goo blog サービス終了のお知らせ 

Carpe Diem-Seize the Day-

Because life means just right now for us...

ゆき-カウントダウン-満身創痍

2012年06月27日 05時32分49秒 | ゆき-カウントダウン

ゆきは9月2日生まれ
13歳9ヶ月25日

14歳の誕生日まで67日
★生まれて5048日目
ヒトなら79歳くらい !
寅年乙女座です

 

今、一番辛そうなのは

呼吸だろうか。。。

湿性咳嗽に引き続いた様な呼吸。

痰が絡んで居る事が良く判る。

これは咽頭部、気道の

Xpで確認された細気管支及び喉頭の

何等か肥厚所見のせいだろうと

思える。

一体何なのだろう。

細気管支等は、メタなのか。

それしか考えられない。

そうでなければ

説明が付かない。

 

そしてウイザーズの激しい変形、窪み。。。

それに因る四肢疼痛。

 

9月。。。

9月の誕生日を迎えられるのか?

ゆき。。。

ゆっくりゆっくり。。。

ゆっくり進んでくれよ。

本当にゆっくり。。。



ゆき-カウントダウン-声が出ない

2012年06月23日 06時20分03秒 | ゆき-カウントダウン

ゆきは9月2日生まれ
139ヶ月21

★14歳の誕生日まで71
★生まれて5044日目
ヒトなら79くらい !
乙女座です

今朝、4時半頃

散歩の準備をして居ると

嬉しそうに笑い掛けて来た。

そしてその辺りに在る

縫い包みを咥え。。。

と、テンションが上がった際の

いつものリアクションに

変化は無かった。。。

。。。が。。。

吠え声の前段階の声?;

嬉しいとついつい出てしまう様な;

フゥ~ハフゥ~といった音が

出なくなって居た。

自分でも驚いて居た様だ。

咽頭の「出来物」と関係して居る

事は99%方、疑う余地は無い。。。

普通の吠え声は

嗄れては居るも出て居た。

 

何処に対しどう対処を

すれば良いのか

解らない。

獣医指示も無い。。。

 


ゆき-カウントダウン

2012年06月17日 19時37分03秒 | ゆき-カウントダウン

ゆきは13歳9ヶ月15日
★14歳の誕生日まで77日
★生まれて5038日目
ヒトなら79歳くらい !
寅年乙女座です


ビミョ~な年齢のゆき。。。

整形外科系が内臓の衰えと

比例するか、

或いは加速度的に

悪化して居る。

直ぐに立つ事も不可能。

後肢は殆ど使って居る様には

見えず、前肢への負担の増大。

この数週間、ずっと

気になって居た事---

そして他の飼主さんへ伝え

その部分をそっと触診して貰うと

驚かれる。

わぁ、ホントだ、と。。。

胸椎と腰椎の間か、

或いは胸椎そのモノの酷い窪み、

と言うよりむしろ陥没。。。

それに因る四肢の不便なのか

否か。。。

本当にガクンと凹んで居る。

これはどうすれば良いのか。

 

ゆきの老化の速度は

これは文章ではとてもでは

無いが記し切れない程。。。

14才にはなれないかも

判らない。。。

 

ゆき、ごめんよ、最近忙しくて

忙しくてな。。。

おまえとの貴重な時間を

大事に出来て居ない。

ごめんよ。。。

本日も9時過ぎから17時過ぎまで

留守番をしたゆき。。。

明日も又、留守番を

強いる事になる。

 


ゆき-カウントダウン-激しいパンティング

2012年06月09日 07時14分59秒 | ゆき-カウントダウン

ゆきは13歳9ヶ月7日
14歳の誕生日まで85日
★生まれて5030日目
ヒトなら79歳くらい !
寅年乙女座です

昨夜も酷いパンティング

だった。

昼間は暑かったが夕刻から

夜半にかけては

気温はグンと下がり

けしてハァハァ、ゼィゼィする

程ではなかった。

苦しいのか横になれず

ずっと停座をする。

摩って居たが迷惑そうだった為、

この時期、早くもアイスノンの

出番となった。

今朝は18℃。。。

パンティングは治まって居る。

 


ゆき-カウントダウン-あと100日

2012年05月25日 08時01分16秒 | ゆき-カウントダウン

ゆきは9月2日生まれ
13歳8ヶ月23日

14歳の誕生日まで100日
★生まれて5015日目
ヒトなら79歳くらい !

14才まで丁度100日になった。

たった100日。。。

しかしゆきに取りそれは

恐らく1年数ヶ月に相当するのか?


14才の壁は厚い。

難無く超えてしまう子も多いだろうが

疾患を抱え、その内でも

心疾患を持つ子等には

高く厚い、越えられそうで

超えられない聳え立つ牙城。。。

しかもゆきは、又、

何時爆発するかも判らない

「腫瘍」も持って居る。

爆弾を抱え、その牙城へ挑む。。。

 

気温、湿度共、何等

問題無いにも拘わらず

毎日毎日、酷くなるパンティング、

脚を拭く事さえも辛くなった

脚力。。。

持続的に10分も歩けば

卒倒するのではないかと思える

歩行。。。

日々、飼主は「その刻」を恐怖し

唯々、毎朝当たり前に迎えられる事に

感謝をする。

 

当のゆきは、何も考えて居ないのだろう、

そう「その刻」に対し

まるで無関心に振る舞い、

目覚め、散歩し、排泄をし、微睡む。

。。。それが「イヌ」。。。

 

「何でも無い様な事が幸せ」

本当だ。。。

ゆきが居てくれ、当たり前

突拍子も無い、歓喜に溢れる事も無い。

しかしそれ等にも代え難い

幸福。。。

唯、傍に居てくれる、この幸せを

噛み締めなければ罰が当たる。

 

。。。怖いが。。。