goo blog サービス終了のお知らせ 

guitarbuddha's diary

guitarbuddha(ギターブッダ)の日記です。ギターや音楽のことを中心に日々思うことを書きます。

↓↓↓ twitter・Instagram・YouTube Channel はこちら ↓↓↓

twitter ⇒ @guitarbuddhaD25 / Instagram ⇒ guitarbuddha1225 / YouTube Channel ⇒ guitar buddha

本当にアナログライクです。

2013-02-12 21:02:01 | 世間話
つーことで、
今日は休みなので
昼寝をする前に
strymon Mobius で
ARION SCH-1 STEREO CHORUS を
再現できるか
試してみました。


うん、
普通にできたよ。(笑)


dBucket モードにして
MIX を半分より多め
SPEED を遅く
DEPTH を深めにすると
紹介したデモ動画の
5:28 ~ からの音と
似た感じになりました。

ま、とにかく
strymon Mobius の
アナログコーラス再現度は
かなりスゴいと思うよ。

普通のデジタルコーラスでは
例えばTONEを下げたりして
どんなに頑張ってみても
アナログ的なサウンドには
多分ならないだろうからね。

少なくとも
CORONA CHORUS では
絶対に無理だったもん。(笑)

こりゃかなり違うわな。

2013-02-12 07:21:40 | 世間話
あーもー
変な時間に寝て
変な時間に目が覚めた。

そしたら
眠れなくなったので
そのまま起きました。(笑)


比嘉 愛未 ちゃん
来週も 『ハンチョウ6』 には
出ないっぽい…。

昨日のお話
まだ観てないんだけれど、
来週の予告のところだけ
ちょっと観て確認したんだよ。

来週はどうやら
林家 正蔵(こぶ平) さん
メインのお話のようです。

ってか、
林家 正蔵 さん って
太ってきたからか
松村 邦洋 さん に
だんだん似てきた気が…。(笑)


ところで、
いきなりですが
Arion SCH-1 Stereo Chorus
って
現行の SCH-Z とは
かなり違って
とてもキレイな音だね。



特に
このデモ演奏の人も
お気に入りのセッティングだ
と言っている
5:28 ~ からのアルペジオの音、
ホントに素晴らしい!

この動画を参考に
strymon Mobius で
再現してみようと思います。(笑)




おわり(・∀・>)ぴーす