goo blog サービス終了のお知らせ 

【ぐるぐる】のお店「愚流愚里庵」

日常の、ちっちゃいことを楽しんで、楽しく生きられれば良いにゃあ、という事をモサクしてゆきまする。

「HARRY POTTER and the half-blood plince」読了!

2005-09-03 19:28:47 | 読書
実は先日東京へ行った折に、唐辛子やらカレー粉やらパンツやらと一緒に買ったのがコレ(ハリー・ポッターと混血の王子)。ハリポタシリーズの原書は三巻から読んでいて、前作「The order of the phoenix(不死鳥の騎士団)」はアマゾンで買ったのだけれど、今回は七月に発売されてたのを知らなくて慌てて購入。寝る暇も惜しんで昨日の夜(いや、今朝の明け方?)やっと読了。読み終えた瞬間は思わず「ふええああ・・・」とため息が漏れた。


で、今回の内容は・・・うーん、ネタばれになるといけないので詳しくは書けないけれど、そぉだなあ、割と「スターウォーズ・帝国の逆襲」に近いノリかもしれない。いろんな謎が謎のまま話が終わってしまって「え?え?ここで終わりなの?」という感じ。ま、次巻が最終巻だからってこともあるんだろうけど、多分読んだ人は「は、早く七巻が読みてぇぇぇぇ!」ってなるんじゃないかな。んーもぉ、ローリングさんたら商売上手っ!


それと今作では今まで以上に「学園ロマンスもの」の要素が強くなっている。そういう傾向は四巻辺りから強まってきてたのだけれど、まー何というか、微笑ましいというかこっ恥ずかしいというか、誰と誰が付き合ってるだの、キスしただの、という話が結構出てきて何だか読んでてほっぺが赤くなっちゃう(笑)。ま、ハリーたちも十六~七歳という微妙なお年頃だからね・・・。


ともあれ、最終巻は来年、再来年あたりかな・・・楽しみでもあり、ちょっと寂しい気持ちもするけど、早く読みたいにゃあ。