35/180億円の削減に合意
労働者が権力を持つと、時にこういうことになったりする。
最近の組合のみなさんは、自浄作用を失ってるね。
自分たちが何で組合活動をやってるのか、そもそもの目的も見失ってる。
組合幹部が黒塗りのベンツ乗ってちゃさ、どこが労働者の味方だよって感じだよね。
いまや君らはひたむきな労働者の敵ですよ。ホントに。
権力は必ず腐敗するとは誰がいったんだったかな。
末端構成員は滅私奉公、上層部は保身に走る。
もしかして組合幹部をけん制する組織を作らなきゃいけない事態?
本末転倒。
確かにね、組合は労働者が不当な搾取をされないように闘っていかなきゃならないし、その存在意義は重々承知してる、でもね、厚待遇すぎなんだよね。
国民の痛みの上に成り立つのが大阪市の組合のみなさんの勝ち得たものなの?
ちゃんとナゼなのか自分の頭で考えて行動してるのかすごく疑問。
反射で動いてるんじゃない?
頭使わなくなったら人間終わりだよ。
英雄が死んだら、思想って死ぬのかもね。
もう一度、原点に立ち返って欲しい。

労働者が権力を持つと、時にこういうことになったりする。
最近の組合のみなさんは、自浄作用を失ってるね。
自分たちが何で組合活動をやってるのか、そもそもの目的も見失ってる。
組合幹部が黒塗りのベンツ乗ってちゃさ、どこが労働者の味方だよって感じだよね。
いまや君らはひたむきな労働者の敵ですよ。ホントに。
権力は必ず腐敗するとは誰がいったんだったかな。
末端構成員は滅私奉公、上層部は保身に走る。
もしかして組合幹部をけん制する組織を作らなきゃいけない事態?
本末転倒。
確かにね、組合は労働者が不当な搾取をされないように闘っていかなきゃならないし、その存在意義は重々承知してる、でもね、厚待遇すぎなんだよね。
国民の痛みの上に成り立つのが大阪市の組合のみなさんの勝ち得たものなの?
ちゃんとナゼなのか自分の頭で考えて行動してるのかすごく疑問。
反射で動いてるんじゃない?
頭使わなくなったら人間終わりだよ。
英雄が死んだら、思想って死ぬのかもね。
もう一度、原点に立ち返って欲しい。
