イラストレーター『美奈』です。ブログ第2弾です♪

☆高野美奈→美奈に改名しました!☆(2017.7.9~)

「裸婦デッサン」に行って来ました♪

2013年08月13日 | すけっち

酷暑なお盆休み中なのに、たくさんブログを見てくださって
誠にありがとうございます♪

我家は本家なので、一足先にお墓参りめぐりも済ませ
両親がスタルヒンに行っている間に
お供えしたビールを飲み干し、鎮魂の花火も庭でやって(祖母を観客に・笑!)
ほっと一安心です(何が?!)

そして、8月にはアレがやってくる・・・とお待ちしてました!
「マラソン・デッサン」と思いきや、今回は「裸婦デッサン」なのでした♪

「裸婦」は、お恥ずかしながら、人生初なのでした!

3時間やって、↓結果はこちら。。。



なのですがっ、

1時間半やって、先生がフラっとやってきて・・・


そこまで描いたデッサンを、先生が手で「ゴシゴシゴシ~~~!!!」

そのあとに、もう一回「ゴシゴシ」した時は
「はい、もっともっと~」と、私も一緒にやりました笑いながら♪

それは、もちろん私に断ってくださってからですよ(^^)

これは、描く物には色があるので、
バックの紙は一番の白にして(0/10段階)
わ~っとゴシゴシして(笑)中間の色(=5/10段階)を先に塗ってしまいませう☆
ということになったんですね。

『形は取れているんだから、光をよく見なさいな(にっこり)』
『先に塗ってしまって、0と10を決める。それからだよ♪』

なんだろう、すんごい懐かしいこの響きは・・・・・・・・・・・思い出したっ!!!!

専門学校の時の毛五郎先生が、放課後におっしゃってたこと(懐)

うわーーー


この心の広い渡辺先生は、厳しく指導するわけでもなく
さらっと通りすがりに、大事なことを教えてくれるのが、ツボでツボで
ぴゅーっと「初心」に帰らせてくれるのでした。

素直に心に響く、ナイス指導☆

ずっとクロッキーとかは、ほぼ独学だったけれど
あの、みなさんが描く「ボリューミーな、活きた感じ」の描き方が、やっと解ったので
四十過ぎてますが、今から挑戦ですね(^^)

イラストでは、線と形で勝負してますんで「面」が遠かった。


でも、こちらのデッサン教室は一日がかりで行く距離。

しばらく自習かなぁ。

お盆なのに、何かとチャレンジはつづくのでした♪








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王線「武蔵野台駅」ラフやら、スケッチやら♪

2013年08月07日 | 電車のイラスト

全国のみなさま、酷暑おみまい申し上げまする。。。

武蔵野台駅のつづきです♪

現場はこんな具合で、横長~です!



せめて、モレスキンの1ページに入るように
観ながら縮めてみるも・・・



あっさり、いえ、イサギよく挫折(^^;)
「ちゅうバス」が、どこに入るかで、大きく構図が変わってきます。

このパターンの時は、家にお持ち帰りの宿題なので
現場の構図を把握することに、徹します!
右下のスケッチが、後々とても重要になってくるんですね。

で、お家に戻ってから



いちばん、こっちゃこちゃの左側の要素を
なんとか見せたくて、つっつくのでした(笑)
お花屋さんと、東府中にもあったケーキとパスタの美味しいお店を見せたいなぁ。



↑何よりメインの駅舎をキープしつつ、左側をめくりだす???
左右を縮めるには「私が空に浮かんで」フカンの景色を生みだすのみ!



全体を押さえます♪



夏な人々を入れて、ラフの完成です!


いつも、フカン(俯瞰)の時に役立っているのは
子供の時に、湖川友謙(こがわとものり)氏の模写を死ぬほどやっていたこと!

『自分が描きたいイメージを手にするには、どんな角度からも&何でも描けるようになることが必須!!!』

と、サンライズのアニメ「ザブングル」「イデオン」を観て描いて痛感したのでした。
中学生の時にね(爆)

先日、湖川さんと同じ遠軽の高校出身の、安彦良和さんが旭川でトークショーやられてました。
湖川さん、来られないものでしょうか?(切望)

おわっ!また雷ですっ、本日はこれにて終了!!!








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王線「武蔵野台駅」描きあがってました!

2013年08月04日 | 電車のイラスト


すすっ、すごく忙しかったんです7月!
なので、半月もブログがストップしてしまいました(^^;)
あの件や、その件が、一発OK!が出たのが救いでした!!!

☆みなさま、ご発注をありがとうございます☆


そして、遅くなってしまいましたが
『武蔵野台駅』の描きあがりでございます♪

こちらの駅、とってもデザインが凝っていまして
規則正しく来そうなところを、変則でいろんなことを気遣われているのを
取材しながら感じました。

駅舎の正面のタテのラインは(窓枠?)レールの形なんですっ!
下から見上げた時に解るんですが
これを、イラストで描けるものなら描きたかった。
正面からのアングルだと、見えないのでした(惜しい)

そして、裏側には畑や、こんもりとした木々や、趣のある小庭のあるお宅やらで
ここが東京だということを忘れそうな、いい雰囲気でした。
歩き回りながら、う~んまったり(^^)♪

またラフへとつづきます。


とにかく、この7月は「じぇじぇじぇっ!!!」なことが複数ありました。
新しい展開、流れに、身を任せてみようと思います。

その一つは「口から心臓が飛び出る」ってこういう感じなのかと実感中です!



古い話ですが、7月13日のDOMMUNE祭り(笑)
大友さんのまちゃんビッグバンド、よかったですね~
Bore Drumは、現場で聴きたかった!
寂聴さんは、
むかーしにクレイジー・ケン・バンドをバックに野坂さんがライブで歌った時のMCと
ほぼ同じことを吠えていらっしゃいました(懐)

灰野さんの時間は・・・お仕事でバテて寝ちゃいましたーーーっ(後悔)





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする