goo blog サービス終了のお知らせ 

はーちゃんの気晴らし日記

気ままに 楽しく 書きくけこっこ!

一眼レフ---お散歩編

2007年12月13日 | お散歩
昨日の続きです。
一日限定で借りたカメラなので、いつもの夕方の散歩にも持って行きました。
幸いハイジが散歩に行きたがらなかったので、いつもの抱っこかばんの代わりに、カメラを首にしっかりかけて歩きました。

留守番のハイジです。

伸びきった毛の様子や汚れまでが見えます。
室内でもフラッシュを焚かないで撮れるので、
目も光りません。


いつもはお兄ちゃんたちと泥遊びをする場所ですが、この日は、日曜日でみんないません。
ママと一緒に泥遊びです。



泥だらけになった服やズボンを撮りましたが、
わかるかなぁ。

私たちが散歩に出かけるのを見つけて、
ひょこひょこ付いてきました。


でも、途中で立ち止まったままです。


見ると、路駐の大きなトラックに気をとられていました。

いつも車が止まっていると、
動かなくなってしまいます。


あいにくの曇り空。
夕方の空は暗く、いつものカメラだと、この時間の景色は、暗くなってしまうのですが、目で見た以上に明るさを保ち、色もきれいに出ています。






↓11月の初めにいつものカメラで撮ったもの2枚。



暗くて、ほとんど色が出ていません。

まめに勘九郎のリードを持たせてみました。


がんばって勘九郎の動きについて行こうとしています。


でも、まだ勘九郎の方が力が強く、
引っ張られてしまいます。

この辺の写真は動きについていけずピンボケです。
かなり暗くなってきていたので、動くものを撮るのは、それなりの調整が必要なんだと思います。
まだまだ勉強しなくっちゃ。

勘九郎が自分の思うようにならないため、
まめは座り込んで、
泣き出しました。



こんな写真も離れたところから
アップで撮れます。

ずいぶん歯が生えたでしょう?

って、口の中を見せるために泣いているわけじゃないよね


これからも、出かけるときはカメラを借りて行ってみようと思っています。
息子、早く飽きないかなぁ

ライフスタイル ブログランキング


最新の画像もっと見る