goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイジ母さんのハッピーライフ

おばばのソロ活&ぬい撮りをメインに、旅行・グルメ等のPhotoブログ。

北海道で涼しい場所へ!

2024-08-17 09:44:24 | 動物
暑い暑い群馬から北海道に戻り、再び人民大移動の始まるお盆の前にお出かけ!
その涼しい場所とは、釧路!

「鶴居どさんこ牧場」という馬牧場と宿泊施設がある所へ。
ここで1日乗馬体験をやりました!


これまでも何度か乗馬はやったけど、1時間程度が多くて「もっと乗りたい!」という私の希望を叶えてくれるのが、この牧場。
しかも、北海道内では涼しい場所だし♪

お馬さんは「どさんこ」

ここには24頭がいるそうで


今年久しぶりに仔馬(右)も生まれたそうです!
たてがみがフワフワしてるのが仔馬の特徴。


ここで2泊3日。
1日目は途中で帯広に寄って、お友達とランチをしてから夕方牧場着。
2日目早朝、カーテンを開けると一面靄が。

んん?
何か動くものがいる!!

その正体は!?
次回に続く・・・(〃艸〃)ムフッ


おねだり上手なサンビームちゃん

2024-07-19 05:56:33 | 動物
お友達と帯広旅行、カモの親子に満足した後は、帯広競馬場へ。
ここは何度か来た事あるけど、建物の裏側に動物がいるのは知らなかった~!

とっても背の高いお馬=サンビームちゃん。

前足を動かして餌をおねだりしてます。
とっても嬉しそうな表情。

でも、背が高いから小さい子は餌が届かない。
そんな時はこっちから・・・


しかも、こっちから顔を出すと何だかウケる。笑


血管浮かべながら「チョーだい!チョーだい!人参チョーだい!!」と必死に訴えてる感が凄い・・・と、ニヤニヤしながらシャッターを切る私。

で、人参ゲットした時の表情も更にウケた!爆笑!!

やっぱり嬉しそうな顔になる💛

一方、こちらの鬣に可愛い飾りを付けて貰ってるお馬ちゃんは・・・

微妙~に顔がでかくてサンビームちゃんのように出せませんでした~~~。

競馬場に行ったのに、競馬見てるよりこっちの方が楽しかった私です。(〃艸〃)ムフッ

みどりが丘公園で可愛い親子

2024-07-18 05:11:22 | 動物
7月3連休の7月13日。
友達と一緒に、今年初の北海道お泊り旅行~♪
まずは、十勝千年の森へ・・・

森の中にたくさんの風鈴!

そよそよと吹く風にちりんちりんと涼しげな音を響かせていました♪
でも、この日は暑くて・・・森を抜けると、日差しが襲ってきます!☀

かやぶき屋根の建物「ほおの木」
ふるさとの倉敷にあったお婆ちゃんちはかやぶき屋根だったので、懐かしい!

暑いので、日陰を求めて歩きます・・・笑

一番のお目当てヤギさんも、放牧されてたのは数頭だけで・・・
他は遠くて豆粒位の所にいっぱい・・・で、ちょっと残念。

ランチの時間まで少しあったので、緑が丘公園へ寄り道。
大きな池ではボートにも乗れるんだって!
中学生のボーイ達が楽しそうに漕いでたよ。

すると、後ろでボーイ達を見守ってたボート貸しのお姉さんが「向こうにも可愛いのがいるよ」って振り向くと・・・

🦆🦆🦆カモの親子じゃないですか~~~!!\(^o^)/

テレビでカモの親子のお引越し!なんて騒いでるのを見た事はあるけど

子ガモは結構大きくなってるけど・・・

目の前で見られるなんて~💛

お母さんカモに見守られながら

みんな一生懸命歩きます。

で、結構な速さで池の側まで到着。

カメラで追うのが大変!!

あっという間に叢に入ってしまい

涼しそうに池へダイブ!

スイスイスイと遠くへ泳いでいきました。

この緑が丘公園には帯広在住のお友達とも以前来た事があるけど、名前の通り緑豊かでとーっても広い!
木陰もお花もあるので、散策にはおすすめね♪


お花に誘惑された生き物たち

2024-07-10 05:50:54 | 動物
イコロの森には自然豊かな森と、お花の綺麗なエリアがあります。
森の中の生き物を見た後は、綺麗なお花に誘惑された生き物を見つけてみました。

丁度バラの咲いてる時期で、ハチ!?と思ったらアブでした~。
昔ハイジに勤めていた時、背中をちくっと刺されて「ハチに刺された!!」と焦った事がありましたね~。

ハチはこっち。
北海道ではよく見かける西洋オオマルハナバチ。
脚にいっぱい花粉を付けて、ブンブン羽音を鳴らしながら飛んでます。



何とも模様の美しいヤツボシハナカミキリ。

コミスジ?

こっちはミドリヒョウモン。

チョウってすぐに逃げてしまうイメージだけど、このチョウはぐるりと1回転して全容を見せてくれました。
このチョウもよく見かけるけど、アップで見たら目が怖い~~~💦


今が一番北海道ではお花が綺麗な時期かしらね~~~??

も~りへ~行きまっしょっほほ~娘ぇさ~ん♪

2024-07-09 06:43:18 | 動物
久しぶりにこのタイトル。
以前、阿寒湖に住んでた時は歩いて行ける所に「ボッケの森」がありました。
そこは私のお気に入りの場所で、早起き習慣がついたのもこの森のお陰。

早朝、森を散策していると鳥のさえずり・エゾリスの走る姿・朝露に濡れた草花。
色々な発見があって、楽しいんです。

今回は「イコロの森」を散策。



お花の咲いてるエリアもあるけど、暑い日は森の中が涼しくていい~♪
誰も居ない森の中。


森に入ってすぐに目に入ったのがこれ。
木に大きな穴が開き(アカゲラの仕業?)蜜がたら~り美味しそう♪
そこで、今回の写真撮りのテーマを森の生き物たちにフォーカス。


前日雨だった影響からか、カタツムリ率が高かったです。


木の色と同化してるカタツムリ。


ズームすると見えるかな?


このお花はカナブンに大人気!5匹も群がってました!!


こっちのカナブンは、仲良し中💛


次はお花に群がる生き物たちをご紹介~~~。(^^♪