フレンド&バイク人生

.フレンド&バイク人生.

アンテナ取り付け冶具制作

2018年07月17日 | 日記

こんな感じでジェベルに
ボックス付けたい。


アンテナ取り付け冶具は、以前モービルに付けていた
右側が、バンパーモール用
左側が、パイプ取り付け用

コメリで購入したⅬステーを使い取り付けようと
考えた。
ステーに挟んで立ちあげる上の〇に
アンテナが入りねじ止めします。

でもあまり留め具が、高くなるのでステーを
半分切断することにした。

工房にて弓のこで切るがとても暑い。


切断した断面

アンテナ冶具とステーをボルトで止める。
ボール盤で両方に穴を開けた状態。

横から見たボルト留めすれば安心する。

コンパネとリアキャリアは,は,結束バンド6本で固定

ジェベルにコンパネ取り付け完了。

アンテナを使わない状態では、冶具事態が
コンパネ板から伸びてあまりかっこよくない。
もっと良くならないかといろいろと考えて

いい案が浮かんだ。
ステーを逆に取り付けアンテナ締め具だけを180度回転する
出来ればコンパネボードがフラットになる。
寝ても起きてもアンテナ取り付けで頭がいっぱいです。

ビス止めでも3mmのステーが、出っ張っている。

ステーの部分だけ切り込みを入れ
本当のフラットに
次回挑戦です。









最新の画像もっと見る

コメントを投稿