群馬県建設業協会

http://www.gun-ken.or.jp/

県内建設系高校との懇談会

2013-02-28 13:11:56 | 社会・経済

平成25年2月27日(水)、建設業協会総務企画委員会と県内建設系高校との懇談会を開催しました。

Dsc03330  原 担当副会長・萩原委員長

Dsc03332 協会側出席者

建設業協会から、現在の建設産業の情勢と、協会が取り組む社会貢献活動、技術者育成事業と、高校生等による現場実習の取り組み(入職促進:雇用改善)事業について説明をした後、平成25年3月卒業生における就職・進路状況について、各高校の担当者から説明されました。

Dsc03335 県内建設系高校 出席者

長引く建設投資額の減少によって、業界は若手を育てる余裕のない状態が続いていますが、若年層の確保に向けた具体的方策を前向きに議論し、様々な課題と問題意識を共有しました。

出席高校(敬称略)

前橋工業高校、勢多農林高校、高崎工業高校、桐生工業高校、藤岡北高校、中之条高校、利根実業高校、館林商工高校

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人手、人材不足を懸念(上毛新聞記事)

2013-02-26 17:10:26 | 社会・経済

平成25年2月26日付の上毛新聞において、建設業協会が実施したアンケートの結果が取り上げられましたので、紹介します。

20130226raijin_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公明党県議との意見交換会

2013-02-26 10:50:12 | 社会・経済

平成25年2月22日(金)、群馬建設会館理事会室において、公明党の県議会議員と建設業協会常任理事との意見交換会を開催しました。

01 青柳会長あいさつ

01_2 福重県議あいさつ

協会からは、補正予算と平成25年度予算とを合わせた「15ヵ月予算」執行に関する業界側の問題点を提起し、公明党県議からは、太田元代表が国土交通大臣に就任したことにも触れ、事業の着実な推進について申し入れを行っていると説明されました。

01_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県建設工事施工者表彰式(農政部)

2013-02-25 08:49:06 | インポート

平成25年2月15日(金)、県庁7階正庁の間において、群馬県建設工事施工者表彰式(農政部長表彰)が行われました。受賞者の皆様、おめでとうございます!

Dsc03268
企業代表受賞 萩原工業 萩原社長

Dsc03271
技術者代表受賞 石橋建設工業 金技術者

Dsc03274
茂木農政部長 式辞

Dsc03270
来賓席

Dsc03279
大林環境農林常任委員長 祝辞

Dsc03286
星野土地改良事業団体連合会長 祝辞

Dsc03289
泉野農村整備建設協会長 祝辞

Dsc03296
石橋建設工業 中島社長 謝辞

Dsc03299
記念撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自民党県連社会資本整備推進議員連盟との意見交換会

2013-02-22 08:48:38 | 社会・経済

平成25年2月8日(金)、前橋マーキュリーホテルにおいて、自民党県連社会資本整備推進議員連盟と、建設業協会、農村整備建設協会、森林土木建設協会との意見交換会が開催されました。

Dsc01404
自民党群馬県連 社会資本整備推進議員連盟 腰塚会長

Dsc01414
自民党群馬県連 須藤幹事長

Dsc01420
建設業協会 青柳会長

Dsc01430

参加した建設三団体から、補正予算と平成25年度予算とを合わせた「15ヵ月予算」における公共事業の円滑な執行のための問題点を提起し、また、技術者や技能者の育成のためにも、以後も計画的で継続的な公共事業の推進を要望しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする