?今日は、デジイチを持って広島市植物公園へ行ってきました。このお天気なので、ロドで遠出したい気持ちもありましたが、家を出るのが遅くなったので近場で。それならついでにホームセンターで買い物とかしたいので、それなら荷物 . . . 本文を読む
新しい広島駅ビル「minamowa」が開業して1カ月。最近は仕事が落ち着いているので、早く退社するとつい寄り道してしまいます。買ったり食べたりくつろいだり。疲れたらすぐにJRで帰れるところが最大の魅力です。
ミナモワのいいところは、1人でも飲食店に入りやすいところでしょうか。私が旅行するときは、たいてい駅ビルで晩御飯を食べることが多いです。広島にはすでにエキエがありましたが、お店が増えると選 . . . 本文を読む
先月は用事があって参加できなかった、マツダモーニング。いつもは終わった後に母宅へ行くのですが、昨日電話したところ、「私は自立した生活を送っとるけぇ来んでえぇ」とのこと(汗)まあ、先月から何度も呼びつけられていたので、今日は行かなくてもいいかと。
それなら、マツダモーニングの後に、久しぶりに世羅の方でも走ってこようかな?・・・と、昨晩までは行く気満々だったのですが、朝から雨なんて(汗)
. . . 本文を読む
今季2回目のカープ観戦は、平日の火曜日。その前日に友人からチケットをいただいたので、急遽、観戦することになりました。さすがに昨日の今日で、遠方に住むカープ娘に声を掛けるわけにはいかず。なので、珍しく伴侶同伴。普段は仕事で帰宅が遅い伴侶ですが、定時退社して来てくれました。
試合は18時からなので、仕事が終わって球場へ直行。広島駅からつながる通路は、愛宕踏切の跨線橋と合流して、踏切の先に降ろして . . . 本文を読む
4月に入り、ぼちぼちドライブの機会が増えてきました。特に日差しが強くなるこれからの季節、ドライブにサングラスは必携です。洋服と同じでシーンによって使い分けるとか言っては、新しいものを買ってしまう私(笑)なので、我が家にはサングラスがゴロゴロしています。
昔の写真を発掘したら、こんなのが出てきました。ロドに乗り始めた頃に買ったもので、手前のサングラスにはTALEXのレンズが入っています。カメラ . . . 本文を読む
今日は朝から良い天気。しかも、昨日よりも空がスッキリと晴れて、気温もいい感じ^^当初は金曜日に休む予定だったのを、直前で今日に変更。結果、近シーズン最初で最後だけど、最高のお花見ドライブになりました。
朝9時、土師ダムに到着。
最初の立ち寄りスポットの桜は今一つ。先週はほとんど蕾だったと聞いているので、よく咲いてくれたと思います^^ここは記録写真ということで。
太い枝が折れていること . . . 本文を読む
4月になりましたが、何だかピンとこないです。暖かい日が続くかと思ったら寒さが戻ったりで、まだ冬物が片付かなくてモヤモヤします。春らしい気候は長くは続かず、すぐに夏がやって来そうです。
昨晩は雨の予報と聞いていたけど、予想外に激しい雷雨となりました。満開の桜には、花散らしの雨になったのではないでしょうか。
朝、アストラムライン城北駅で降りて、広島城方面へ。お堀を囲む桜並木は、多少は散ったよう . . . 本文を読む