お天気回復しそうだし、風の影響も少なそうだし・・・
やってみたかったカヌー体験!
お世話になるのは「かのあ」さん。

身長ごとに違うカヌーを使います。

暑いこの季節、カヌーやSUPが大人気!
外国のお客さんも目立ちました。

私達のカヌーは2艘をつないだ特殊な物。
ガイドさんも含めて8人が乗り込みますが、カヌーを漕ぐ事は殆ど無くて、ガイドさんだけが漕いでてもゆっくり進みます。
透明度の高い湖として有名な支笏湖を源流としてる千歳川を下ります。

途中で岸にカヌーを寄せたガイドさん。
笹の葉っぱを採ってきて「水に入れてみて下さい~」

あらら!色が綺麗なブルーに変わって綺麗♪
木陰だったり陽射しだったりの条件が重なると、光の屈折でこんな風に綺麗なブルーが出るそうですよ。

川には大木が倒れていて、10年以上経っても腐らないんだそう。
それは水が綺麗だから。

何だか幻想的な雰囲気です。

かなり底の方まで綺麗に見えるわ~。

そしてガイドさんがビックリ!
次から次へとクワガタが川に流れてやってきたんです!!
中には力尽きたのもいたけど、その数20匹以上!!!
「僕のガイド史上初めてです」って。

でも、それ以上にヒグマの出没もありますよ。
支笏湖の回りだけでも10件。
黄色い紙を貼ってる場所で見かけられてます。
くれぐれもお気をつけて~。

1時間弱のカヌー体験。
カヌーを漕ぐだけじゃなくて、支笏湖の美しさを体験できたツアーでした♪