なかだる

たまには息抜きなかだるみ・・・
そろそろノンビリ行きましょう♪

木枯らしの中のウラ丹釣行

2012年12月12日 | フライフィッシング
■2012年12月6日(木曜日) 天候:曇りのち晴れ

オヤ友仲間のminoruさん、たつとさんとで今年初めて(最初で最後かな・・)のうらたんざわ渓流釣り場へ行ってきました。この日の午前中は時より突風の吹くような最悪な天候。しかし日頃の行いがいいのか(笑)午後からは青空も広がり風も弱くなって絶好の釣り日和に・・・
紅葉のピークも過ぎたウラ丹で楽しい一日を過ごしてきました。


▲ウラ丹への道はいつも迷います。この日も結構時間がかかっちゃいました。到着するとminoruさんはすでに支度をされており待っていてくれました。
早速ヤマメクラシックへ・・・


▲入ってすぐのこのポイントには結構いいのがいるんですよね。でもかなりのスレスレ。たつとさんもハマってました。




▲これってイワナ?  細身でしたがヒレピンのきれいな魚体でした。


▲水がかなりクリアーなので魚の警戒心もなかなかのものです。フライを見に来ても中々咥えてくれません。


▲ここのポイントはかなりの高反応・・よくフライを追いました。minoruさんはドライで連続ヒットしてました。


▲上のポイントのアベレージ?だいたいこのサイズが釣れてきます。かなりの大型もいるんですが、この子達が先に食ってきちゃいます。


▲minoruさんまたまたドライでヒットです。よく釣ります・・・




▲この日はイワナがよく出ました。


▲お昼は新年会の予行演習もかねて「鍋」を・・・


▲闇鍋状態の何でも入っているチャンコです。寒かったのでかなり温まりました。美味かったぁ~


▲午後は下のキープエリアで数釣り&大物狙いです。さすがに魚の数が違うので良く出ます。


▲午後も遅くなってくると虫のハッチもありライズも多くなりました。
ドライでヤマメがたくさん釣れましたよ。

夢中で釣っていたら周りには殆ど釣り人の姿はありません。そろそろ帰りましょうか・・・
minoruさん、たつとさん遅くまでお疲れ様でした。
次回は新年会ですね。よろしくお願いします。
あ~楽しかった!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様!! (minoru)
2012-12-13 14:07:03
遠い所、ありがとうございました。
お蔭様で楽しく釣りが出来ました。

来年が楽しみです。

たつとさんによろしく伝えて下さい。

minoruさんへ (Guson。)
2012-12-13 23:13:56
minoruさん!
先日は大変お世話になりました。
楽しかったですねぇ~
寒さもあまり感じませんでしたよ。

来年そうそうまたお会いしましょうね。
楽しみにしています。
ヨロシク!!
良いお年を! (芝桜@管理人)
2012-12-29 20:53:37
管理人さん、こんばんは。

大変御無沙汰してます。
お元気でしょうか。

来年も宜しくお願いいたします。
良いお年をお迎え下さい。
芝桜@管理人さんへ (Guson)
2013-01-02 21:24:54
2013年も明けてしまいましたね。
芝桜@管理人さん明けましておめでとうございます。
お元気そうでなによりです。
今年もよろしくお願いしますね。

久しぶりにお会いしたいですね。
かなり多忙だと聞きましたが・・・
今ではあの頃が懐かしく感じます。

コメントを投稿