晴れていても少し肌寒い東京地方です。今年はみなさんのブログ画像で、たくさんの花見ができました。
庭の蹲(つくばい)にも桜の花びらが散っていました。
種が零れ落ち、ポットで育てて3年後に花が咲きました。庭のクリスマスローズも今が満開です。
クリスマスローズはいつも下向きで、パチリするには難し出すね。
ホームセンターにもたくさんの草花や、トマトなどの苗が並んでいました。
******
さて、昨日メールを開いたら、その中で楽天から約20万円近い請求がありました。4月6日引き落としになっています。
悩みましたよ!何に使ったのだろう?とか、今ではカード決済していますので何に使ったか忘れるのは当然です。
女房からはもう危ない?年齢なので注意して欲しいと苦言がありました。
いくら考えても、分かりません!かなり落ち込みました・・・。
翌日になって、支払い日は過ぎていますが、口座を見ても楽天から請求額は落ちていませんでした。
不思議と不安をいだいて、送られて来たメールアドレスを調べてみました。
すると、赤線で囲った文字が出てきました。
「このアドレスに一致する情報はありませんでした」と表示されています。
おそらく、詐欺メールだったのでしょう。まだ分かりませんが・・・。
送られて来たメールには、不審な場合はご確認くださいとあります。
書式的には楽天そのもの、形式でした。見慣れているメール内容です。詐欺もここまで巧妙になっているのですね。
楽天で検索すると引き落とし日は25日で、他の日である6日(日)はあり得ないかと思っています。
どうぞ、みなさんもご注意ください。ポチッをすれば誘導されて、その後はひつこく追いかけ回されるのでしょう。迷惑メールに設定しても、何故か入りこんで来ます。
危ない!危ない!ですよ。
******
夕刻からダンスの練習会です。体育館への通路はライトアップされています。
ジム通いしたり、生涯スポーツとしてのダンスですので、適度な運動で今のところどこも不調は感じません。
今回も掘〇さんから庭で収穫したのらぼう菜をいただきました。駅に近い住宅街の一等地での畑仕事?も凄い生活環境ですね。
今日は詐欺メールにご注意を!の話しでした。
yuki76
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます