こんばんわ。
このブログ、今回で#700になりました。
もっと盛大に と思っていましたが、
いつもブログを読んでくださり
ありがとうございます。
実は、先日訃報が届きました。
自分が沖縄へ来て、
少しした頃、
敷地内の不備(ゴミの片づけ・木の伐採など)で
悩んでいた時、
たまたまボランティアを募集し、
来てくださった方が、
事故で亡くなってしまいました。
まだ30代でお若いです。
作業には5,6,回は来てくださったと
思います。
移住したばかりで やる事が山のようで
ひたすら
鉢を運んだり、
邪魔な木を伐採したり、
鉄パイプを切断してくれたり、
色々やってくれました。
しばらくしてから、
作業とは別で
奥様とお子様を連れて
苺狩りにも来てくれた事もありました。
今はちょっと写真を見る事ができません。。
今は、
沖縄を離れて別な現場に居たのですが、
その訃報を聞いた時は
え
なんで と思いました。
ご家族の事を思うと
言葉になりません。
今日も作業をしながら
(ここに来て作業してくれてたな~)
と 思い出しました。
今は沖縄を離れていても
いつかまた会えるかもしれないかなーと
思っていました。
あの時、
わたしたちを色々助けてくださった
あなたの優しさを胸に刻み込んで
いつか あなたに見せたかった景色を
作り続けます。
ありがとうございました。