大学の野蛮ウラの巻

うっほほ~いウラ日記

やっぱ東紀州いいトコだ

2019-09-03 21:49:02 | 野蛮なグルメブログ
実家に帰った。
2か月以上放置していた腕時計を電池交換した。
30分で無事に終えた。
なぜか家にいる時に、やらず帰省時にするんだろう。
こんばんは、あんぱんです。

オカンと一緒に別ブログの取材で紀伊長島方面を巡る。
途中ランチを食べようと、店を探すんだが見つからない…
国道42号線・・・その名の通り死のロード・・・

そんな事思いながら、15分くらい彷徨い偶然見つけた和風レストラン。
オカンは腹減っているので入店。客が満員で待つことなる。そんなに人気なのか?
一人なら出るトコだがオカンに委ねたら待つと言うので外の風景をボーと見て待つ。
しかし、このオカンの判断は大吉と出る。
10分もかからない内に着席できた。
とりあえず、ランチを注文したが、ボード見ると、かなり魚介類が多い。
メニュー見ると、魚介系が中心でリーズナブル。ウォォォ―――テンションが上がり、オカンの許可を得て、ハンマーシャークフライを追加注文。

先に届いたランチ。オカンは海戦ちらし寿司。魚が豊富で豪華。これで1000円しない…オカンはシャリが少ないと言っていたが、多くても食べきれないと、こぼすだろう。文句が多いなあ。人のことは言えないが…。味に関しては、当然絶賛していた。

俺のは刺身3種盛り。これで900円。厚みを感じる刺身で大変美味であった。米飯の代わりに冷酒ならと思ってしまった。惜しい。

そしてハンマーシャークフライ。鮫なんだが、あっさりした味で旨い。ビールに合うかもだな。
忘れえぬ昼食となったばかりか、オトンを交えその日の夕食の話題となったのである。
紀伊半島 海町ごはんって漫画思い出した。あの漫画どおり魚介類に魅力ありだ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょいとドライブする | トップ | またもや仕事だな »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野蛮なグルメブログ」カテゴリの最新記事