グレーテルの歩く道

心身のハンデなんて物ともせず、元気に暮らす私の日記♪

動物園は大切です

2015年10月31日 14時56分13秒 | お仕事
元気な館長のPさんが、元気に怒っていた。

原因は、私の先輩、

Rちゃんというニックネームのおじさん。


前の日に、移動販売の仕事が入っていたのにもかかわらず、

無断で仕事を休み、グループホームの仲間と動物園に行ったらしい。


Pさんが、

「人の話を聞くときに口を開けるんじゃない!」

と怒っている。


確かにRちゃんは、いつも口が開いている。

障害があるから仕方ないのかな、と思っていたら、

Pさんに怒られ、Rちゃん、頑張って口を閉じた。

その瞬間、顔が震えだし、目が飛び出た。

5秒経って、口が開いた。


またPさんに「口を開けるんじゃない!」と、怒られた。

口を閉じると、やっぱり目が飛び出て顔が震えるRちゃん。


「動物園と仕事、どっちが大事ですか!」と、

怒るPさんに、何も答えないRちゃん。

きっと「動物園が大事」と言いたかったに違いない。

たちまち口が開いて、目が引っ込んだ。


お仕事初日

2015年10月31日 14時51分15秒 | お仕事
慣れるまで、職場までパパの運転で送迎してもらうことになった。

仕事開始の40分前に出たのに、

道路が渋滞していて、ぎりぎり5分前に到着した。

パパは、社員のRさんに挨拶して帰った。


館長のPさんは元気な人。

楽しくお仕事出来た。

デイケアの延長のような感じ。


帰ったら、ママがカレーを作っていてくれた。

おいしかった。

区役所に申請に

2015年10月31日 14時40分51秒 | お仕事
昨日、朝一番、福祉相談員のMさんから電話があった。

ママが受けた。


「11月1日からだときりがいいので、

区役所に申請に行ってください」


何のことやら、わけ分からぬまま区役所に行き、

よくわからぬまま書類を4枚書いて、帰って来た。

パパの運転。

ママも一緒。


受給者票がどうとか。


区役所の入り口で、

赤い羽根募金をやっていた。

今年、お空に行ったのっちゃんが大好きだった、赤い羽根。

10円入れて、一枚もらった。

ママが、受付の人に、どこに行けいいのか聞いている最中に、

私が、10円募金すると騒いだから、

あとでママに怒られた。


のっちゃんの仏壇に赤い羽根を置いた。


やったあ!

2015年10月31日 14時10分54秒 | お仕事
P社長のもと、就労移行支援A型福祉事業所のクッキー販売店で、

お仕事をすることが決まった。


今年は、2つの夢が叶ったねって、

ママと話した。

運転免許を取れた事と、

お仕事が決まった事。


飛躍の一年だった。


でもまだ実習生。

お給料がもらえるのは、来年になりそうだ。

ごめんね、おばあちゃん。

2015年10月14日 16時13分24秒 | 懺悔ルーム
今日は、デイケアお休み。

ママとペットショップに行こうと言って、

楽しみにしていた。


朝、おばあちゃんから電話。

雑貨を買いたいから、

私にホームセンターに連れて行って欲しいとの事。


・・・・。


面倒くさいと思ってしまった。

近未来の仕事場までゲンツキ練習してから、

ママとペットショップに行こうと思っていたのに。


パパ、ママ、私で、散々揉めた。

ああでもない。

こうでもない。


結局、おばあちゃんも一緒に行き、

おばあちゃんは、ママと、

ペットショップ向かいの花屋を見て、

その間、私はペットショップへ行った。


近くの安売りドラッグストアに行って、

雑貨を買った。


おばあちゃん、食品も買うと言うので、

ヨークベニマルに寄った。

お昼になったっから、

ラーメンを食べるというおばあちゃん。

お腹がすいていたから、

ラーメンは賛成の私。


やれやれ、おばあさんがいると大変だな。

なんて思ってしまった。


帰り道、パパに運転のことで文句を言われ、

私は、相当頭に来ていると話をした。


「もう、忘れなさい。」

帰り際、車から降りると、おばあちゃんは、

車の窓から手を伸ばして、私を抱きしめた。

ガソリン代と言って、にっこり笑い5000円くれた。


めんどくさいと思った私、ちっちゃい。

ごめんなさい、おばあちゃん。

私は、泣いた。