イラストレーター『美奈』です。ブログ第2弾です♪

☆高野美奈→美奈に改名しました!☆(2017.7.9~)

☆謹賀新年☆2019☆

2019年01月01日 | 日記


みなさま、美味しいお酒飲んでますか?!
穏やかな新年を迎えられていらっしゃることかと存じます♪

元旦の今日は、眠いけれど(さだまさしをフルで見たせいw)
そこそこに起きて、土井善晴さんの簡単お雑煮作ってみたら旨っ!フツーに作るよか旨っ!!
ぺろりとたいらげ、うっかり出しそびれていたお方へ年賀状を書く&出して
初詣に行き、破魔矢を買い替え、冷え冷えのお神酒をいただき
明日で105歳になる祖母の誕生日プレゼントを渡しに施設へGO!

たっぷりお話して帰ってきました♪

祖母の誕生日は戸籍上は2ヶ月以上先で
生身の誕生日は明日なんですね(その時代はホント”適当”に役場に出していたせい)

本の虫のように本が大好きな祖母ですが
近年は、流石に視力が落ちて読みにくいそう。

105歳を楽しませてくれる「文字の大きさ」と「知性を満たしてくれる」本が
普通の書店で気楽に&選べる内容で出ないものかと、また思うのでした。
会員制で企業・施設向け?専門の出版社のは、1冊¥6.000で
一般の個人は買えないものならあるんですがね。。。しかも重量感がwww

人生100年時代??
どうか出版関係の方、大きな文字の面白い本お願いいたします(切望)!

あと、本に限らず「知的に楽しめるもの」をどなたか開発して欲しいです(他力本願)

デジタルであるからこそ簡単に使えるものとか。
例えば、しゃべれば勝手に書き起こしてくれる「俳句製造メカ」とか(爆)
あ、siriのオモチャ版とかでもいいじゃんね(季語とかも相談乗ってくれる!)


視力だけで、杖があれば普通に歩けるし、ご飯もお箸でふつうに食べている
スーパーばあちゃんは、プレゼントの「笑点カレンダー」を喜んでくれて
良かった良かった(^^)

大晦日は、1日プレゼントを悩みながら探しまわっていたんですが
「105歳の祖母の誕生日プレゼントを探せることって、すごくない?!」と
ふと気づきました。私が一からもう一回生き直しても追いつかない人へ
誕生日プレゼントをね♪味わい深し☆


あ、笑点のカレンダーには似顔絵と時代物のイラストがたっぷり掲載されていて
時代物のこういうイラストを描ける人、少なくなってきている…?!
お弟子さんとかいるのかな?とか、充実のデザインとかも
違う視点で見てしまいましたとさ(笑)

そんなこんな(どんな?)ですがっ
昨年末から、いよいよ新しいチャレンジも始まりましたし(まだ非公開)
今年も、必要とされるイラストを描いていく所存でございます(^^)

☆本年もどうぞよろしくお願いいたします☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナッジって?! 〜今年読んだ本たち〜

2018年12月27日 | 日記


はい、気づけば思いっきり年末でしたね(早っ)
とある実験に集中しておりまして、ブログほったらかしでしたね(反省)


とーとつですが、今年の読んだ本で最難No.1な本は、これです!

上半期、あちこちで聞いた言葉「ナッジ」がどんなものなのか知りたくて
買ったはいいけど、読むのに3ヶ月くらいかかったっす(涙)

専門用語は、しおり代わりのメモに全て書き込んで
それを見ながら読み進めました(^^;)メモ紙ボロボロです(笑)

おおまかにつかめた気がするので、身の回りに「ナッジ」のにほいがしたら
気づけるかもしれませぬ♪
まったく知らないで乗っかるのってちょっとコワイ気もするので
仕組みが分かっていると、安心して喜んで乗っかれますな♪

難しかった部分は、アメリカの保険制度自体が複雑すぎて
そのお話のスジをつかむのに苦労しました(涙)
でも、終わりの方は簡単な例もたくさん出ていて、面白かったです。


他は、アドラー心理学を…あのベストセラーを今頃読んで
今頃オドロイてしまったり(^^;)

対話形式というのが、当時避けてしまった理由だったのを思い出しました!
岸見先生なのにね、イカンイカン!
今も、洗濯中とかに単行本の入門編を読み返してます。
モダンだわ!(なんだそれ)

他は、昨年読んだ「ディグニティー・セラピー」関連本2冊を再読。
こちらも、専門用語を一個一個しらべながら熟読♪
いろいろ思うこと有り。

やわらかめ方面では
「おしえて出口さん!〜出口が見えるお悩み相談」
新鮮でした!
特に「〜上司に罵声を浴びさせられた時どうしたらいいの?」という相談には
「そんなに怒鳴らないでください」と大きい声で怒鳴り返してみたらいかが?というもの♪

怒鳴る人は怒鳴られる人に弱いと、出口さんが過去に読んだ本にあったそうで
実際にやってみたら、相手は急におとなしくなったそうで(^^)
オ〜モロ〜!!!


そして、今は廃刊になっていると知ってガッカリしてたところ…
図書館で相談したら、なんと道内全体の中で
函館に一冊だけあった(祝☆)池田清彦さんの「楽しく生きるのに準備はいらない」が
手元に届いたので、早く読みた〜〜〜い!

池田清彦さんは、以前…仕事で似顔絵を描いたことが(笑)
「ナニコレ?痛み×構造構成主義」(阿部泰之:著 南江堂)
P112にありますw
(この本の中面イラストは私が担当しています。哲学解説をイラストでやってます)

だんだんと、池田先生の発言がオモロくて
気になってきた今日この頃です(^^)ノシ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京にいってました(笑・過去形)♪

2018年05月30日 | 日記

先日、ひょっこり東京出張してきました(^^)

決まっていたことは、もちろんほぼ予定通り終了♪
あの暑い日に、
皆様お忙しい中をご対応ありがとうございました!!!

残りのプライベートは、3時間半もかかるカット&パーマ
名付けて『地獄巻』!!!(美容師さん命名)
朝一から、ほんといつもスンマセン(^^;)
しかも土曜日に予約したから、営業妨害レベルっす(感謝☆)

で、20年近く通っているここの美容師さんに

「地獄と言えばさぁ〜w九品仏のお寺にある”閻魔さま”見たことある?」
「めちゃめちゃ怖いよ」とのこと。。。

私は、九品仏と言ったら「D&DEPARTMENT」が出来た頃から
けっこう通ってたけどお寺は逆側で、全く行った事無し。
おみくじも、金色のお守り付きらしくフラッと行くことに♪



こんなゆるキャラ「きゅっぽん」もお寺の本堂奥に(笑)
しかも大仏さまの裏っ!

で、閻魔堂に行って閻魔さまご対面☆ん?意外とかわいいwww
そして閻魔さまと来たら”脱衣婆”がセット。
この脱衣婆が・・・めっちゃ怖かったっす!!!!!!!!

目が・・・血走ってて怖っっっ!!!!!!!!!

気になる方は、ぜひその目で確かめてください(写真載せたくないの:涙)

でも、おみくじが大吉だったので
なんとか心をなだめつつお寺を出ました。ふぅ〜♪


さて、気を取り直して☆

九品仏、偶然ですが行ってみたいところがあったワケですよ。

以前、とっても好きで通っていた青山の
『ギャラリー360°』さんが移転してなんと九品仏に!!
しかもD&Dさんのナナメお向かい!!!

行きやすい&迷わない(笑)と思ってたけど
ほんとに迷わなかったです♪



気づけば、お会いするのは6年振り!!
東京国立近代美術館の『小杉武久さん』の時以来ですね〜(嬉)

オープン中とはいえ、お忙しい中を
今一番聞きたかったこともご丁寧に教えてくださり
時に涙目になりつつも、じわじわ〜っと心温まりました☆

感謝しかありませぬ(^^)☆

あの製作中の看板はBARのでしたね!
ヴァリンダさんのBARは、次回上京する際は必ず行きます♪
(オカルト体操で、昨日のノンストップに出ててビックリ!)


そのあとはもちろんD&Dに直行!
ちょうどお財布を探していたんですが
まさか、ここで見つけるとは(バッキバキ・ど派手カラーのスペイン製)


んで、スペインと言えば?!
『倉地久美夫さん』でございますw

更にこのあと、恐ろしく久しぶりの高円寺は円盤での
トーク&ライブ〜最高な流れでございます♡

小杉武久さんと倉地久美夫さんは
私のコア中のコアの大好き&大尊敬のアーティストです♡♡

たった一日で、私の中心部を揺るがす偉大なお二人のことで
心満たされるなんて、なんて幸せなんでせう!!!

しかも、円盤で、このタイミングで
私が初めて小杉さんコンサートを体験し、衝撃受けまくった
1999年の宇都宮美術館のカタログ(展示終了後に発行されたもの)が
売りに出てたではあ〜りませんか!!!

あの日から、完全に絵の描き方が変わっちゃったんですよね(←実話)
それまでのくだらん感性が、簡単に吹き飛びました。あはははっ。


ってか、これはきっと田口さんの私物では?!!

まんまと即買いですわっっっ(^^)!!!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事部屋の整理を…(^^;)

2018年03月13日 | 日記


している場合じゃぁないんだけれど!

ラフのお返事を待っている間に
取り付かれたように(笑)原画や資料の整理?断捨離??
モーレツに集中してやってしまったですよ(^^;)

自分の歴史、情報量の多さに吐きそうになりましたw

でも、とっくに何処かに行ってしまったたと思っていた
ネタ的な刷上がりも発掘されて、その中の無難なヤツを一つ。

これは、今ならデータでやったと思われるでしょうが
このカリメロ、ガチで手描きです(苦笑)!
(でっかいシールになってます)

雲形定規やらを駆使して、モノクロで描き起こしてます。
しかも超速スケジュールだったから、一部ガタつきが残ってて直したくなる!

こんな感じのは、「でんろく」さんの「でんちゃん」も
新聞用に描いたこともあったなぁ(^^)愛情込めてね♪
あ、これはちゃんと権利関係クリアの上でやってますのでご安心を♪


新人の時は、何でもやったぜ!!!


ってか、東京ドーム6周年っていつだっっっ(爆)!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほぼ地元の「緩和ケア病棟見学会」行ってきました♪

2018年03月06日 | 日記


先日、旭川にある吉田病院で行われた
「緩和ケア講演会」に参加してきました♪

あ、もちろん私は「患者」ではなくて(でもいつかはねぇ…)
一般人として病棟の見学もしてきました。

東京に住んでいた時に、身内を東京でお見送りしたときに
いろんな疑問を抱えていたので
今も、いろいろライフワークとして追っているんですね。

そういえば、今住んでいるところで
イザ!必要になったらどこだろう?!と思って気になっていた病院でした。

病棟は新しく増設されたそうで
まぁ明るくて♪軟らかいやさしい色合いでしたね(^^)
こうだと嬉しいですよね、辛い時には
せめて目に入る景色もであってほしいなぁと、しみじみ。

お食事のお話もあって
テレビでは見たことあっても食べたことが無かった
ものすごく細かくきざまれているのに
食べ物の形そのもの!の「摂食回復支援食」も試食♪

上の写真がそれなんですが、ピンぼけ失礼!

でもでも、レンコンの煮物なんて
あの小さいほうの「穴」までしっかり空いているのに
フォークで持ち上げたら、ほにゃぁ〜んと(笑)
めちゃめちゃ軟らかくて、何のひっかかりもない喉ごしで♪
見た目とのギャップと美味しさに感動♪

ホタテの煮物、ホタテの旨味はダントツでした(私比)


そして、一番感動したのは
旭川では初めての?「ディグニティー・セラピー」が行われていたこと!

「尊厳セラピー」とも言われている
命の時間が限られている患者さんへ
人生を振り返る「9つの質問」に答えていただいたお話を
お手紙にまとめて、生きているうちに、患者さんの大切な人へ
お渡しするというものなんですがね。

昨年、その存在を知ってから本を(カナダと国内のも)読んでましたので
もう旭川で始まっていることに、感動なのでした☆


看護師さんやスタッフのみなさま
ありがとうございました〜〜〜(^^)

そうそう、看護師さんの話し方も物腰やわらかでしたねぇ♪







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする