goo blog サービス終了のお知らせ 

二十歳の減点

ここで会ったが100年目!二十歳の原点を求めて、真面目とアホが混在するブログ。

悩める二十歳、ここにあり。

2005年02月22日 23時01分53秒 | 二十歳のひとり言
同い年だと、人事だとは思えないんですよね。
拳銃くださいと交番に侵入 下田市で無職男を逮捕
なんかお間抜けなニュースくらいにしか思ってませんでしたが、どうやら犯人の書いていたブログのようなものが発見されたらしい。
宿命を超えて、自己を超えて

よくよくニュースの記事を読んでると、ナイフを突きつけられた巡査も二十歳。犯人も二十歳。私も二十歳。
犯人のブログはちゃんと読んでませんが、色々と悩んでいるようで、宗教なんかにも手を出していたらしい。大学は中退だって。

働く二十歳。
勉学に励む二十歳。
遊びほうけている二十歳。
将来が見えない二十歳。
がむしゃらな二十歳。
途方にくれる二十歳。
自殺しようとする二十歳。
目的もなく漂う二十歳。

じぶんはどんな二十歳?




バイトに応募してみた

2005年02月22日 22時22分36秒 | 二十歳の日記
ふらふらーっとウェブアンを見てたら、某大手予備校の会社説明会の受付&資料配布補助のアルバイトが
しかも5時間で時給1000円
申し込むっきゃないでしょ~ってことで速攻エントリー

もうね~モバイトなんてやってられないよぉ・・・安月給だし、身に付くもの少ないし
しかもね、女の内勤の人すっごい言葉遣い悪いし
そりゃさーうちらは派遣に雇ってもらってる側の人間だから文句言えないのかもしれないけど、派遣会社経営していくうえでは、うちらアルバイターってお客さんよ
う~ん、とにかく言葉遣い悪いなんて社会人失格です
他のスタッフの人はちゃんと美しい言葉づかいだけどね。

あーあ、受かるといいなぁ。







人口減少=安定・成熟した社会の証?

2005年02月22日 02時32分31秒 | 考える二十歳
男性人口、戦後初のマイナス
男性6229万5000人、女性6539万2000人
ちょっと!女の方が多いなんて困るよ!涙
あ~いい人カモーンщ(゜ロ゜щ)

・・・て本日のテーマはそっちじゃありません。
日本の人口減少について。
昨今の少子高齢化による労働人口の減少は、日本産業の危機だ!早急に改善せねばと各紙叫んでいますが、果たしてそれが少子高齢化の全てなのか?という疑問、抱いたことありませんか?
大学の講義で興味深い話を聞きました。

「少子高齢化は社会が成熟してきた証拠である。」

高度な医療は高齢者の寿命を延ばし、また一方乳幼児の死亡率を下げた。
医療の進歩は私たちをあらゆる面でサポートするため、以前のように簡単な病気で死ぬこともない。
飽食な日本で生活している限り、食べ物がなく、飢えて死ぬこともない。公衆衛生もバッチリだ。

一方アフリカなどの発展途上国を想像して欲しい。
これらの国々では十分な医療が行き届かず、食料もなく、衛生状態も最悪だ。
その結果多くの人が死ぬ。乳幼児も子供も大人も。
結果、生めや増やせの状況だ。

なるほど言われてみると、確かにそうだ。
医学や社会福祉の領域では少産・少子は理想形という考えがあり、少産・少子から起こる人口減少は文明国の基本理念であり、成熟社会への第一歩らしい。
詳しくはウェルカム・人口減少社会・文春新書を参照してもらうとして、なかなか興味深い視点だと思う。
発想の転換?こう考えるとなかなか少子高齢化も悪くない。
ただ、日本民族がいなくなってしまうことはさけたいのだけれど。






ミルクたっぷりきのこクリーム~knorrスープパスタ~

2005年02月22日 01時29分24秒 | 二十歳のお気に入り
コバラがすいたらコレ!クノールスープパスタシリーズの「きのこクリーム」
180kcalとヘルシーとまでは言えないけど、カップ麺とか食べちゃうより全然ヘルシー
とろーりクリームに絡まるショートパスタ(´▽`)はぁぁ・・♪
きのこがもっとたっぷり入ってたらいいのにぃ(; ̄ー ̄)...ン?そうなるとカロリー高くなっちゃうのかな??




パーマかけたにょ( ̄∇ ̄+)

2005年02月21日 23時54分37秒 | 二十歳の日記

今日はearthって言う美容室に行ったきたよん
カット×カラー×パーマ×トリートメントで5時間疲れたぁ
でもでもホットペッパーのお蔭で料金はたったの1万4000だったよ、得した
今回のテーマは「少女系フワパーマ(スタイリストさん命名。)」!!(笑)
だから前髪も作ってみたよ~前髪一年以上延ばしてきてたからちょっと勿体無い気もしたけど、迷わずはさみでバッサリ。
写真ではクッキリ風にセットされてるからやたらクルクル巻いてますが、ホントはもっとふわわんゆるゆるパーマです

髪痛んでるからパーマ無理かな~と思ったんだけど、担当のお兄さん(宇治出身の自称田代まさし似…笑)がうまいことやってくれたよ、アリガトウ
今日担当だった田代まさし似のお兄さん、なんとVo Vo tauのボーカルのringとバンド組んでたんだって!
すごーい今でも仲いいんだってさ身近すぎて芸能人って感じがしないっていってたけどね~、Vo Vo tauと言えば、「裸~Nude~」いい曲だよねぇ
無性に応援したくなりました(笑)
他にも、坂下千里子の親と田代まさし似お兄さんの親が飲み友達だったり、世間って狭いね~

ただ、パーマかけたわりにはあんまイメチェンしてないのが不思議・・・

一日拘束されて運動してないから増えてる!
本日+3キロ
トータル-1.7キロ
 




ダルビッシュを球界が欲しがらない理由。

2005年02月21日 02時11分19秒 | 二十歳のひとり言
<日本ハム>ダルビッシュ有投手が喫煙、謹慎処分に
昨年インターンシップに行ったスポーツ紙の記者さんが言っていた。

「ダルビッシュは筋が悪い。両方の。だから世間が騒いでいるほど引く手あまたじゃないぞ。揉めると他の選手まで落ち着いて練習も出来なくなるしな。」

多分、握ってたんだろうな、ダルビッシュの周りのきな臭い情報。
恐らく記者さんの言っていた“両方の筋”はたぶん、野球センスと性格その他の筋が曲がっているって言うことだったんだろうナ。
あの時は「そりゃ女遊びくらいするやろなー」としか思ってなかったけど・・・ここまできちゃうとね。しかも二度目。

ま、こんなのどこの高校野球部員でも同じなのかもしれないけど。
高校野球ファン(通?)のgurimasa(not 甲子園ギャル!あんなミーハー好きではありません!!)の知る限り、程度の差はあれ「問題」は必ずある。明るみに出ないだけで。
だから、ダルビッシュだけをせめるのは悪い気がしないでもないけど…

でもダルビッシュは「プロ」野球選手だもんね。
影響力半端じゃないよ?
ダルビッシュはプロという言葉の重みを理解してなさ過ぎ。

その他関連記事
神妙な面持ちのダルビッシュの顔が見れます。
ダルビッシュ投手に謹慎 キャンプ中の喫煙発覚 from goo news
<日本ハム>ダルビッシュ有投手が喫煙、謹慎処分に
ダルビッシュ投手を停学へ 東北高、喫煙問題受け
ダルビッシュ投手を停学へ 東北高、喫煙問題受け from goo news




年下の男の子ー♪

2005年02月20日 23時54分38秒 | 二十歳の日記
チャリで京都駅までひとっとび~嘘付け!30分近くかかったくせに!だって行きはずっと上りなんだもん。。。
今日のバイトは男の子と一緒だったんだけど、その子の年齢がなんと18!
しかも高3なんだと~あれ?うちのバイト高校生お断りのはずじゃ。。。
なんでも新しいギターが欲しいので派遣のバイトも始めたとのコト。派遣には高3だってのは秘密らしい。
自分で頑張って30万円貯めてるんだって~親の金じゃないところがとっても偉い!
4月からは美容師の専門学校だってサー。NEETが多い時代に、夢を持ってるなんて素晴らしい
おまけに礼儀正しいし、カワイイしめっちゃいい子だったよ~
ホント、
うちの弟とは大違いですね。同じ高3なのに・・・ 
今日は暖かかったし、パートナーがいい子だったからスグに終った気がした

もち帰りもチャリ
運動運動♪
体重が少しでも減ってますように

-追記-
本日 -0.8キロ
トータル -2.0キロ!!






女×女の恋愛

2005年02月20日 19時50分09秒 | 二十歳のひとり言
女同士の恋愛(いわゆるレズビアン)ってやっぱり世間では認れられてないよね。
かくいうgurimasa自身はヘテロセクシュアルで、女性を恋愛対象として見た事ないので、女同士の恋愛なんてありえなーい!女同士なんてキモいって!派でした・・・彼女たちに会うまでは。

友人Aは私の知る限りいたって普通(御幣があるのはお許しを)だった。男性とも付き合っていたこともあったし。
そんな友人Aは今、彼女の元バイト先の先輩の女性と付き合っている。
私も友人Aのバイト先にはよく顔を出していたので、もちろんその女性の先輩とも知り合い。
その女性の先輩は、いわゆるバイセクシュアルで女性とも男性とも付き合ったことがあるそうだ。(注:GIDではありません。)
確かにその先輩は、女のわりには(また御幣がありそう...)ガッチリしていて男っぽかった。でもどこか女性的な部分もあって・・・
その先輩は、責任感があって、面白くて、自由奔放で、姉御肌で、、、みんなに慕われていた。
本当にカッコイイ人。
友人Aは純粋にそう思ったんだろうな。恋するココロの定義は難しいけど、何らかの恋愛感情が生まれたんだろうな。
とても自然。

ただ、相手が女だったというだけ。それ以上でも以下でもない。
そんな二人の関係を知ったとき、そんな二人の姿をみた時、私は別に違和感を覚えなかった。
むしろ、今まで「バイ」の存在が信じられなかった自分自身を疑った。
言葉では表現できないけれど、「あぁ、こういう恋愛もアリかな」と感覚で悟った。
カッコイイと思った相手を好きになる、それだけでいいじゃない♪
二人の仲は別に隠しているわけでもなんでもないので、私の周りの人は大抵この事実を知っているし、またそれについて何ら干渉する者も、二人を蔑む者もいない。
恋人同士になるまでの過程が、私たちが普段する恋愛のようだったから。
身近に当事者がいると、偏見って薄れていくものなんですね。

余談ですが、そうはいっても私はヘテロです。








バイト漬け。

2005年02月19日 23時02分08秒 | 二十歳の日記
今日も明日もバイトです
でも動かないより動いたほうが痩せるからサ
ガンバルヨ
明日は晴れてほしぃナ
そしたら頑張ってチャリで京都駅まで行くぞ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
明日のバイトは珍しく男の子と一緒らしぃ。

え?え?やっぱ増えてる…
本日 +0.3キロ
トータル -1.2キロ…






小柳前西武鉄道社長自殺~あなたは組織のために死ねますか?~

2005年02月19日 21時54分17秒 | 考える二十歳
西武鉄道の小柳前社長が自殺

二人目なんだって、コクド絡みで死んだ人。
消された?まさかね、B級サスペンスじゃあるまいし。
どっちにしろ、死人に口なし。
社会的に抹殺されて、最終的には生物学的にも抹殺。
全ては金のために。ハイル・ツツミ!
組織のために自殺したんじゃない、たぶん彼は社会に殺されたんだ。
われながらつまんないコメンテータみたいな意見。






ドスペ~これはドキュメント?~

2005年02月19日 19時57分43秒 | 二十歳のひとり言
土スペ面白そうっと思ってみてみたけど、なんだか二番煎じにトンデモ臭を加えた内容・・・つまらない。
今更9・11のコトを鼻高々に語られても、ねぇ。ビンラディンとの繋がりも、炭素菌事件の政府の陰謀説も、戦争で潤う人がいる話も、みんな二番煎じ。
次のテーマの大統領選も、フロリダの開票の話とかさ、ホント二番煎じ。
jibjabももう見たよ。
なんだかなぁ~
スペシャルなんだったらもっとクオリティーの高いモノを作ってよ。
どの辺りがアカデミックドキュメントなんですか?
そもそも、稲垣吾郎が案内役って・・・アメリカのコト、全く把握してなさそう。
隠された真実を明かすって、ただ上っ面だけ撫でて、無駄に反米感情あおってるだけじゃ。
これじゃさ、ナショナリズムを煽ってるアメリカの行動と変わらないよ…。

そう言えば、ドキュメンタリーって、その名にそぐわず、事実の記録じゃなくなってしまう場合が多い。
「こういう番組を作りたい」っていう考えを念頭において、取材・番組を制作していくので、「こうあってほしい」と言う考えに反する情報には、蓋をしてしまうかららしい。
詳しく知りたい方はテレビ報道の正しい見方PHP新書を読んでみて下さい。
公平性や正義を装いながら、視聴者を巧みに誘導する番組作りを徹底検証していて、内容も読みやすいです。
こんな時代だからこそ、メディアリテラシー。

もうこっち見るのやめてめちゃイケ見ようかしら。







左翼と左翼の対立

2005年02月19日 02時48分06秒 | 考える二十歳
大学柄、右翼の皆さんに会う機会は少なく、学生にしろ教授にしろ、出会うのは専ら左翼の皆さんである。
大学内にも、そういう左翼的な政治的主張を行っているサークルや団体が多数存在し、微妙ない知り合いが所属していたりする。
そのようなサークルや団体に所属している人たちは、常に社会に対して警鐘をならし、世論を喚起しようとする人が多いので、インターネットで意見を表明している人も多い。
フラフラと、情報の海を漂っていると、そう言うサイトやブログにたびたびで会う。
そしてその内いくつかを、毎日チェックしていたりする。
彼らのブログやHPでは、だいたい槍玉に挙げられる人物や団体は決まっていて、ふむふむと私はそれを呼んでいる。
私は左翼でも、右翼でもないので(しいて言うならgurimasa翼ですか?)、彼らの発信する内容に同意できたり、できなかったりしていて、そのこと事態は別に私以外の人間にとって何の意味も持たない。
ただ、そんな彼らの発信する内容を読んでいると、少しずつ、歪みが見えてくる。
例えば彼らはよく、ブッシュとイラク戦争について批判する。時にはデモなどの手段を用いて。
別にそれは一向に構わない、構わないのだけれど、腑に落ちないことがある。
「反戦デモをやってもね、考え方の本当に細かい部分での違いのせいで、連帯できないのよ、おかしいわよね。」
そう言ったのは、一回生の時の英語の講師だった。彼女は、反戦運動家でもあるし、マイノリティースタディーの先駆者でもあるし、そういった意味で、よく見る左翼の一人である。
そんな彼女が憂えた一言。
「反戦」という目標を同じくしているにもかかわらず、「反戦」以外の部分で互いのイデオロギーが僅かに一致せず、連帯できない。
ジレンマ。
そして結果的に、各々単発的に、反戦デモを行うことになり、少数で小規模なものに終る。

崇高な目標を掲げていても、方法論のちょっとした違いで、本来の目的で統一して行動をとらない。
なんだかね。
左翼の人のブログとか日記とか見ていても、左翼同士の対立を匂わせる文面がたびたび登場する。
人間結局は自分の考えが一番正しいと思ってしまうのかな。
根本は同じで、そこへ向かう方法論も殆ど同じなのにね。
議席が減るわけも少し分かる。
ただ、左翼の中にも、こういう事態を憂えている人がいるだけ、まだ救われるのかもしれないけれど。
イデオロギーから、行動が制約されていく。
大同団結なんてよっぽどじゃないと無理なのかもね。
明治はすごいや。







~お酒編~

2005年02月18日 21時21分37秒 | 二十歳の日記
~JJクラブ編のつづき~

JJを後にしたgurimasaと委員長は「とりあえず居酒屋だね」ってことで和民に行って来たよ
海鮮鍋おいしぃ
そしてお酒をあおるあおる一応カロリー気にしつつね!
生絞りグレープフルーツ・レモン・あんずのお酒・ライチのお酒・ファジーネーブル・山形さくらんぼのお酒etc...散々飲んでほろ酔い気分
で、気づいたら勢い余って深夜2時過ぎまで居座ってたよ
「とりあえず」っていう不確定要素たっぷりこ言葉を皮切りに和民を出た二人。
「なんだか飲みたりないね~」とかいいつつ、気づけば三条大橋のたもとのローソンに。。。右手にはしっかりとお酒が…
そしてお酒を購入した二人はこともあろうにそれを飲みながら深夜の鴨川へ…
カップルなんて誰一人いなかったヨ。いるのは酒を片手にした怪しい男女のみ~~~~~(/ ̄□)/~(酒)  ヒック (o_ _)/(酒)ドン
そして酒に酔った二人は寒空の下、何を血迷ったのか三条⇔四条間を徘徊。何度もお手洗い借りた四条のデイリーヤマザキさん、三条のローソンさんごめんね。
その間もちろんお酒は欠かすことなく常備深夜の鴨川に鳴り響くハイテンションな声。ホント、職務質問されなくてヨカッタよ。笑
そして気づけばなんともう4時半!うちら、ウロウロし過ぎ!
「どうする?どうする?」とか言ってるうちに、委員長のチャリの後ろに乗って、委員長宅へ((((=・o・)ノ ゴーゴー♪
寒かったよぉー
途中、パトカーに二人乗りしてるの注意された・・・寒い中マフラーかしてくれた委員長アリガトウ☆
で、委員長の家に到着☆
流石にお酒は終了して、喋ったりブログチェックしてたりして気づけばなんと6時∑( ̄□ ̄ ||
体力も限界ってことで就寝。委員長、ベッドとってごめん!
そして案の定、gurimasaは悪夢にうなされる。疲れて寝たときって何で毎回悪夢にうなされるんだろう・・・
委員長、私変な寝言言ったりしてないよね!?
で昼前まで爆睡
起きたら起きたでご飯も食べずに家中のアルバムを見まくって、で、さっき(18:00前)にやっと家に到着・・・
つ、疲れたヘ(X_X ;)/ ヘロヘロー。。。(lll __ __)バタッ
散々運動もしたけど飲み食いもしたし、体重計乗るのコワイ・・・






本日 +0.5キロ
トータル -1.5キロ…


~JJクラブ編~

2005年02月18日 19時57分58秒 | 二十歳の日記
一日半ぶりに家に到着~バイト編~のつづき

本当ならバイトが終ってお疲れ様で家に帰るんだけど、今日は去年の委員長から久々に遊びのお誘いがあったので、遊びに行ってきたよ

バイトが終ったら速攻で集合へ猛ダッシュ!-=≡ヘ(* - -)ノ それでもまた5分くらい遅刻しちゃったよ・・・
で、もちろん無計画な二人はどこで何するとか決めていなかったので、フラフラと河原町通りを徘徊o(゜ー゜*o)=3=3ε=ε=(o*゜ー゜)o
で行き着いた先は…JJ
そう15分100円で遊べるJJクラブに流れ着いちゃったんです。
ゲーセンなんてもう1年ぶりくらい来てなかったから楽しい楽しい♪
まずは太鼓の達人!
ここはgurimasaの華麗なバチさばきを…とか思ってたけど甘かった
太鼓の達人ってあんなに難しかったっけ?sunnyday sunday連打しすぎ!そばかすは暗譜できるくらいなのにリズムが掴めない!
2ゲームしたらもう腕は悲鳴です。
その後もDDR、カーレース、ポップミュージックetc...やってもう体はヘトヘト。

そこへ追い討ちをかけたのが謎の競馬ゲーム
このゲーム、ようは一番早くゴールした人が勝ちっていう分かりやすい内容なんだけど、、、操作が複雑!
怪しいプラスチック製の馬の上に、文字通り馬乗りになって、その馬を前後に激しく揺り動かすことで馬が走るんです。
激しく動かせば動かすほど、馬の走るスピードが上がるらしぃ。。。
馬乗り?前後に激しく揺り動かす??
こんなのただの辱めじゃん!
とか言いつつも、調子に乗って委員長とともに乗車(馬?)!
その結果は…筆舌し難いものでした
やっぱ辱めだよ(/-\*)面白かったけどさ、ちょっと激しすぎ!腰痛めたよ

そんなこんなでナゼか汗だくに
ダイエット中のgurimasaにはとってもいい運動だったんだけどね♪
で、ちょっと休憩取ったらお次はスポーツコーナーへo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪

まずはピンポンだぁー見よ!gurimasaの見事なラケットさばきを…
…はい、すみません。gurimasaあんまりスポーツ得意じゃないです。
委員長にこてんぱんにヤラレチャッタヨ
もうgurimasaはヘトヘトだったんだけど、委員長がボーリングをしたいそうなので、お次は簿¥リングをすることに…
ボウリング…gurimasaがもっとも苦手なスポーツの一つ…
友達に誘われてもボーリングだったら絶対行きません!だって、自分の勝てないスポーツって面白くないんだもん!!自己中発揮!

はいはい、どうせ今回も散々なスコアでしたよ
一ゲーム目はまだましだったんだよね、80くらいいったし。問題は疲労がたまった2ゲーム目。
握力と集中力の切れたgurimasaを待っていたのは…
・・・G・・・G・・・G・・・G・・・G・・・G!!ガーターばっかり!!
見かねた委員長が色々アドバイスしてくれるも、体力の限界を迎えたgurimasaの体はいうことを聞くはずも無くその後もガーターを連発し、最終的には30の厚い壁に阻まれてしまったよ…
そんなgurimasaの横で委員長は自己ベスト178を叩き出し大喜び。
はぁ…なんだかなぁ…

ボーリングを終えた後、gurimasaの体力と、そしてお腹の減り具合が限界に達したので、JJクラブを後にしたのでした。

つづく。

一日半ぶりに家に到着~バイト編~

2005年02月18日 18時44分00秒 | 二十歳の日記
ただいまぁ~||ヽ(*゜▽゜*)ノミ|Ю
やっと帰ってきたよ。予定外の出来事がたぷっりあったせいで長かったなぁ昨日一日。。。ってことで昨日のおさらい。

朝起きてしぶしぶバイトへ。
またコンタクトレンズのビラ配り。だるいぃ~!しかもね、はいっ♪て渡されたビラのサイズはなんとA4!!
オイオイ、他のコンタクト会社は片手に収まりきるサイズだよ?!
そもそもA4サイズのビラなんて貰ってくれるんだろうか・・・・
そんな不安はやっぱり的中!
今まで色んなビラ配ってきたけど、昨日は一番貰ってもらえなかったヨ
この会社経営戦略見誤りすぎ。広報は何考えてこんなサイズのビラ作ったんだ?!
無能すぎ・・・

でそんな状況が3時間くらいたってくるとかなり嫌気が…
だるい、寒い、もうヤだ!やっぱここは・・・サボタージュしかない( ̄+ー ̄)
速攻支店に電話してトイレの許可をゲット!
そのまま現場を離れ、30分ほどさぼたーじゅ
お蔭で時給は900円に上昇疲れも取れてやる気も上昇
その後は精力的にビラ配りしたよぉま、でもA4サイズのビラを貰ってくれる人は語句少数だったけど・・・
マジで今回は配った枚数が少なかったから、お店の人に怒られるかな~と思ってたんだけど枚数チェックも何も無かったよ
おかげでそのまま無事に解放されました☆
人生要領よく生きねば

つづく。