BUCKLEBOX-BLOG

食玩とかプラモとかうだうだ

OSのアップデート

2021-07-07 23:58:12 | PC
時代はwin11かというこの時期に、自作PCのOSを7から10にアップデートしました。
「勝手にアップデート」で職場がえらい迷惑したのと、スタートメニューが慣れずいい印象がなく、
チューナーカードのPT2がまともに動くか不安だったのもあって、
アップデートの権利を手にするためアップデート後に即削除してwin7に戻していました。

それから幾歳月が経ち、職場のPCもwin10になってそれなりに操作に慣れました。
自作PCも周辺機器がwin10しかドライバが無いものも増えてきて(無理やり7で使ってた)
win7自体もサポート終了でどうしようもない状況になってきて

「そろそろ、覚悟を決めるときかな(偽ジンジャハナム調)」

となり、最後のwindowsと言われた10の後継OSのwindows11が発表されたのもいい機会と、アップデートに踏み切ったのです。

クリーンインストールはさすがに不安があった&元通りに復旧するのにすごくめんどくさそうなので、現在の環境のままアップデートを選択。
結果、ほとんど環境を弄ることなくOSのアップデートが完了しました。
PT2周りが不安だったので、仕事の前に予約録画を何本か入れて、帰宅後確認した限りでは普通に録画してたので、不安は杞憂に終わりそうです。
スタートメニューはとりあえずタイルを削除してシンプルに。クラシックシェルを入れるかは未定。

なんか文字が小さくなった気がするのと、起動が劇遅くなったソフトが何本か出てきたけど、おおむね常用できそうな雰囲気です。
「我が家のPCはあと10年戦える(マ調)」

と思ったら、ウチのPCはどうやらwin11にアップデートできない模様。おのれディケイド!

しばらくは様子見です。まあニチアサだけ録画できていればどうにかなるしな(志が妙に低い)

失敗して人はまた大人になっていくんだな(遠い目

2019-05-04 19:01:42 | PC

諸事情でwin7を再インストール。
ところが手順を誤りバックアップをことごとく破壊しまくって茫然自失。
インストはかろうじて終わったので現在泣きながらめぼしいファイルをサルベージ中。
ファイル復旧ソフトで数時間かけてスキャンした結果が表示されたけど、
名前しか出なくてどこにあったか不明なファイル群が数十万。

そんなわけで数日かかりっきりです。昨夜はほぼ徹夜になりました。
その代償に比べて、得たものがあまりにも少なすぎて涙目。

もう途中から、これも断舎利だと思おうと半ば開き直って現在に至ります。
実際、ウチのMyDocmentフォルダは、前世紀から引っ張ってきたファイルもあったりするので、
いい機会だし(良くない)やむをえないという事で諦めようと思った今朝5時ぐらいのオレ。

そもそもなんでこんな事になったかと思い返せば、

ウチのMyDocmentフォルダは(C)ドライブとは別の(D)ドライブにあって(同じHDD内)、
再インストでもファイルは一応安全なんでタカをくくってたのは否定できません。
さて、再インストールしようとDVD起動して(C)ドライブを選択すると、
初期化が終わった後に「そこにはインストールできねーよ(意訳」とのメッセージが。
あれ?なんで?と思いネットで調べると、どうやら1つのHDDをパーティーション分割していると
駄目な時があるみたいです。
んでそのメッセージが出た場合、パーティーションを結合しないといけないらしい。

ここで最初の失敗。
上記の内容を知る前にあれこれ試してみた。
そこでうっかり別HDD(E)を初期化してしまったのですオヨヨ。そこには録画データとか大きめのブツが・・・・・

ここまでで既に大ダメージなのですが、ま、まあ録画データは消えていくものだし、
し、しかたないかとこの時はまだ平常心を保っていたのです。

さて、Cドライブ(システム)とDドライブ(データ保存先)を結合するということは、
Dにあったドキュメントのファイルを何とかせねばならないということで、
でもCのシステムはもう初期化ずみという、ますます暗雲たちこめる状況に。

仕方なく、別HDD(E)に一時的にシステムを入れて(D)からファイル移動を行うことにしました。
それ自体はうまくいって、ファイル移動も完了してさあHDDの結合だだだ。これも普通に完了。

さあ今こそ、という所でオレ様、(E)ドライブを初期化する痛恨のミス!

 

いやね、ちゃんと確認したんですよ?したつもりだったんですよ?
スクロールバーを動かして目的のひとつ上だか下だかのHDDを見てコレジャナイなと確認して、
戻ってから目的のHDDをクリックして初期化だーだーだー・・・

スクロールバーが動かす前の最初の位置に戻ってました。クリックしたのは消しちゃいけない方でした。

 

うろ覚えですが確かこんな感じで地獄の蓋は開けられたのです。そして最初に戻るという・・・・・
自戒のために文章に残したのですが、あかん、書いてるだけで頭痛がするよパトラッシュ。

そして唐突に今思い出したのですが、前回もそういや同じような事してたよ俺!その時も録画データ消してたよ俺!
同じ失敗繰り返す俺は永遠に大人になれないというのかー(手遅れ

ちなみに、ただいま動かすのが結構難しいと評判のTVチューナーカードの設定に大ハマリ中です。
予約録画が動かないぞ今日中に何とかしないと明日のニチアサがピンチだ助けて圭ちゃん!

どっとはらい


備忘録:ディスプレイドライバ更新で不具合

2016-11-12 11:08:41 | PC
ウチの自作PCはもともと調子があんまりよくないのですが、今回ディスプレイドライバ更新で不具合に見舞われました。
というか、半分は勘違いというか偶然の産物だったのですが。

windows updateと併せて、corei5のディスプレイドライバが少し前から新版になってたので更新かけました。
翌日、PC起動してTV見ようとしたら、画面が真っ暗で何も写りません。
更に、グラフィックソフトであるpaintshoppro9(ソースネクスト版)が起動途中で止まる不具合に見舞われました。
もともとソフトあんまり入れてないので、他に不具合はありませんでした。

さて、問題の切り分けです。
他にハードウェアも追加してないし、ソフトも入れてない。
ならばwindows updateだよねー、と入れた奴消しましたが、不具合に変化なし。
まさかディスプレイドライバ?デバイスマネージャから「ドライバを元に戻す」を実行。
これが半分ビンゴ!で、paintshoppro9は動くようになったのですが、TVは依然として写りません。

さて困りました。単体のTVはすでに捨てて録画機もありません。
このままではニチアサキッズタイムが見られません。
それ以前に、金曜ロードショーの紅の豚がすでに見られないという悲劇に。

そこから、TVチューナーのドライバやらソフトウェアやら入れ替え、再起動、グラフックドライバの再度入れ替え、
チューナーの設定やり直しと思いつく事を繰り返しましたが状況は改善せず。
最後に、B-CASカードを抜き差ししたらあっさり復旧。

おのれB-CAS!貴様のおかげで紅の豚を見逃してしまった!!!!!
なんともまあ、タイミングが悪すぎる不具合発生でしたよ。
それまでカードの抜き差しなんかした事なかったのに。

ただ、ディスプレイドライバ更新してTVチューナーに不具合が出ても納得できるけど、
グラフィックソフトが動かなくなるってどうなんでしょうか。
古いソフトだから諦めろと言われれば終わりなんですが・・・

タイマー録画に不具合がなければwindows10に移行するんだけどなあ。

結局はwindowsUpdateが原因でした

2016-07-02 21:40:51 | PC
先日windowsupdateに失敗してPCが起動しなくなって、あれやこれやで2日後に突然復旧したけど
それ以後、休止やスタンバイにしても10分たつと独りでに起動してしまうようになった問題。

結論から言うとキーボードやマウスでの復旧を許可してたせいではなくwakeonLANでもドライバ問題でもなく、
windowsUpdateが原因としか考えられない、というよくある結論になりました。
更新プログラムを「無条件で受け入れる」から「自分で選びます」に変えたところ嘘のように安定しました。


おのれマイクソ!貴様のおかげで(以下略


以下備忘録

休止、スタンバイ後10分ほどで勝手に起動するようになる。
とりあえず完全シャットダウンして寝る。
翌日、システム関係を疑いタスクスケジューラを開くもエラーの嵐で追求を断念。
win10から戻すとそうなる場合があるらしい。おのれマイ(以下略
キーボード、マウスがスタンバイ解除可となってたのでチェックを外すも変化なし。
色々やったけどやはり休止、スタンバイが10分しか持たないので完全シャットダウンして寝る。
3日目、もう再インストールしかないかなと思いつつ原因を探る。
コンパネ-管理ツール-イベントビューアー-windowsログ-システムで確認。
再起動した時の情報は以下のとおり。
----------------------------------------------
Power-Troubleshooter
システムはスリープ状態から再開しました。
スリープ解除の原因: タイマー - svchost.exe
----------------------------------------------
これだけじゃ原因がわからん。よってググる。
管理者権限のコマンドプロンプトでpowercfg /lastwake(うろ覚え。違うかも)
するとwuauengとかいうのが悪さをしているらしいと出た(もっとうろ覚え)
ググると、コイツがwindowsupdateのプロセスだか何かだそうだ。

んで更新プログラムを「無条件で受け入れる」から「自分で選びます」に変えたところ、
無事に長時間休止もしくはスタンバイになるようになりました。

必要以上にwin7を不安定化して10にアップデートさせようとするマイクソの悪巧み恐るべし。
「右上のバッテンを押すと受け入れたとみなす」てな禁じ手を平気で使うくらいだからなー。怖いなー。

たけるどのー!PCが謎の再起動を繰り返す不可思議現象ですぞー

2016-07-02 00:32:50 | PC
昨日の日記書いた後、休止状態にして寝たら10分後にPCが謎の再起動!
不調になる前はそんな事なかったんだけどなあ・・・
休止とスタンバイ、どちらにしてもきっかり10分後に再起動。

マシン組んだ直後は突然再起動を含めて不具合出まくりなので必死に問題点潰しまくったんだが、
いまさらそれが再生怪人のように復活したとでも?

はっ、これはアンノウンによる不可能犯罪?!まおちゃんの叔父さんもビックリですよ北条さん!


まさかなあと思いつつマウスとキーボードの設定を見直したら、
「このデバイスでスタンバイ解除を認める」に変わってたよパトラッシュ・・・
速攻でチェックはずしたのでPC終了して寝ます。もう不可思議現象は起こらないといいですな。


おのれマイクロソフト!

2016-06-30 21:59:22 | PC
お前のおかげで我が家のPC環境が破壊されてしまった!
半分ぐらいは言いがかりです。

~前回までのあらすじ~
windowsテロが頻発する直前、我が家のPCを何の気まぐれか10にアップグレードした。けどすぐ戻したのであった。
その後テロ頻発で、いつまたアップグレードテロに巻き込まれるかもと危惧した俺様は、何を考えたのか
windowsアップデートを「切る」行動に出たのであった。
一応言い訳しとくと、アップグレードしない設定方法も知ってたけど、いつ何時マイクソが変なプログラムを
流すかわからなかったじゃないですか。だから大元を断っておけばいいかなーと思って。
~あらすじ終了~

んで今回、マイクソが今回の「卑怯な愚かしい唾棄すべきおぞましい汚いだまし討ち」を認めて事前に拒否できるようにした、
との報道を受けてwindowsアップデートを再開させたんです。

早速アップデートが始まり、再起動しました。

見事に起動しなくなりました。どっひゃー。
「windowsを起動しています」の画面から一転、文字化けな多分アップデートの適用画面みたいなのが延々と流れるだけで、
2時間ぐらい待ってると電源が落ちて、再度電源を入れても何も表示されない状態です。
ここから再起動すると、修復スタートアップになるんですが先に進めず再起動からアップデート適用画面の繰り返し。
2日ほど色々試したのですが打つ手なし。復旧ディスクか復元ポイントがあればそこからどうにかなったかもしれませんが
作ってませんでした。てへ。
アップデートを溜め込むと起きやすいらしいのですが、それもどうなんだか。


こりゃOSの再インストールかなと思って今日起動したら、普通にOSが立ち上がってるんですけど。
何これ?ふざけてんの?おのれマイクロソフト!という訳で。

バックアップだけはとっておこうと思いました(多分思うだけ)。

windowsテ〇

2016-05-18 23:55:09 | PC
隣の職場でwindows10が猛威をふるってやがります。
勝手に更新が行われる?今すぐか今夜か選べというふざけた選択肢だけど、回避できなくはない筈、と思ってたら・・・

きちんと(わかりにくい所をクリックして)拒否しないとそのまま10になってしまうように仕様変更されてた!
おのれディケイド!貴様のおかげで職場のwindows環境が破壊されてしまった!

つーかこれって本気でwindows10ならぬ「windowsテロ」じゃないですか。
そのたびに隣の部署に呼ばれてはっきり言って大迷惑なんですけど。

ちなみに職場の自分のPCは実験的な意味もあって更新済み。とりあえず普通に使えます。
でも更新するか否かはこちら側に選択肢があるべきですよ。
マイクロソフトのやり方はテロです。ザッケンナコラーです。

久しぶりに言うぞ。「 こ の マ イ ク ソ め ! 」


じぶんちのPCは、これも実験的にwindows10に更新してみたんですが、なぜかプロダクトキーが通らず
(当然正規品、もちろん1台しかインストールしてない)サポートに電話しても直らずすったもんだ。
更に予約録画ソフトが正常に動かない事が判明して7に戻しました。このまま7と心中する覚悟です。

個人的には10は史上最悪か2番目ぐらいに最悪なOSですわ。
更新しろーと言っといてOSが正規品じゃないぞ海賊版使ってるなとレッテル貼り付けてしかもソフトが動かない。
ググってみると、タスクスケジューラーが内部で仕様変更かましてるかもという。何それ。
色々設定いじったけど10ではダメ、7に戻したら正常稼動。何それ。

おお、タダより高いものはないという理念を具現化したかのようだ!

以上、愚痴でした。

ボタン電池とPC自作

2015-06-21 00:14:09 | PC
これまでのあらすじ:PC不調でいよいよ自作マシン更新か?

というわけで、フリーズとか起動しなかったりとか絶不調の我が家の自作PC。
ついに更新を決断したのですが、その前に念のためとマザーボードのボタン電池を交換してみました。
電池250円ぐらいでした。

その結果・・・・快調そのものです。ここ数ヶ月の不調の悩みはなんだったんだー。

というか、PC自作やっていてマザーボードのボタン電池交換したの初めてですよ。
今までは3年ぐらいで更新してたから電池消耗する前に板自体を交換してたんだよな。

このマシン、2008年12月に組んだもので、pentiumDCのE5200、マザーボードはローエンドで投げ売られてたギガバイトのG31マザー。
メモリは一応先を見越して4ギガ搭載。当時はXPだったけどいずれ7導入を目指してたので。

6年半使ってるのかこのマシン。その間にOSはwindows7になり、オンボードだったVGAはHD5450に・・・ってこれもローエンドですな。
なのにあんまり不満もなく使ってこられたのは3Dゲームやらないせいか、エンコードもフルHDとかやらないせいか。
そもそもマシン組んでから割と最近まで、CPUクロックの設定間違えて定格よりも遅い状態でCPU動かしてたのに気づかなかったという間抜けな話も。

ちょっと残念な気持ちもしてるんですけど、まだまだこのマシン使い続けられそうです。

ああ栄光の自作PC

2015-04-09 23:28:41 | PC
もう6年ぐらいになる自作PCが絶賛不調中です。
ペンティアムDualコアで4ギガメモリ、radeonHD5450、HDD1T+3T、DVDドライブ、Windows7というスペックで、些細な不満はあるけど問題なく使えてたんですよ。
ところが最近やたらとweb回覧中にフリーズが多発して再起動する事が多くなり、昨日は再起動自体しなくなるという事態に。
内心焦りまくりでしたが、ちょっと時間を置いたら普通に起動したので一安心。今のところ様子見状態です。
ただ、こんな事が頻繁に続くと困る、というか非常に困るというか何と言うか。
ウチはTV替わりにコイツに地デジチューナー積んで録画もしていて、いわば生活必需品扱いなので不安定になられると大変困るのです。
ニチアサキッズタイムが録画失敗した時を想像するだけで身の毛がよだつ思いです。他に録画してないのか俺。

そんなわけで久しぶりに自作か?と考えたのですが、その前にソフトウェアが理由で不安定になってるかも?と思い立ち、何してるときにフリーズしてたかなーと考えるに、

あ、FireFoxでweb回覧してる時しかフリーズしてねーや

という事を思い出したので、以前インスコしたけど使ってなかったchromeを引っ張り出して使ってみました。
これでフリーズしなければ万々歳なんですが・・・さてはて。

ソフトウェアといえば、ずっとタブファイラーという奴を便利に使ってたんですが、古いソフトなせいか使っているうちにPCが微妙に重くなるという欠点がありました。
先日別の奴に乗り換えたのですが、こいつがまた曲者で画像フォルダの中身をサムネイル表示すると、HDDのアクセス音がガリガリガリ~と鳴り響き、しかもサムネイルが完成するまでしばしファイラーがフリーズするというとんでもない奴でした。
ちょうどPC本体のフリーズと重なったために、ついにHDDがイカれたのかと慌てたのですが、別のタブファイラーを使ったところ何の問題もなかったという。

おのれゴルゴム!

そんなわけで現在、使い勝手が変わってちょっと新鮮な気分でPC使ってます。このままPCが安定してくれるといいんですが。
以前だったら自作PCの更新のいい機会だと思ってたんでしょうが、今はメンドクサイ思いが先に出てしまうんで・・・俺って本当にダメになったわ。

無線LANルーター買い換えた

2014-12-11 22:41:34 | PC
今まで使ってたコレガの無線LANルーターが、有線・無線関係なく謎の通信遮断-再起動しないと接続してくれないという状況が頻発して困ったので、予定外の出費だけどNECのヤツを買ってきた。
さっくり接続設定して使い始めたんだけど、今までwin8.1タブでやたらと「アドレスを解決しています」だか何だかで画像が表示されなかったり、酷いとレイアウト無視でテキストのみ表示になってしまうのが嘘のように解決しました。
みんなルーターが悪いんや!だったのか。

でもね、よく考えると、今までコレガの奴で古くはリナザウ、pocketPC、XP(onkyoBX)、NetWalker、泥スマホの無線LAN接続してたはずなんだけど、リナザウとかは古すぎでも、他ので接続してweb回覧して何の問題も(マシンスペックに起因する事意外は)なかったんですけどねえ。
さすがwin8.1だ、最新のOSだけ問題ありなんてすごいぜ、と皮肉の一言も言いたくなりますよ。