愚石庵

日々思う愚にもつかぬところをぼちぼちと。(ほぼ)毎日更新だけが取り柄。

一月十四日

2017年01月14日 | Weblog

今日は左義長という行事の日なんだそうな。

まるで詐欺師の長のような名称に馴染みがない。
どんど焼きならわかるが。(^^;

確かに昔はこの時期に正月の門松を焼いていた。
15日だったようには思うけど。(^^;

いまは、そんな光景も風習も全くこの界隈から消え去った。

とにかく裸火禁止だもんね。(^^;

大工さんが朝仕事前に、盛大に材木の切れ端を燃やしていた光景も
いつまで続いていたのか、記憶が定かでは無いが、確かに昔はあった、

学校に行く前に火に当たったことを覚えている。(^^;

焚き火で焼き芋焼いたり、炭俵をもやして火鉢の灰を作ったり、
日常的に裸火に接することが多かったけど、いまの子供は全く
そんな経験せずに育つのだ。

そう言えば、鍋で御飯を炊けない。(^^;

せめて火鉢で餅を焼くということくらい経験させてやりたいが
火鉢そのものがないもんね。

文化の継承は難しいのだ。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする