goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイジ母さんのハッピーライフ

おばばのソロ活&ぬい撮りをメインに、旅行・グルメ等のPhotoブログ。

日本一きびだんご

2025-04-15 07:41:17 | 工場見学
升彫り体験を済ませ、次に向かったのは谷田製菓。

歌まであるんですね~!?


限定きびだんごを頂けるという事で行列が出来ていました。

その後、工場内を見学・・・
煉瓦造りの趣ある建物です。

餡を練ってる所。

モチ米を練って、餡を練って、それを合わせて更に麦芽水あめ・砂糖を加えて更に4時間かけて練るんだそうです。


練り上がったら釜から出して型に入れ、冷ましたら切断。




私の生まれたふるさと=岡山県にも「吉備団子」(きびだんご)がありますが、 
岡山のきびだんごは丸くて白くて、中に餡などを入れた物。

谷田製菓のきびだんごは大正12年に作り出したもので、 関東大震災の復興を願い、さらに北海道開拓時の助け合気持ちをこめ、「起備団合」という名前をつけたそうです。
形は長方形で、麦芽水あめと餡が入ってるので茶色っぽい色になります。

100年以上の歴史を持つ谷田製菓さん、これからも美味しいきびだんごを作って下さいね~!