昨夜は幹部3人と私の4人で送別会を設けていただきました。
場所は浜松町から6~7分かな?3ブロックくらい奥に入ったところです。
今日も含めて後2日で退社です。
そこまでしてくれなくてもと思っていました。
でも、私がお手伝いをして、良い風?や刺激?になったと言っています。
東京の街(夜景)です。
それらしいですね。
*ピンボケですみません!
店に着きました。
鮮魚バル具魯烏葡(グロウブ) 浜松町店です。
読み方も難しいですね。
島根浜田港から毎日新鮮な魚を仕入れる、味にこだわった海鮮居酒屋 と店舗紹介されていました。
まぁ~良くこの様な店を見つけるものです。
口コミで広がるのでしょう。
この店の近所「鳥まつ」も美味しいですよ。
いつものパターンからスタートです。
とりあえず、私が主賓になっています。
約5年勤めた会社を年内で退職するからです。
そんなに私が居たことで影響があったと思いませんが、皆さんにご挨拶すると残念だもっといて欲しかったと言われます。
ほとんどがお世辞だと思いますが・・・。
海鮮ポテトなんとか?
海鮮屋ですので、確かに美味しいですね。
送別会(飲み会)が本格的にスタートしました。
シラスの厚揚げも美味しい!
このアジフライは有名のようです。
確かに美味しく、どなたかいらっしゃったらお連れしたいくらいです。
ここで意見が分かれました。
アジフライはソース派と醤油派に分かれたのです。
えっ、アジフライはソースでしょ!(私)
じゃ~目玉焼きは?
これは醤油ですよ(私)
意見が2分しました。
うなぎの串セットです。
おぅ~倶利伽羅(くりから)もある。
*右から3本目
ここまで出す店は少ないかと思います。
白子のポン酢と天ぷらです。
美味い!
本来はどんな話をしたかをご紹介したいのですが、かなり個人情報と社内情報がありますので、お許しください。
黒なんとかのカマを煮たものです。
このポテトフライも抓んでいただくにはちょうど良いですね。
良い味が付いています。
現職の幹部は食欲も凄いですね。
次から次へと料理を注文し出されます。
シラスのスパゲッティーとチャーハンです。
罪滅ぼし?にいつか女房も連れて来たい店ですね。
なんか料理の紹介に終わってしまいましたが、退職のご挨拶とお礼を申し上げて〆になりました。
店を出ることには良い時間になっています。
いつも気になっていたネーミングのホテルです。
「変なホテル」
良く分かりませんが、すべて?ロボットが接客対応しているようで、中国人の方にも人気があるとか・・・。
私はフェイス トゥ フェイス派ですね。
駅まで各方向に別れて、私は山手線で東京駅まで(社内には駅伝の襷が)
結構混んでいましたね。
特に中央線はすし詰め状態です。(私は座っていましたが・・・)
最寄りの駅に着き、タクシーでご帰還です。
もう、23時半をまわっていましたね。
今日も出社日ですが、いつもの時間でなく遅れて家を出ます。
送別会も有りがたいのですが、疲れる年齢にもなっています。
今日はデスク周りを片付けて、早々に帰宅しますよ。
睡眠不足になっていますからね。
yuki
恥ずかしながら、まだこんな生活をしています。
やはり、70歳を越えると外で飲むのは辛い?ですね。
自宅が一番です。