goo blog サービス終了のお知らせ 

はーちゃんの気晴らし日記

気ままに 楽しく 書きくけこっこ!

我が家にとっての海外旅行

2014年04月13日 | 雑談
昨日は、学生時代の友達と久しぶりに会いました。
いつも会う三人です。
いつもの場所で待ち合わせ、いつもの中華のお店で食事をして、その後、パーラーへ入って話をして帰ってきました。

いつもは、年に三回くらい会うのですが、この一年近くは、お互い色々あって、なかなか会えませんでした。
私は、去年の夏からクマの具合が悪くなり、あまり家を留守にできなくなり、友達も体調を崩したり、旅行に出かけたりとそれぞれが忙しく、会う機会がありませんでした。

今回も、少し前、クマの状態がおかしい時があったので、会う日にちを約束しても、ドタキャンになってしまうかもしれないと思っていましたが、ここ数日は落ち着いているので、主人に留守番を頼んで出かけました。

私たちは、会うとお互いお土産を交換するのですが、友達二人は、タイへ行ったり、沖縄へ行ったり、アメリカ旅行をしたりと、さまざまな旅行のお土産をもらったのですが、私は相変わらず、どこへも行かず、特に珍しいお土産はありません。
そして、今年は、友達の一人は、6月のブラジルワールドカップ観戦旅行へ行くと言い、もう一人は7月にスペインへ行くと言っていました。
私は相変わらず、そういう予定はありません。
この日の話は、アメリカ旅行をした友達の旅行中の出来事とブラジルワールドカップへ行く友達のチケットを取るまでの苦労話が主でした。
私は、特に提供する話題もなく、二人の話を楽しくそして、驚きながら聞きました。

家に帰って主人に、今日の友達との話やもらったおみやげを見せながら、
「二人とも、それぞれにまた海外へ行くらしい」
と言うと、主人が
「はーちゃんは、そんな話を聞いてきても、『それにひきかえ、私はどこへも行けない』と言わない所が良いな」
と言います。
「だって、クマがあんな状態じゃ、どこへも行けないから仕方ないわ。」
と私が言うと、
「クマの事がなくたって、ウチには、海外へ行くお金もないじゃない。」
と主人。
確かにね。
海外へ行ったりしたら、今後の生活ができなくなってしまうかもしれません。
仕事を辞めた時点で、ある程度の生活設計を立ててはいたのですが、結構予測しない出費もあったりします。
今のところ、予定通りというか、予定よりは余裕を持った生活はできていますが、今後、電化製品や車など、大きな出費になりそうなものもあります。
当初の予定では、車は、今の車で最後にして、買い替えはしないつもりだったんですけど、やはり必需品なので、そうも行かないような感じになってきています。

10年パスポートも残り一年で切れてしまいます。
その間に海外へ行けるかなぁ。

最近は、年のせいで臆病になったのか、見知らぬ海外へ対する憧れと共に、怖いような気持ちが芽生え始めています。
行かなくても良いような気もしています。
それより、北海道とか九州、四国、東北地方など、行ったことのない国内も山ほどあるし、国内旅行でも満足かなと思い始めています。

どっちにしても、当面は、宿泊できるような旅行はできないので、考えても仕方ないかな。


最新の画像もっと見る