★ ゆるかわ写真館 伯爵夢人堂 1号館 ★

 ゆるかわ写真のフォトカードと新鮮な花・風景の写真をお届けします。

白鳥庭園(名古屋市)紅葉情報

2011年11月24日 | 白鳥庭園
   白鳥庭園へ紅葉を見に行ってきました。

   
   マジックウィンドウ・・・窓ガラスにうつった景色がちょっとヘンです。

   
   白鳥庭園のようすです。雪吊りがされていました。
   でも名古屋では、木に負担がかかる程の雪は滅多に降りません。

   
   今回は新兵器のオリンパスペンを首から下げてぷらぷらしながら撮ってみました。

   
   紅葉してるのか、してないのか微妙な状況でした。

   
   このモミジ、半分紅葉してる?かんじ。

   
   まるで新緑のように撮ってみました。今年の紅葉はよくないといわれていますが
   どうでしょう。

   
   モミジの種なんでしょうか、やたら目立っていました。

   
   木の実をソフトに撮ってみました。何の実なんでしょうか。

   
   なんか、こんなポケモンがいたような、そんなかわいい木の実でした。

   
   シルエットで撮りました。大きな木に小さな柿の実がポツポツなっていました。

   
   この庭園では水の風景がとっても魅力的です。

   
   森の中にいるように撮ることもできます。

   
   チョッと、クロスの光芒をいれてみました。

   
   水の中の落ち葉を撮ってみました。きれいでした。

   
   オリンパスペンのレンズには、まだPLフィルターが付けてないので少し反射が
   うるさいです。また手持ち撮影なので、水の流れが中途半端ですね。

   
   こんな、もあーとした癒し風景がすきです。
   前後の日は好天なのに、23日はあいにくの天気でした。

   
   この日一番の紅葉です。もう少し先には他の木もきれいに紅葉するのかなあ。

   明治村の紅葉を見に行く予定でしたが、天気が悪かったので予定変更しました。
   新しいミラーレス一眼を手にして、フィルターで遊んだ写真がおおくなりました。
   小さくて軽いというのは、やっぱりいいですね。使いこんでみたいとおもいます。
   さいごまでありがとうございました。それではごきげんよう。  
  

長野県飯田市りんご狩りに行ってきました。

2011年11月21日 | 旅行
   長野県飯田市へりんご狩りに行ってきました。

   
   今年は紅葉はあまりよくないようですが・・・やっぱり見にいきたいです。

   
   りんごは一本の木に100個以上なるんですね。見るからに重そうです。

   
   大事な発表を忘れていました。ついにオリンパスペンミニを買いました.
   ペンシリーズのエントリー機ですが、必要十分な性能だとおもいます。
   この写真あたりからペンのフィルター機能を使った写真がちょくちょく出現します。

   
   これはちょっと大人の雰囲気で撮ってみました。
   最初にことわっておくべきでしたが、りんご狩りの農園案内などはありません。

   
   りんごを取らずにりんごを撮ってきました。
   これなんぞ、見事なまでのおきて破りの日の丸写真です。

   
   葉っぱだって主役をはれます。撮ってくれとばかり輝いていました。

   
   ところどころ黄葉しています。

   
   落ち葉だって、主役。

   
   夢の中のリンゴの木をイメージして撮ってみました。

   
   それほど写りに期待していませんでしたが、ペンの写りのよさに驚きました。

   
   天気もよく、ポカポカとあたたかい一日になりました。

   
   近くの何気ない風景をフィルター加工してみました。

   
   これもそんな一枚。これはりんごでなく、柿の実です。

   ペンが手元に届いて、3日ぐらいしか経っていませんが、すっかりなじんでいます。
   今回のりんご狩りではじめての外出となりました。
   期待以上の写りに満足しています。これから出番が増えそうです。
   ドリーミーな写真をこれからお届けできればいいなとおもっています。
   最後までありがとうございました。それではごきげんよう。

   

長野県 王滝村 自然湖に行ってきました。

2011年11月06日 | 旅行
   自然湖 & 開田高原に行ってきました。

   
   紅葉黄葉シリーズ第二弾・白鳥庭園です。

   
   自然湖の様子です。ときどき小雨ぱらつくなかで写してみました。

   
   青空が広がれば、水の色もきれいにみえたのですが・・・

   
   この自然湖は1984年の長野県西部地震でできた比較的新しい景観です。

   
   王滝川の一部がせきとめられて、谷間の森が水没してできたとのことです。

   
   立ち枯れの木立は雨による増水などで倒れ、年々減っていっているようです。

   
   木立のアップ。神秘的なところです。
   予約すれば、カヌーを借りて木立の中を遊行することもできます。

   
   残念ながら、紅葉の季節をはずれていました。
   この写真は2008年10月26日のものです。

   
   自然湖に向かう道中の景色です。
   道路の狭いところがあるのと、駐車スペースが少ないのが難点です。

   
   これも道中の写真です。標高が低いのか、まだ、きれいな黄葉がみられました。

   
   その後、開田高原に立ち寄りました。
   これは道中にあるイチョウの木。少し散り始めていました。
   この木が好きでずっと追いかけています。一本のように見えますが、二本です。
   だんだんボリュームアップして、スタイルが悪くなってきたような気がします。

   
   開田高原木曽馬の里の様子です。真っ赤に染まったブルーベリーの木が印象的。

   
   シンボルとなっているコナラの木。たくさんのドングリの実をつけます。

   
   天気がよければ、コナラの木のバックに御嶽山をのぞむことができます。
   この写真は2007年1月3日のものです。

   
   これはそのとなりにあるコブシの大木です。春にはたくさんの花をつけます。

   
   2005年4月29日の様子です。年によって、花の量が大きくちがいます。
   あたり年があるようです。また遅霜にあってダメになる年もあるようです。

   紅葉は雨によってきれいに見えますが、黄葉は(カラマツ等は特に)ダメです。
   光がさして、黄金色に輝いてくれないと・・・わかっていて出かけました。
   景色がよくて、仕事が休みで、天気がいいなんて好条件はなかなかないよね。
   気をとりなおして、最後までありがとうございました。それではごきげんよう。

   

   

名古屋港ワイルドフラワーガーデン ブルーボネット情報

2011年11月03日 | ブルーボネット
   そろそろ佳境に入るブルーボネットへ行ってきました。

   
   ちょっと気が早いかもしれませんが、紅葉を載せちゃいました。

   
   ブルーボネットは今、イエローガーデンフェアで黄色いコスモスが満開の状態です。

   
   コスモスの茎って、なんか自由奔放に曲がって咲いてます。

   
   上から撮ってみました。ひとつだけなぜか白い子がいたので・・・
   どこにでもいますね、すこし変わったのが。そんな子が好きです。

   
   ボネットちゃんというらしいです。
   少し斜めに立てかけられていますが、高い所に上がって撮れないので・・・・・
   こんな感じです。夢人の背がちっちゃいだけですが。

   
   カメラ女子その1 こんな写真にはまりつつあります。

   
   ほら、またいたでしょ。ポツンと場違いなところに咲いてる子が。

   
   これは、かわいい花でした。
   小指の爪くらいの小さな花ですが、生意気なほど、花びらに模様がありました。

   
   カメラ女子その2 写真はRAWで撮っていますので、後加工ができます。
   しかし、あまりに自由なのが、逆に不自由に感じているのは私だけでしょうか。

   
   紅葉には気が早いとはいえ、ほら秋は刻々と深まってきています。

   
   見おさめかもしれないイエローコスモスをアップで撮ってみました。

   
   プランターからこぼれ咲く小さな花。かわいい。

   
   これも実物は小さな花。
   何度もここに通って、いろんなところに目が行くようになりました。

   
   紅葉・黄葉の秋がもうそこまできていますね。
   うーん、芸術の秋・・・夢人の姿からは食欲の秋しか感じられませんが。

   今回もというか、だらだら長いのが普通になってしまってますが・・・
   さいごまでありがとうございました。それではごきげんよう。