はーちゃんの気晴らし日記

気ままに 楽しく 書きくけこっこ!

首の筋を違えた

2012年09月10日 | わたくしごと
最近、首の筋を違えることが多くなりました。
いわゆる寝違えというヤツです。
一度は、寝ているときではなく、会社のエアコンを掃除しているときに起こりました。
高い位置にあるエアコンなので、椅子に乗ってエアコンの中を掃除していたら、ずっと上を向いたまま同じ姿勢をしていたため、掃除が終わったら、首が痛くて動かなくなりました。
その後、接骨医にしばらく通って治りました。
何年も前の事ですが、今思ったら仕事中の怪我みたいなものですから、労災にして欲しかったわ~。
その後は、起きている時にはなりませんが、最近は、寝違えが多くなりました。
朝起きると、首が痛くて動かせなくなっています。
寝ている途中に傷みで目が覚めることもあります。
大抵右側を向くのが困難になります。
考えてみれば、私は右側が弱いのかもしれません。
こむら返りが起こるのは大抵右足です。
右側は、利き足、利き手だからでしょうか。
それとも、私は右側の肺が一部ないからでしょうか。
若い頃、肺結核になり、肺の一部を切除しているので、どうしても、右肩が下がってしまうみたいです。
そのため、いつも右側の肩こりもひどいんです。
筋を違えるのは、肩こりとも密接な関係があるようなので、全く関係ないわけではなさそうです。
もっとも、私は、肺の手術をする前から肩こり症ではありましたが。

先日もひどい寝違えをしました。
今までの経験上、一番痛かった気がします。
今までのように右側が向けないというのとはちょっと違っていて、下を向く動作が辛くて首の真ん中の骨がどうかしてしまったみたいな感じでした。
イライラするほどの痛さで、吐き気さえしてきました。
前回の時のように近くの接骨院へ行きたいと思いましたが、以前通っていた会社の近くの接骨院はもう廃業になっています。
5年前くらいに、接骨院の先生が逮捕され、その後、先生は田舎に帰り、接骨院は、解体されてしまいました。
『驚き二連発』
先生は、無実だったのか、それとも罪を認めたのか、その後の情報がないので、わかりません。
でも、廃業して田舎へ帰ったのなら、もしかしたら、有罪だったのかなぁ・・・なんて思います。
少なくとも私には、そんな人には見えなかったんですけどね。

ネットで筋違えの解消法を調べました。

『ゴッドハンド輝』という漫画に描いてありました。
<その1>
1・首が痛む側の腕を少しずつ後ろに引き上げる
2・引き上げて自然に止まった所で20秒キープ
3・20秒経ったら腕を下ろす。これを2セット

<その2>
1・痛む側の手の平で背中のおへその真裏あたりを軽く押さえる
2・そのまま肘を後ろに引いて20秒キープ。これも2セット。


仕事中でしたが、かまわずやってみました。
痛みは楽にはなりませんでしたが、この運動は気持ちが良かったです。

筋違えは、主に寝具が身体に合わなかったリ、不自然な姿勢で寝ていたりすることで起こる組織の拘縮(つっぱって硬くなること)です。
特に、激しく疲労しているときや泥酔しているときなどは、睡眠中に身体を動かすことが少なくなるため、寝ちがえを起こしやすくなります。
基本的には外的な力が加わることにより起こるのですが、背景には慢性的な筋肉疲労が関わっている場合もあります。
肩こりを放置していると、ある朝突然、急激な痛みに襲われることになりかねません。

寝ちがえとは、筋肉が拘縮している状態ですがら、血行を促して筋肉をほぐすことが大切です。
蒸しタオルやドライヤーなどを使い、肩を温めましょう。
また、お風呂にゆっくりつかって全身を温めることも効果的です。

氷を包んだタオルを当てるなどして、患部を冷やし痛みの感覚を抑えるのもよいでしょう。
ただし、冷やすことは一時的に痛みを抑えるだけで、寝ちがえが治るわけではありません。


そんなわけで、体操と温めることで、病院へ行かなくても比較的早く治りました。
最近は、口内炎は、液体ハミガキのおかげで全く苦しむことがなくなり、脂漏性湿疹も市販の良い薬を見つけたし、こむら返りも寝る前の体操で起こらなくなりました。
寝違えに関しても、現在寝る前の体操をしているのですが、この寝違えは、かなり頻繁に起こるので困っています。
昼間、私だけ、冷房がビンビンに効くので、冷えもあるのかなぁ。


最新の画像もっと見る