goo blog サービス終了のお知らせ 

は~ふたいむ

仕事帰りにカフェに寄り道して、一緒にコーヒーなど飲みながら、
他愛のない話をして過ごしたい。そんな時間。

勝手に秋休み ~最終日・大宮

2023年10月22日 | 旅行
秋休みも今日で終わり。あー、旅行っていいなぁ、ずっと旅していたい(笑) ホテルを9時半にチェックアウトし、大宮駅へ。私の旅行では、基本的に主要駅から徒歩10分以内のホテルを場所を選びます。少々値段が高くなっても、朝のゆとりには代えられません^^ 荷物をコインロッカーに預けて、乗ったのはこちらの「ニューシャトル」という新交通システム。広島でいうところのアストラムラインと同じ、タイヤで走る . . . 本文を読む
コメント

勝手に秋休み ~3日目・草津温泉(最終日)

2023年10月21日 | 旅行
憧れの温泉地・草津温泉で迎える朝。前日は22時に就寝し、朝は6時に自然と目が覚めました。少し肌寒さを感じたけど、震えるほどではありません。 前日買っておいたお菓子を食べて糖分を補給し、朝の湯畑散策へ。途中、猫ちゃんに朝の挨拶^^ 湯畑は人がいなくて静まり返っていました。「白旗の湯」の前に停まっている車は、共同浴場を清掃されている地域の方かな?ちなみに、朝は6時半から入れるそうです。 . . . 本文を読む
コメント

勝手に秋休み ~2日目・草津温泉(夜の部)

2023年10月20日 | 旅行
大滝乃湯で1時間ほど湯を楽しんだ後は、再び湯畑へ。当初は大滝乃湯に併設のレストランで晩御飯を食べるつもりでしたが、まだ16時半。また、レストランのメニューはボリュームがありそうで、食拷問になりそうな予感(汗)とりあえずもう少し散策して、食べられそうなものを探すことにしました。 日が傾いて気温が下がったのか、湯畑の湯気が昼間よりも白くなってきました。これがもっと寒くなると、湯気がモウモウで真っ . . . 本文を読む
コメント

勝手に秋休み ~2日目・草津温泉(昼の部)

2023年10月19日 | 旅行
秋休み2日目も朝からいい天気、そして暑いです。ホテルを出るときに羽織って出た上着を、早々にバッグに戻しました。半袖シャツで歩いている人もいるくらいの、10月中旬とは思えない陽気です。 ホテルを9時半にチェックアウトし、高崎駅東口にあるバスターミナルへ。今日は、ここから高速バスに乗って草津温泉へ行きます。何度も計画倒れに終わった旅行でしたが、ようやく念願が叶いました^^ 公共交通機関で草 . . . 本文を読む
コメント

勝手に秋休み ~1日目・高崎

2023年10月18日 | 旅行
昨年のシルバーウィークに予定していた秋旅行。あとは行くだけの状態だったのですが、台風の接近を受けてキャンセルしました。   台風前のモーニングドライブ - は~ふたいむ 今年のシルバーウィークは、3日間の平日を使えば9連休。当初、その3日間を使って旅行する予定でしたが、台風の接近を受けてキャンセル。6日前からレンタカーのキャンセル料... goo blog &n . . . 本文を読む
コメント

ふらっと山口 ~瓦そばアゲイン

2023年08月19日 | 旅行
朝は、6時半に起床して朝風呂へ。脱衣所が強烈に蒸し暑くて、逆にお湯の熱さが気持ちよく感じるから不思議。脱ぐ前に汗をかいて、温泉に入って汗をかいて、湯から上がってまた汗をかいて。朝から疲れました(笑) 7時半から朝食。内容はシンプルだったけど、白飯は炊きたてで美味しく、おかずも残さず食べられたので満足。これでまた、連休太りに拍車がかかったなー(^^; 湯田温泉のお湯は本当に良くて、お肌はしっ . . . 本文を読む
コメント

ふらっと山口 ~女将劇場アゲイン

2023年08月18日 | 旅行
世間ではお盆が終わり、人々が社会復帰し始める頃。台風の影響と高速道路の渋滞が落ち着いたのを見計らって、山口へ行ってきました。せっかく10日間もお休みがあるのに、お出かけしないのは勿体ないですよね。ブログネタも欲しいし(笑) どうせ行くなら泊まってのんびりしようということで、前日に温泉旅館を予約。お昼すぎからゆっくり出かけました。途中、量が多い旅館の晩御飯に備えて、宮島SAで軽めのお昼ご飯。人 . . . 本文を読む
コメント

ふらっと大阪 〜ジーライオンミュージアム

2023年05月13日 | 旅行
大阪2日目。ホテルは新大阪駅の線路に近い場所にあって、電車の音がひっきりなしに聞こえてきます。「鉄」には最高の環境かも知れませんが、私にはちょっと賑やか過ぎました(^^ 素泊まりでしたが、コンビニのパンでは味気ないので、朝食券を買ってホテルで朝食。ホテル自慢のカレーと聞くと、ついつい手に取ってしまいます。他にも色々と美味しいものがあったのに、これだけでもうお腹いっぱい。旅行はやっぱり、同じホ . . . 本文を読む
コメント

ふらっと大阪 ~チームラボ ボタニカル

2023年05月12日 | 旅行
連休が明けたばかりですが、1日休んで大阪へ行ってきました。来週後半にはG7サミットが始まるし、月の後半から夏にかけては忙しいし。そのうち梅雨に入ってしまうことを思うと、このタイミングしかないなーと。 今回のお目当ては夜にあるのですが、せっかくなのでお昼前に大阪へ。まずは梅田へ行き、デパートで以前から欲しかったバッグを購入。広島に店舗がなく、ネット通販では不安だし、どうしても実店舗で買いたかっ . . . 本文を読む
コメント (2)

ふらっと島根 ~ロドと一泊旅行

2023年04月30日 | 旅行
今年の大型連休は、平日を2日休んで9連休。コロナ明けの連休だから、どこに行っても人が多くて疲れそうです。とはいえ、1日くらいは出かけたいよねーということで、前日にネット予約で宿を手配。ロドと1泊2日のドライブ旅行をしてきました。 目的地は、島根の玉造温泉。高速道路を使えば、片道2時間ちょっとの距離です。13時過ぎに家を出て、道の駅たかので小休止。旅館の夕食はボリューミーなので、買い食いは禁止 . . . 本文を読む
コメント

北海道STAY・5日目 〜旅の最後に「〇〇館」

2023年03月17日 | 旅行
北海道旅行の最終日。5日間なんて、あっという間ですね。 今朝は和食。質素すぎてときめきませんが、高カロリーな食事が続いているので、これくらいで十分です(笑)胃袋を平常運行に戻すためにも、今日から食事の量を減らさなくては。 9時、ホテルをチェックアウト。荷物を札幌駅のコインロッカーに預けて、向かった先は北海道大学です。駅から徒歩10分もかからないうちに正門に到着。 北海道大学の画像 . . . 本文を読む
コメント

北海道STAY・4日目 〜白い恋人と小樽散策

2023年03月16日 | 旅行
札幌で宿泊したホテルの朝食は、函館と違ってごく普通の内容。おかげで、久しぶりにゆっくり食事ができました。 しかし、いまだにバイキングでビニール手袋の着用を求められるとは(汗)思い起こせば、札幌は2020年の雪まつり以降、コロナ感染が急拡大。2月末には緊急事態宣言を出すほど、深刻な状況に陥っていました。それを思うと、なかなか警戒を緩めることができないのかも知れません。 9時過ぎにホテルを . . . 本文を読む
コメント

北海道STAY・3日目 〜函館から札幌へ

2023年03月15日 | 旅行
北海道3日目、今日で函館とはお別れです。朝5時半に目を覚まして朝風呂に入り、6時半から朝食。 昨日の気づきから、今日の朝食は海鮮オンリー(笑)あったかい白飯にイクラをたっぷり乗せたイクラ丼。そして、函館はイカが名物ということなので、イカ丼も作ってみました。味はイクラ丼の圧勝ですな^^美味しくて贅沢なホテルの朝食は、旅の良い思い出になりました。 9時にチェックアウトし、タクシーで函館駅へ . . . 本文を読む
コメント

北海道STAY・2日目 〜五稜郭と函館山アゲイン

2023年03月14日 | 旅行
函館2日目の朝。空が明るくなるのが早く、5時半には目が覚めてしまいました。正面に見えているのは、昨日上った函館山。 朝食の前に朝風呂へ。大浴場は、舐めると塩味がするナトリウム・塩化物強塩泉。気持ち良くて、昨晩は1時間くらい浸かっていました(笑)朝は疲れない程度に、短めに。 朝食は開始時間が割り当てられていて、今日は6時から。このホテルは朝食バイキングが人気で、海の幸から山の幸まで北海道の味 . . . 本文を読む
コメント

北海道STAY・1日目 〜函館街歩き

2023年03月13日 | 旅行
3月といえば、春のご褒美旅行。今年は思い切って5日間の休みを取り、北海道へ行ってきました。新コロワクチン接種の恩恵にあずかって、旅行代理店が販売する割安なフリープランを利用。函館と札幌にそれぞれ2泊して、日本三大夜景とタワー六兄弟を制覇するのが目的です。 広島空港から函館へは、東京で乗り継ぎが必要。昼前に到着したかったので、前泊して朝7時半の便を選択。未明まで激しい雨と風が吹く天候でしたが、 . . . 本文を読む
コメント