goo blog サービス終了のお知らせ 

Gateway

人生の迷子。

【2019.06.20】今日の雑感

2019-06-20 21:12:28 | 日記_2019
想定外の買い物をした。

昨日決着したPC増設案件ですが、こんなに早く買うことになるとは。
Surface GO買いました。


メモリ8GBの方がいいかなーと常々思っていたのですが、これを外で使うとして作業するのは文字の打ち込みがメインで、よほどのことがない限り画像の加工はしないわけで。
加工するとしてもスマホで撮ってスマホで加工できる環境にはしてあるので(アドビ関係いろいろいれている)最低限の加工アプリを入れる程度ですませることにしました。
ちなみに、家置きのVAIO S15(2014年購入)はまだ、まだまだいけると信じているので活躍してもらいます。

そんな今日は夕方買い出しに行ったらきのこが特売祭でキノコをたっぷり買い、キノコスープを晩ご飯にした。
それ以外何したっけなぁ…っていうぐらい今日はぼーっとした。
昨日もだけど。
このところ、どうしようかなーと思った時にはできるだけ休むようにしていて、動く気になる日はポーンと軽く動けるのでその感覚を大切にしている。
ん?ということは、買った意味あるのか?
外そんなに出ないぞ?
いや、意味はある…今後の事を考えたら意味はあるんだ…。
あるの。
そうなの。

想定外にちょっと大きめの買い物をしたので(そういえば今年はカメラも買ったんだよな…)どこかを節約しないとと思った。
まぁ私がやるべき節約は化粧品であるのだが。
こうなると化粧品は今あるものを大々的に活用したような記事を書くことに全精力を向けることが望ましいのだろうと改めて思う。
本は止めない、たとえ積読になろうとも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2019.06.19】今日の雑感

2019-06-19 21:27:15 | 日記_2019
洗濯して、化粧して、美容院を予約していたので行ってきた。
アシメにして、すっきり。
カラーは基本セルフなので来月。(そろそろ敏感な人の敏感期に入るので)

美容院でPCの話を延々としたので棚上げしていたVAIO問題を考えざるを得なくなり(再燃)、ぬぅぅと悩みながらコメダで厚切りピザトーストを食べた。
この度のPC問題は一応の解決を見た。
何かあった時の代替マシンになるようにスペックを考えたりしていたが、結局メインマシンをすぐ買うことになるのならより自分のやろうとしていることに注力できるマシンを選ぶのが適切だという結論に達する。
その候補になっているマシンでもとりあえず最低限必要な作業はできそうなので、それでいけるかな、と思って理想の価格になるのを狙って買うことに。
今週末のマラソンか、タイムセール祭またはプライムデーか…。

夜は一人ご飯の予定だったので冷凍ご飯を解凍。
コーンをバターで炒めて、肉を焼く。
ご飯とバターコーンをグリグリ混ぜながら食べた。
満腹になるにはちょっと物足りなかったけど、まぁいいや。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2019.06.18】今日の雑感

2019-06-18 20:44:10 | 日記_2019
今日は火曜日。
家事を9時から18時まで休む日です。(それ以外の時間はやる)
なので、買い出し行った方がいいのはわかっているけれど、行かない。
今日はあるもので何とかすませよう。

母親とレンジと掃除機についてあれこれ話し、気づいたら昼。
あー、今日はもう何もせんとこー、と思い冷凍してあったタンドリーチキンとスープパスタを食べ、ぼーっと小一時間ほど過ごした後寝る。
もう寝るの当たり前に書いてるけど、その日のうちに寝た次の日は大抵寝ずに済むんだけどその日のうちにベッドに入れなかったときは昼寝しないともたない、脳が。

起きてからぼーっといろいろ記事を読んだりして時間を過ごし、18時のチャイムが鳴ったところで晩ご飯などに取り掛かる。
どうせ食べるのは0時前ぐらいなんだけどなぁと思いつつ…。
毎日「今日は早いかもしれん」と思いながら早い時間に作るのだが、結果的に早くても20時過ぎ。
早い時間なら冷凍の餃子を焼こう、ぐらいの感じで毎日過ごしている。
地方に行けばもっと早く帰れるのかと思っていたけれど、本部にいたときよりも業務過多ってどういうことだ。
本社勤務でもまぁ今と大差ないだろうけどなぁ…難しいな…どこにいても大差ないと言えばそこまでか…。本部が一番気楽なんだろうか。

面白いなーと思って読んでいた人の文章が唐突に面白く感じなくなる瞬間がある。
そういう時に、自分の感覚がどの位置にいるのかよくわかるのだけど、今回はまだピンときていない。
とにかくかつて面白かったものが不快に感じるレベルになっている。
疲れているときに楽しい文章や勢いのある文章がしんどいように、今は感情が整理されているような文体が苦手になっているようだ。
それも感情を押し殺したようなじわじわと「敵意」というかエネルギー(怒りに似たパワー)がにじみあがってきて爆発する寸前でパッと終わるような内容だとまぁしんどい。

物事をフラットにとらえ、そのように感情をコントロールした書き方に感情を感じてしまうのはその文字列に本来は感情が込められているはずなのに意図的に除外しているのがありありと見えているからかもしれない。
割とそういうことが「見える」のでこういう疲れ方が起きるのかもしれない。

長らく、いわゆる「普通の人」たち(何をもってして普通というかはわからない)に心の見えない部分を傷つけられてきたからこそ、見える。
人々を傷つけないように、そして心を乱さないように作ったとしても、すべてコントロールできているように感じていることも、何も隠しきれていないことを知った方がいい。
見える人には、見える。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2019.06.17】今日の雑感

2019-06-17 21:25:13 | 日記_2019
テレビで紹介していたアンロックスクワットを一緒にやった影響で前ももが引きちぎれそうに痛くなりすっごい筋肉痛になった週末。
アロマトリートメントでめちゃゴリゴリされて悲鳴を上げるレベルだったが、今までデフォルトだと思っていたものがなくなっていて驚いた。
そのあとすっごいトイレ行った。
そしてセラピストさんはレイキヒーラーさんだったらしく、話の流れで「やっておくね」と言ってくれたのでやってもらったのだが、こう、クオーツが振動するってこういう感じなんだろうな、と思うような体の振動を感じた。細胞がビビビビって震えるような、そういう感覚だった。
しかし、ヒーラーさんなら相手が痛みを感じているかどうかやそういうものが感覚でわかると思っていたが…なんていうか、トリートメント自体はスゴいパワープレイであった。
生粋のヒーラータイプではないんだろうな…。(自分が生粋のヒーラータイプなのでなんとなくわかる)
レインボーチルドレン疑惑が新たに発生。
だからといって何が変わるわけでもない。

今日は満月なので、日常を記録しているノートも月光浴させる。
新月もやればいいんだろうけど、満月で悪いものだけ放出すればいいと思っているので、石類とノートをベランダに出す。
新月満月の影響は2・3日前に起きやすいというのを聞いたのだけど、別に私そんなに具合が悪くなるタイプではないので、そういうことはないと思うのだけど…といつも思っています。
気圧の影響の方がよっぽどひどい。
そして今日は2か月に1度のAmazonの定期お得便の配達日だった。
コラーゲンと眼精疲労の軽減のためのサプリメント、シャワーとお風呂のお湯用浄水カートリッジなど。
この定期便にアンナドンナの赤とピンクも加えていたのだけど、思いのほか液がしみたので取りやめました…がっくり。

トリチ先週食べたのに今週はダブチを。
食べた感はトリチの勝ちですね!
なんか最近ファストフード食べたい症状がスゴい。
カロリー?
帰ってからもなんとなく食べたいなーという状態は続いて、買い置きのチーズビットを食べながら本など読む。
先週読み終えた本の読後感なども書いてないのにもう次読めるあたり、あんまり疲れてないんだろうなぁ。
ボチボチ書きます。
すっごい寒気を感じた(眠い時になる)ので寝た。30分ぐらいで起きようと思ったのに結局気づいたら結構寝ていた…小一時間ぐらい。

晩ご飯も作った、日記も書いた…。
これからこの体の痛みを起こすようなマッサージを受けなくていいように、ちょっと身体いたわろうと思います。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2019.06.14】今日の雑感

2019-06-14 21:40:41 | 日記_2019
目が覚めた瞬間から眼底とかがズキズキ痛む。
まどろみながら寝がえりを打つだけでズキズキドックドック痛む。
寝入る直前に感じていた首から頭の奥にビシビシ刺さるような鈍痛は今日の気圧変動に合わせてすでに動いていたってことか、朝からホント吐きそう。
鎮痛剤飲んでも全然効果ないまま昼過ぎまで過ごさざるを得ず。

発注していたNARSのパレットが届いた(アットコスメの記事はこちら
発売日前日に配達店に届いたので時間指定していなければ昨日中に届いていたと思うんだけど、昼は寝てる可能性高いからいつも午前指定にしている。
今日はこの午前指定が逆に私を苦しめる結果となり…。
受け取った後、銀行業務へ向かい帰ってきてごはんを食べてちょっと頭痛が治まってるなぁと思ってマッサージソファでもみもみして顔もリファでグリグリして(眉から上)ストレッチポールなどでゴロゴロ背中をほぐし蒸気でホットアイマスクなどしつつもう我慢できん、と15時頃から寝た。
寝付くまでも寝がえりがきつくて、ここ2か月ほどこの症状に悩まされていなかったのに何で今、と思っていたがここ数日私はスマホのみならずPCにも長時間向かい続けている気がする、と確信したあたりで寝落ち。

雨と風がすごいので(この地方はなぜか雨が降る=風が強まるの図式)窓も閉めているため暑くてエアコンをつけた。
そしたら相応に寒い。
何でこんなヒエッヒエになったんだ?とある程度冷えてエアコンを止めた後に、ドアがあけっぴろげになっていたことに気づいた。
頭痛って判断力を鈍らせる…痛みで食いしばるのであごもツライし。


で、帰るコール。
ご飯用意します。
今週もお疲れさまです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする