BUCKLEBOX-BLOG

食玩とかプラモとかうだうだ

ヒーリングっどプリキュア ぷりきゅ~と

2020-05-26 00:44:22 | おもちゃ・食玩・フィギュア
世間ではSO-DOクロニクルの仮面ライダークウガが発売された頃ですね!
そんなわけでオイラも買ってきましたですよ!


ヒーリングっどプリキュア ぷりきゅ~とを!(ラテ様はボールチェーンマスコットの奴です)

まあ、クウガもマイティフォームは買ったんですけどね。

そんなわけで、もう4世代目に入ったんですな~ぷりきゅ~と。


キラキラ☆プリキュアアラモードの画像引っ張ってきましたが、すでにこの時点で完成されてるという。


そしてハグプリ。食玩担当者の執念さえ見えるような見えないような気がする一品でした。


ところが次のスタプリで、あれ?と思うような微妙な感じに。感じ方には個人差があります。
やっぱりまどかさん似てないよね・・・・?オヨルンさん口がずれてるよね・・・・?


さて最新作のヒープリに戻ってきました。可愛くよく出来てると思います。イイヨイイヨー
グレースさんがちょっと髪の毛が重くてバランスが悪いので、足はめ込みスタンドを使おうとしたのですが・・・
コサウトダウンのためか削除されてました。ここまできたかコストダウンの波よ・・・
最初は各キャラに付属していた椅子がすぐに無くなり、アソートがキャラ3(PVC製)・マスコット1(プラ製)だったのが
キャラ3・マスコット3に水増しされ、ついにスタンドが無くなり・・・
こんなところでコストカットの厳しさを見ようとは。
その分本体のクオリティ上げに使ったのかもしれませんが。

グレースさん満面の笑顔で可愛い!フォンティーヌさんお澄まし美人!スパークルさん・・・・まあこんなもんか!

そんなわけで、ヒーリングっどプリキュア ぷりきゅ~とでした。

俺的にガチャ解禁した結果

2020-05-22 23:35:23 | おもちゃ・食玩・フィギュア
まだまだ油断は出来ないけれど、緊急事態宣言が解除されつつありショッピングモールも再開しつつあるようなので、
俺的にショッピングモール内にあるガチャガチャコーナーに突撃してみようかなーと思ったわけなのですよ。

某モールその1(そんなに遠くない)
感染防止のためガチャコーナー休止だそうな。ご丁寧に筐体の前同士をくっつけて、どうあがいても回せないようにしてありました。

某モールその2(ちょっと遠い所)
仕事帰りに行ってみたら、夜7時にて営業終了の張り紙とロープでの囲いあり。
ゲーセン内ならともかく、筐体のみの無人営業なのに・・・・

某ガチャガチャがある場所(少し遠い所)
おおー以前は空っぽの筐体しか見た事なかった現場猫があるよー回すよー


早 速 ダ ブ り や が り ま し た 。
アクアシューターズ#1の悪夢が蘇ったのでこれにて退散。俺の予感は当たる。
両替機も見当たらなかったので仕方がなかったんだよそういうことにしておこうよ。

スイフトスポーツとか配線とかゲットできるのだろうか・・・

ヒーリングっどプリキュア おさらいセレクション

2020-05-10 02:34:34 | アニメ・特撮
「あたし、プリキュアやめようかな・・・」
そう言ってひなたちゃんは二度とプリキュアにならなかった
プリキュアは二人になった
ちゆちゃんは脚に大怪我を負った
「もう高く跳べない・・・」
そう言ってちゆちゃんも二度とプリキュアにならなかった
プリキュアは私一人になった
敵の攻撃は激しかった
私も、もうプリキュアになる事は・・・・・


「というのどかちゃんのモノローグでも入るかなーとおもったんですけどね」
「いやそういうのいいですから」
「本編中に『あれ?これって前にも』とか不穏なセリフが入ってるとなおよし」
「怖いにゃ」

単なる再放送ではない何かを期待してたんですけどね(無茶)
まあでも、それなりに楽しめてるのが何とも。

新型コロナ大流行直前に「病原菌に犯される世界を救うプリキュア」という設定で話が始まるという
絶妙なタイミングの良さというか悪さ。
春映画でタイムリープもので「明日がこない!」をやろうとしたら映画が延期なって、それどころか
TV本編がタイムリープしちまったよ!ということごとく出鼻を挫かれる展開。
次はどんな予言をしてくれるのか恐怖に怯えています。ってシャレになんねぇぞ。

というわけで、当方は一刻も早いコロナ収束を願っています。
あと、早くぷりきゅ~と発売されないかな(5/25発売予定)。

キラメイジャーミニプラ キラメイジン

2020-05-04 23:29:08 | プラモデル・ミニプラ
世間ではNTRとか現場につれてこないほうがマシとかさんざんな言われようのスモッグジョーキー(+変な新幹線)が発売されましたが、
我が家では第1弾のキラメイジンをようやく組んだのですよ奥さん!


キラメイマシーンモードです。それぞれキラメイストーンモードにもなります。収納に便利そうですね!


陸上マシンが合体してランドメイジに、飛行マシンが合体してスカイメイジになります。
プレイバリューも抜群。(財布が軽くなる)お父さんも思わず笑顔。
魔進マッハへの収納の関係でランドメイジの顔が小さすぎなのはご愛嬌。


そして5体合体!キラメイジン参上!
4体合体+青い武器なんじゃね?と言っちゃ駄目だぞ!怖いガルザ様との約束だ!

以上、完全変形合体キラメイジンでした。

・・・・・

顔がねぇ、魔進マッハに収納できるよう小さく造ってある完全変型用と、バランスよく造ってある見栄え用との交換式なんです。
そして小さい方の顔にはシールが付属せず、もちろん未塗装なので事実上の非推奨だったりするわけで。
バンダイ食玩blogにも、小さすぎ&ランドメイジ顔の収納クリアランスが確保できずシール貼りが困難なので云々とありました。

変型シークエンスだけ楽しんで、最後は頭を交換してねだと?!そんな言い分、はいそうですかと受け入れられるかい!
完全変形合体は漢のロマンじゃい!
と思ったかどうかは置いといて(思ってないとは言ってない)、まあ時間もあるしいっちょ塗ってみるべと。
まさかこの年になって面相筆で悪戦苦闘する事になろうとは・・・・裸眼でドールにアイペイントしてた頃が懐かしい・・・・・
黒の縁取りとか色々省略しまくってなんとか塗り終えました。
が、やはりランドメイジ顔の塗装が少し削れてるような気が・・・キラメイジン顔の裏側に赤い点々が・・・ギャー!


こちらは見栄え用の頭部をヘッドオンしたものです。ついでなのでこちらも額の5色+瞳とマスクを塗装(黒の縁取り等省略)。
写真には写ってませんが見栄え用ランドメイジ頭部も塗装。頭を4つ塗るのは大変でした。
そして可動範囲向上の為の組み換えもしています。
・足首を一度外して隠し関節に付け直す
・太ももについている腰アーマーを外して腰のある隠しジョイントに付け直す
これでかなり動くようになります。
・ヘリコの底板を外して付け直す
胸が薄くなって見栄えが良くなります。
また、頭部を交換する事で魔進マッハと肩の干渉が無くなって腕が上がるようになります。


こんなポーズもとれるようになりました。

(一応)設定どおりに2通りに完全変形合体し、よく動き、しかもカッコいい、今年のミニプラもなかなかの出来です。
それだけに、「とりあえず設定どおりの変形は組み込んであるけど頭は挿げ替えてね」というのがモヤっと来るのですよ。
パトカイザーは変形顔と見栄え顔でちゃんと両立してたし、もう少しなんとかならなかったかなあと。
完全変形用の顔を使うと右肩の可動がほぼ死ぬのはポーズとらせる時に致命的ですし。

まあ、そんな事気にせずにさっさと見栄え頭部を挿げ替えれば、よく動くかっこいいキラメイジンが手に入るのですけどね。

そんなわけで、キラメイジャーミニプラ キラメイジンでした。

謎の米軍戦闘機

2020-05-02 22:00:09 | 軍事
国会図書館のデジタルコレクションで、著作権切れの本が見られると聞いて覗いてみました。
その中に「敵機一覧_昭和19年版」という本がありました。

時代は太平洋戦争中です。
「本土防衛のためには敵機がどんな姿をしているか武器はどうか知らねばならぬ、
それは我等が任務であらう(要約)」


そんな前書きのとおり、当時の最新情報を基にした米英の最新軍事航空機の情報が満載されている本です。
F7Fの愛称が「トムキャット」になってたり(情報不足で識別図さえ無い)、
アルバコアは載っていてもソードフィッシュが載ってなかったり(気持ちはわかる)、と
今日からは多少の突っ込みどころはあっても、決して日本人は戦時中に米軍情報に無知ではなかったのだなあと伝えてくれます。

そんな気持ちでパラパラ見てたのですが、衝撃的なページが目に飛び込んできました。


 な ん だ こ れ は !

マンタ長距離戦闘機、最大速度680km、航続距離5,600km、武装は機関銃4・機関砲4、アリソン液冷エンジン1,340馬力単発・・・
何この翼の型、プロペラはどこ?、速度も航続距離も武装も盛りすぎじゃね?マンタ社って何?

検索しても何故か決定的な解説文章が見つからず、ますます謎なアメリカの計画機(?)で、
解説されていると思しきリンク先はnot found、アメリカの登録制サイトで語られているようですがいまいち詳細不明。
それでも調べてみると、どうやら著名な設計者の手による試作戦闘機で、モックアップまでは作られたようです。
機体図には載ってませんがプロペラは機首に普通についてた模様。

よくある計画倒れの試作機のようですね。
ただ、なんでこの機体だけ本に載せたのだという疑問が。当時そんなに話題になったんですかねコイツ?